J.。.:*・゜☆.の南国お気楽紀行

J.。.:*・゜☆.の南国お気楽紀行

PR

Profile

J.。.:*・゜☆.

J.。.:*・゜☆.

Archives

2025年11月

Comments

SHUSHUHIKAPON @ Re:TDS Halloween2009&ダーリンのお誕生日♪(10/04) Jの旦那様も10月なのね!おめでとう!…

Calendar

2005年12月06日
XML
カテゴリ: 子育て

それなのに、今日は娘の学校のペットボトル回収担当の日だったので
早起きして霙っぽい小雨まじりの中、校門前で回収してました(TT)

その時、ちょっと悲しい出来事があったので愚痴らせてください。

今回のお当番は1年生の父母。各クラスから2人ずつ出ていました。
Aさんも担当だったようで来ていました。回収したペットボトルを洗ったり
してる時、先日道徳で使った 心のノート と言う教科書の話題になりました。

親が記入すると言う事もあり、みんな一度はその教科書を見ています。
しかしAさんは「えっ?何その本?私見たことないよ?」と言う。
彼女と同じクラスのママが、先週持ち帰ってきてるはずだよと伝えた。
どうやらAさんちのお子はそれを親に見せるのを忘れてた様子。

その時、娘と同じクラスのママさんが「○○ちゃんの宝物はママなんだよね
うちの娘に聞いて感動しちゃったわよ~家の娘なんてお年玉とか書いてるし」
…と私に話し掛けてきたので、私もまさかこんな風に書いてもらえるなんて
思ってなかったから、あれ見たとき嬉しくて泣けてきた…と答えたの。

その話を聞いてたAさん、突然クスクスッ…と笑ってこう言った。

「○○ちゃんってさすがよね。どう言う風に書けば大人が喜ぶか
知ってるんだもん。抜け目が無いわ~ビックリしちゃう!」


「… … …」

その場にいたお母さん全員が目を丸くして絶句しました…。
この話題を振ってきたお母さんがすかさず
「○○ちゃんはお母さんが大好きだって言うのが良く伝わってくるよね~」
とフォローを入れてくれたので静まり返った空気はなくなりましたが

Aさんのクスッと笑った顔と、娘を馬鹿にしたような言い方を思い出すと
心の底から悲しくなり、何でそう言う言い方されなきゃいけないのかな?
…と半べそで帰宅し、空気の入れ替えにベランダの窓を開けたら
娘が育ててた朝顔の鉢に、ナント ミニひまわりが咲いてました!
その隣には、昨日の朝咲いていたであろうと思われる朝顔まで!


ひまわり


ミニひまわりの鉢と並べて置いてたので、種が落ちて芽を出したのでしょう。
この寒さの中、小さな小さな花を咲かせ、まるで私に「頑張って!」って
言ってるようでした。それを見てまたしても泣けてきて(笑)。
娘が居なきゃ、この鉢もここには無かった。こう言う形でも娘は私に
元気をくれてるんだ、ありがとう!と思うと心が軽くなった。

色々言う人はどこにでもいる。いちいち気にしてても仕方ない。
私たちは私たちらしく行こうね。
娘は学校で居ないので、代わりに娘の抱き枕のイルカのぬいぐるみを
思いっきりハグしてから出社しました( ̄▽ ̄*)ゞエヘヘ

愚痴愚痴日記ですみません…((((( ̄∀ ̄;





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年12月06日 15時38分26秒
コメント(26) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: