なんちゃってジャズマンのジャズ日記

なんちゃってジャズマンのジャズ日記

コルトレーン

なんちゃってジャズマンのジャズ日記 ジャズアルバム紹介 コルトレーン

演奏形態はハードバップだが、その枠に収まる器ではなかった事を
すでに如実に物語る
本稿の主人公は ジョン・コルトレーン

彼が一時的にマイルス・デイヴィス組を離れセロニアス・モンク組にワラジを
脱いでいた頃に作られた初リーダー・アルバム。

この1ヶ月前の録音に『 ダカール 』( プレスティッジ )と言う作品があるが
そちらはリーダーレス・セッションを後に ジョン・コルトレーン名義にして
出し直したもの。

さて、本アルバム。 演奏形態は確かに ハードバップ だが、生涯の友となる


カル・マッセイ( トランペット )作「バカイ」から始まるプレイのどこからもこの テナーサックス奏者が
ハードバップ と言う枠に収まる器ではなかったと言う事が強く伝わってくる。

これは結果論ではない。

「ストレート・ストリート」のひねり具合は、すでに『 ジャイアント・ステップス 』を予想させる。
「コートにスミレを」の ジョン・コルトレーンはまるでフランク・シナトラの歌唱を楽器に移し変えた
ようだ(余談だが、有名な『 バラード 』は“ ジョン・コルトレーン・プレイズ・シナトラ”である)。

マイルス・デイヴィスにしろソニー・ロリンズにせよ、ビル・エヴァンスにせよ
彼らが手がけたバラードにはシナトラ関係のレパートリーが実に多い。

モダン ジャズにおけるシナトラの貢献を、どうしてみんな指摘しないのか……。




コルトレーン /ジョン・コルトレーン




コルトレーン/ジョン・コルトレーン に加筆・修正を加え転載。



ランキング参加中です
いつも応援ありがとうございます
にほんブログ村 音楽ブログ ジャズへ 人気ブログランキングへ 音楽系サイト・ブログランキング

音楽系アクセスランキング アクセスランキングCYBERSEEK 人気UPランキング > 音楽・着メロ SMART RANKING
なんちゃってジャズマンのジャズ日記
なんちゃってジャズマンの ジャズ 日記TOPに行く




楽天市場




 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: