J.。.:*・゜☆.の南国お気楽紀行

J.。.:*・゜☆.の南国お気楽紀行

PR

Profile

J.。.:*・゜☆.

J.。.:*・゜☆.

Archives

2025年11月

Comments

SHUSHUHIKAPON @ Re:TDS Halloween2009&ダーリンのお誕生日♪(10/04) Jの旦那様も10月なのね!おめでとう!…

Calendar

2006年05月06日
XML
カテゴリ: etc...
2泊3日で湯河原の伯母さんちへ遊びに行ってきました♪

昨年は湯河原の友人宅へお泊りしたので

おばさんちへ泊まるのは結構久々です。


東海道線の車窓から見た富士山(判りづらい…/汗)と真鶴の海


富士山海


湯河原に到着したのはお昼過ぎ、従兄弟のお兄ちゃん(といっても24歳)に

駅まで迎えにきてもらい伯母さんが作ってくれてた昼食を食べて満腹。

食後は腹ごなしに海までお散歩。従兄弟のお兄ちゃんが大好きな娘はすでにべったり。

網とバケツを持って、吉浜に流れ込んでる川の下流でウナギの稚魚捕り


川川~海うなぎポイント


2人で仲良く捕獲中♪

うなぎ捕獲中うなぎ捕獲中2吉浜


これが結構簡単に捕まる。といっても私には無理。

従兄弟が手際よく捕獲。20分ほどで5匹捕まえました。


捕獲したウナギの稚魚です。判り辛くてすみません...。

うなぎの稚魚




持ち帰って飼育しておりました。1年前に捕獲した奴は

『どじょう』ぐらいの大きさに育っておりました(写真撮ってくるの忘れた)


遊んでるうちにあっという間に夕方になりました。

今回はおいしいものを食べる予定が満載だったのでo(^^o)(o^^)o わくわく

もちろんタップリ食べてきました♪

初日の夜は新鮮な海の幸を食べさせてくれるお店へ...。

そこで出て来たもの(食べたもの/笑)です~(o^^o)♪



サザエのつぼ焼き、イセエビ入りの茶碗蒸、ずわい蟹

さざえ茶碗蒸ずわい蟹


アワビの刺身~~!

アワビのお刺身アワビのお刺身


最高~~~~~~に新鮮で美味しかった!コリコリしてて磯の香りがして( ̄¬ ̄)♪

この一皿でお腹一杯だったのに再び同じくらいの量が出て来たのであせった...。

2皿目は刺身でなくて、踊り焼きにしてほしかったなぁ~。

と思ってたら、言えばそう出来たらしい。伯母さんが前もって言い忘れてた。



アワビの刺身再び...サザエの刺身付き(笑)


アワビのお刺身2サザエの刺身




とってもやわらかくて美味しかった♪


そしてこの後、イセエビとワカメの酢の物、サザエご飯、サザエの味噌汁と続く...。


超満腹コース(笑)

酢の物さざえごはん味噌汁


本当はサザエご飯にダシ巻き卵焼きとサザエとわさびの花のわさび付け、

くんせいした沢庵、からすみが付け合せで出て来たのですが

食べるのがやっとで写真を撮っておりません。お腹がパンクしそうでした(⌒ ⌒;)




ちなみにアワビは大ぶりなものが6枚お刺身ででております。


☆ここで問題です(笑)


伯母さんはこのお店に大人7人分のコースをお願いしておりました。

1人頭の予算、一体いくらでお願いしていたでしょうか?

もちろん予算以内で作ってくれております。


答えは湯河原旅行記パート2にて発表します~(笑)

見事当てた方には今年の新茶をプレゼントいたします♪


みなさん頑張って当ててね~!(締め切りは次の日記のアップまで)









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年05月06日 13時02分37秒
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: