ミツヤ堂

SESSIONS 4 vol.1


(だって4人同時に喋るとわけわかんないんだもの…)
それをふまえて読んでいただける方だけどうぞ。
なんとなく雰囲気だけでも伝わると嬉しいです。 


2005年 4月5日
FMノースウェーブ「SESSIONS 4」第1週

BGMは「ハレソラ」

大 ノースウェーブをお聞きの皆さんこんばんは。ペズのトランペットの大山と

樋 キーボードのヒイズミ”HZM(エイチゼットエム)”マサユ機です

大 え~昨日から始まりましたこのニュープログラム「SESSIONS 4」
  火曜日はですね我々PE’Zがお送りしていきます。
  え~今日はですねPE’Zのうち大山とヒイズミ、まとめて二人で中心でやっていきますが

樋 はい

大 後々ですねなんと全員集まってやってきますんで

樋 はい

大 第一回目だということでPE’Zも、気合いれてやっていきましょう

樋 はい

大 今日はですねその記念すべき一回目ということで
  今日は5人でこの先はね全部毎回5人揃うかわかんないんで

樋 はい

大 ニレとかねいろいろあったりするんで、まあわかんないんですけど
  とりあえず5人揃ってますんでみんな一応自己紹介をしましょう。
  え~じゃ、まず僕がですねトランペットの大山で、そして

航 ドラムの航ですよぉ~

楡 ベースの楡原です。

門 サックスの門田です。

航 フゥ~♪

樋 キーボードのHZMですね

大 え~ と、いった5人で今日はやっていきたいなと、思います。
  これから毎週火曜日、よろしくお願いします。

  (春疾風が後ろに流れる)
大 というわけでですね
  さっそく僕らはなんつってもやっぱり音楽をまず聴いてもらってということなので、
  一曲聴いてもらいたいなと思います。
  3月9日発売した「つくしんぼ」というアルバムの中からですね
  「春疾風」聴いて下さい。


・春疾風
・シーザーズの曲

大 PE’Zがお送りしてますSESSIONS4お送りしてるナンバーは
  スウェーデンロックシーンの秘密兵器 シーザーズの、
  ipodのCMでお馴染みのナンバー「ジャーク イット アウト」です。
  え~そうですね、ipodのCMは格好いいCM―

楡 黒い影の人が踊りまくってる…

大 あ~あの、あれは作り物ですよ

楡 作り物?

大 いや(全員笑)

大 あれは門田ってロボなんですよ

楡 あれロボット?(驚)

大 ロボットです。知らなかった?

楡 いや、格好いいCMだなと思って…それを聞くとちょっと―

大  最近門田バイク買ったじゃん。その出演料で買った… (全員笑)

大 このナンバーは先月リリースされたニューアルバム
  「ペイパーズタイガーズ」に収録されてます。
  お送りしたナンバーはシーザーズの「ジャーク イット アウト」でした。

CM

大 PE’Zがお送りしてます「SESSIONS 4」
  さて、我々のことはですねノースウェーブのリスナーの皆さん、
北海道の皆さんはもちろんご存知だと思いますけども
  ひょっとしたら、もしかしたら僕らのことを知らないって人も
  いるかもしんないってことでですね

航 いんのかなあ、やっぱり

大 いや、いないと思うけども。もしかしたらですから、これは。

航 いるのぉ?ふーん(泣)

大 ちょっと悲しいけどね(笑)。
  まあ、いたら、いた人のために
  でも知ってる人でも結構知らない、こう…いろんな秘話が

航 そうですね

大 あったりするということで
  あの、 最初マサユ機が案外やる気がなかった とか(笑)

大 そういう話もいろいろあるんで、
  そのPE’Z講座ということで…

航 ひどいよ!(おそらくヒイズミに向かって)

大 ひどかったなあ、あん時はほんと…

樋 やる気はあったんです

大 やる気はあったんですか?
  PE’Z講座やっていきたいなということで。
  まあ、年代を追ってという感じで
  まずじゃああの~PE’Zが誕生した瞬間の頃、について
  確か…確かっていうか(全員笑)
  1999年結成という風にプロフィールになってます。

樋 それは間違いない。

大 それは間違いない。結構、あの~まず一番初めのいわゆる、秘密としては
一回解散経験がある(笑)

楡 だから~99年の4月結成して一ヶ月で解散。

大 そうですね。まあ、厳密にいうと練習3回で…

航 急に電話かかってきたから。「ちょっと…やめよう」
  (高音ボイスで)おい!もうやめんのかよ!(笑)

大 そこにいく前に、ちょっとその前に組む時の話もいい話いろいろあるじゃないですか
  まずいろんなみんなバンドやってて、その~マサユ機と航さんが一緒のね
  インストのバンド…今のPE’Zに結構近いような感じのね

樋 そうなんですよ。

大 やってまして。
  俺と門田は一緒にまたちょっとファンクよりの

門 やってましたね

大 かなり格好いいのね…やっててね

航 楡は何してたんですかそのとき

楡 俺はん~えーっと…(ボソッと)学生ですかね(笑)

大 フツーにね。今となんも変わらないもん、見た目は。
  見た目はあんま変わんない(笑)。

大 そんな感じで、ちょうどその多分、マサユ機と航さんがやってたバンドと
  俺らがやってたバンドが同時期に解散しまして
  ちょうどフリーになった時にみんなに俺が電話をしたという…形になってるんですけど

航 タイミングがすごいよかったよね。

大 俺、その前に一度、実はPE’Z組む前にマサユ機に電話して
「”タワーオブパワー”みたいなバンドやりたいんだよ」 って。

(全員爆笑)

大 覚えてる?

樋 なんか…覚えてます。

大 「あ、いいね!」ってマサユ機も案外嫌いじゃなかったよね(笑)
  …その後5人にめでたくなりまして。
  結構インタビューでは
  「最強の5人で、絶対最初からやりたかったです」とか言っちゃってるけど
  その前に実は別なバンドを組もうとしてて…

楡 タワーオブパワー…じゃなくて、これに

大 タワーオブパワーじゃなくてPE’Zに(笑)

楡 それ初耳なんですけど俺も(苦笑)

大 今思いだした
  まあ、それでこのメンバーでとりあえず俺としては
  組んだときは一応俺が集めたということで、
  俺がまずみんなに思っていた印象を。
  とりあえずそのマサユ機はこう…結構前から、マサユ機が高校の時から知ってて
  これはすごい、すごい奴がいるっていう、一緒にやりたいな

樋 アハっ!アハっ♪(字面に表せないんだこの感じ・泣)

(笑って誰かむせてました)

大 ちょっと弱いところもあるんですけど…

航 泣いちゃだめ!(笑)

樋 あっはっはっは

大 で、今喋った航さん。これがまたすごいドラマーで

航 (コワモテな感じで)すげんだよ、おらぁ~すげーんだぞぉ~おらぁっ

楡 自分で言ってる(笑)

大 あの時ね、結構今より地味なんだよ。今考えてみると。
  格好いいドラマー。で、やりたいなあと思って
  その頃俺はちょうどジャズの、いろいろ活動してて一緒にやってた楡がベースで
  入ったんだけど、で、サックスが一番悩んだわけよ。俺としては
  で、マサユ機とか派手だし、ピアノも。で、ドラムも格好いいじゃない。
  で、サックス~ちょっとこれ派手な奴はやだなあと思って
  できるだけ地味な奴を…(全員笑)

大 でも今は派手だよ充分。

樋 ド派手、ド派手に

大 最高。 くるくるド派手(笑)

樋 今日もくるくるしてますねえ

航 フゥ~♪

門 今日は雨で

航  クルクルレーダー?

門 クルクルレーダー反応してますねえ

大 まあ、そんな感じで。その後ストリート、航さんがいつも言ってるストリート
  あの時の感じ、ストリートライブ開始しだしたわけですよ。これが一年半続きまして
  この一年半の間にいろいろあったり
  まあ、航さんとしては多分今もよくインタビューとかで言ってるけど
  あの~最高の時間だったと

航 そうだね~
  もう有無を言わせずストレートにいくぞ!っていう

楡 すごい沢山やりましたもんね

大 あんとき門田が音ちっちぇ~言ってたけど、でっかくなったんもんな

門 あれはいい修行でしたね~ほんとに

大 俺も相当…。音がまずでかくなるんだよな。
  人も集まって刺激のある一年半を過ごしていてですね
  その後メジャーデビュー「Akatsuki」というアルバムでメジャーデビューしまして
  これが2002年となっております。
  (大山以外誰も喋っていないのに気付いて)
  え、なんか…盛り上がらない
(全員笑い)

大 なんなのその暗さ

樋 シーン(笑)

大 もうだめ!もうだめ!
  だめだよPE’Zの悪いくせ、すぐフェイドアウトする
  門田お前今寝てただろ!ふざけんなよお前(笑)

樋 目がもう…ポロっ♪と

大 勘弁してくれよ。北海道っつったら俺らがメジャーデビューする前の
  インディーの時から相当いろんな
  なんつーの、ライブハウスでもめちゃくちゃ盛り上がっててさあ…

航 北海道最高!

樋 ありがとーございまーす!

大 CDとかもすごいみんな聴いてくれて、
  そんな暗くなってどーすんだよ…あり…えない。
  で、デビューしたのが2002年の4月に「Akatsuki」ってアルバムでデビューして

航 フゥ~♪ フゥ~!フゥ~~っ♪

大 二回目二回目、それも(笑)
  その後「ハレノソラシタ」出した後に
  夏のライジングサンロックフェスティバルに出た時の北海道がすごかった

樋 あーれはすごかったですねえ

大 揺れたもんね。大地が。
  あん時にPE’Zのなんか、いわゆるライブのスタイルが出来上がったと思ってる
  初めてイベントに出してもらってさ、緊張したよね。ま、最高でした。
  できればね一回みんなも見てもらうと嬉しいですけど
  この辺でですねPE’Zのデビューの頃からの話をしたんですけども
  まあその勢いをですね、いっているPE’Z
  特に去年2004年はそうとう勢いよく過ごしてきたんですけども
  2004年の秋頃にレコーディングしたアルバムなんですけど
  こないだ3月9日にリリースされました「つくしんぼ」、というタイトルでして
  なんつっても勢いがすごいなと
  去年の相当のパワーが全部こもっているんじゃないかと…

航 こもってるよこれは、ん?

大 その、なんつっても
  その中で歌を今回やったでしょ

航 あ、やりましたね

大 さっき聴いてもらった「春疾風」はPE’Zのインストの曲だけども
  今回なんつってもマサユ機が歌ったという

樋 (ダミ声で)そうなんですよ、歌ったんですよ

大 これがすごい。さらにこの曲はPVもある。

樋 もうできたんですか

大 えっとね、ちょっと見たんですけど…格好いい。すごい格好いい
  和風な、なんつーの昔の和の山の中を キキャ、機関車―

樋  キキャンシャ!

航 うっはっはっは!(笑)

大  キキャンシャが通るんだよ

門 (小声で)それはすげえ

大 まあ相当面白い曲で僕らとしても新鮮な曲なんで是非聴いてもらいたいなと思います
  3月9日にリリースされたPE’Zのニューアルバム「つくしんぼ」の中からですね
  「NA!NA!NA!ヌルピョン太の大冒険」を聴いて下さい

・NA!NA!NA!ヌルピョン太の大冒険

大 SESSIONS 4、お届けしたナンバーは
  PE’Zの3月9日発売のニューアルバム「つくしんぼ」の中から
  「NA!NA!NA!ヌルピョン太の大冒険」でした

航 格好いいっ フゥ♪ 格好いいなあ

大 これはあの~歌ってるのがうちのヒイズミで

樋 うちです!(「う」にアクセントを置いて)

大 うちですか、うちのPE’Zのヒイズミマサユ機…

樋  うちが歌ってまぁーす♪

大 (笑)まあ、あの結構初めてでしょこんな歌ったの

樋 歌ったの初めてですね

大 喉痛いもんね、最初痛かったもんね…

樋 喉、もぉ~バリバリです

大 これから相当色々歌ってもらいますから

樋 そうなんですよツアーとか  

大 歌バンドになろうか

航 歌バンドになっちゃう?

大 なろうか?(笑)
  そしたら航さんもいけんじゃん C-C-B(笑)

航 演歌系もいっちゃうよ

楡 演歌系!(笑)

大 まあ、歌う曲もあるんですが他のアルバムの曲も相当いいということで
  是非聴いてもらいたいなと思います
  この辺で、今日はなんつっても5人揃ってますんで
  PE’Zのメンバーフューチャーコーナーを

航 フゥ♪

大 ひとりずつですねスポット
  来ましたまた来ました

航 フゥー!

樋 スポット当たってる当たってる

大 一人ずつ、細かく紹介していこうかなと思います

大 まず、今日はですねトップバッター、ドラム叩いてます、航!

航 ワタクシデスカぁ~?

大 航ちゃんです

航 ワタクシが航です!ドラム担当してまぁーす♪フゥっ

大 (笑)まあ結構びっくりすると思うの、普通の人が聞いたらいきなり…
  見た目がああだから、ほんとはこうなんでしょ

航 (低音で喋ってるんですが何喋ったのか聞き取れませんでした)

大 普段ね、ずっとバカふざけしてるのは航さんだもんね、いつもね

航 (高音)ハイ!担当してます!

大 まあ、あの~なんか音楽的ルーツみたいなのはあるの?

航 わたくし、そうですね高校の時、あれは確か高校ですよ、うんうんうん
  高校の時にですね

大 最初何やってたの?

航 キャシオペア♪(片言外人?)

(全員笑い)

航 キャシオペアのコピーしてたの

大 カシオペア、あれはあの~ユタカオザキィ~は?

航 Ah、ソノアトデース(笑)

航 (普通の喋り方で)その後、歌ものいきたくなっちゃって
  ユタカオザキ中心に

大 カシオペアと尾崎豊やってたってすごいよね
  今のPE’Zだよね、完全に(笑)言っちゃえば、
  日本の歌謡曲とフュージョンと…

航 尾崎豊は魂に響いたよね

大 まあ、そんなドラム、航さん。そして二人目

門 はい

大 サックス、門田”JAW”晃介

(後ろで誰かターミネーターのザザン、ザン、ザザンってBGMを口ずさみ中)

門 門田”JAW”晃介です

大 え?

門 私がサックスの門田”JAW”晃介です

大 自分で自分のいいとこ喋れお前

門 自分で自分のいいところ…

大 俺らでみつかんないんだよ、いいところが(笑)

門 そんななんか言わないでちょっと見つけて下さいよ~
  …なんかないっすか?

樋 最近パンツは細身ですか?

航 あっはっはっはっは!

門 パンツはちょっと細身じゃないですね

大 そうね、最近ブーメラン履いてないもんね

門 そっちのパンツですか

大 エナメルの

門 そっちですか?

大 そっちですよ、勿論

門 そっちは…細身じゃない

大 細身じゃない?

門 細身じゃない

樋 じゃなくても別に大丈夫

門 じゃなくても大丈夫

航 楡なんか疲れてトランクス履いてるともう~横…※$%(笑)

樋  横チン… (爆笑)←おそらく航さんの語尾がそうだったと思われる

航 やべーぞおい!(笑)

大 こら!

航 おい!

楡 航さんがあんまり言うからもう換えましたよ

(全員爆笑)

大 いつも航さんのファッションチェック入るからね

航 パンツコーディネーターです

楡 特にパンツに厳しいんですよ

大 パンツに厳しい航さん

航 それはちょっともうとっ換えた方がいいぞっつっててね

大 航さん的には門田のパンツはオッケーなの?

航 ちょっとやらしいんだよね…(笑)
  黒の…ブラック、ブラックパーンツ♪

大 いいの?お前音楽の話とかしなくて

門 いいですよ、盛り上がったらいいっすよ

大 盛りがったらいいの?パンツで…

門 パンツキャラで

大  パンツがやらしいサックス門田”JAW”晃介

門 はい

大 じゃ、これからそういう風に説明しますよ

門 はい、いいっすよ

大 どこの場所でもね、それでいきますよ、
  「見して~!」ってことになると思いますけど(笑)

樋 前なんか一回「見して~」つって見せよう~として見せなかったってみたいな
  そういうのあった気が…

門 ああ、それね。ありましたねそんなことも(笑)

大 いいよね、最近なんかこうジムとか通っちゃってさ~

門 あ~行ってますよ

大 肉プリプリしてきたよね

門 がんばってます

大 カットがよくなってきたよねカットが

楡 余計嫌じゃないですか(笑)パ…なんでしたっけ

大・楡  パンツがやらしくて~筋肉がプリプリしてて 、(航さん爆笑)

大 エロいねでもこれ

楡 サックス…

大 で、サックスなの

門 サックスはエロいんですよ~

大 サックスエロいよね

門 そうです

大 サックスって楽器自体エロいけど門田のサックスはまだエロくない

門 まだまだ

大 石原裕次郎のね

門 そうそうそうそう

大 なんだったっけ?あの曲

門 夜霧?

楡 「夜霧よ今夜もありがとう」

大 あのサックスとかもう…エロいじゃんだって

門 ブァブァブァブァ~♪っていけないじゃん

大 ああいう風にいかないとね

楡 じゃあもっとパンツも…もっとやらしい感じで

門 グイグイいきます

樋 サックスパンツで(笑)

大 サックスパンツかっこよくない?なんか

(皆でサックスパンツ連呼)

門  ナイス!サックスパンツ

大 (笑)じゃ、音楽の話は出なかったから~
  ここで音楽を紹介してもらおうと

門 はい

大 一応、なんか二人にドーナツ盤を持ってきてもらったっていう

門 ドーナツ盤

大 ドーナツ盤ね(笑)
  何持ってきたんですか?

門 僕は今日はですね~映画のサントラなんですけど
  「ニューシネマパラダイス」っていう映画がありまして

大 全員知ってると思うぞ

門 全員知ってますよね
  見たことないっすか?これすごい良い映画で、メジャーですけどね
  で、かなりグッとくる系なんですけども、それのサントラ、
  エンリオ・オリコーネという人が音楽監督をやっているんですけどね
  これがね、またいい曲なんですよ。しっとりしてるんすけどね

大 航さんは?

航 ワタクシも~実はシネマ好きでしてぇ~(笑)
  ビンセント・ギャロっちゅうおっさんがいて、おっさん?若者かあれ(笑)

大 見た目おっさんなんだけどね

航 あの人が作って主演やってる映画なんだけどね
  「バッファロー66」って映画があるんですよ
  そん中であの~ビンセント・ギャロの親父役がね下着姿で歌うシーンがあるんですよ
  そのシーンが本人一生懸命歌ってるんだけど見てる側はすごい面白いっていう
  笑えるシーンがありまして。その曲です

大 下着ってとこでつながったね話が

航 そそそそ(笑)

大 ほんとはね2曲かけたいんだけど今日は1曲になってます、どっちかで
  まあ、完全にうちのバンドは力関係がはっきりしてるんで
  この辺は力関係上の航さんの曲を

航 すんません!

大 かけさせてもらいますけども…異存はないですね

門 あ~あの~ありません。腕相撲鍛えます

大 と、いうことでこの辺で曲紹介を

航 はい

大 せっかくなんで航さんにやってもらえますかね

航 はい、ビンセント・ギャロのおっさんが歌ってる、じゃなくて
  ビンセント・ギャロの親父だ、声が実はビンセント・ギャロの親父なんですねこれ

大 あ~そうなの

航 「FOOLS RUSH IN」です

・FOOLS RUSH IN

大 さあ、やってまいりました。毎週お届けするレギュラーコーナー
  その名もですね「タイトルなし」!

航 タイトルなし!

樋 タイトルなし!

大 タイトルなしじゃ、その名もじゃないじゃない(笑)
  ま、実はあの~このコーナーはまずタイトルが決まってないです。いまのところ
  まあ要はめんどくさかっただけですよ。僕らがつけるの

航 WHAT?

大 聞いているリスナーの皆様に、タイトルのアイディアをいただこうじゃないかと

航 お願いします!

大 お願いします。募集したいなと、思いますね
  まあ~あの~手抜きっぽいんだけど実は俺らはその聞いてる―

航  手抜きです!

大 え?手抜きなの?(笑)
  実はっつってんのに言っちゃったよ(笑)
  実はその~聞いてる人と一緒に番組を作りたいって…きれいごとね(笑)

楡 別に言わなくていいじゃない(笑)

門 言ってるそばから

大 あ、そうか、その募集したタイトルを見てですね
  こう、いいタイトルがあったらそのタイトルにしようというわけです
  でもよくなかったら使わない
  一応紹介はしますけど~これは駄目ってダメ出しもしつつ
  やりたいんで募集したいなと

航 一緒にやってる感じをね

大 そう

樋 どういうコーナーのタイトルなんですかね

大 そういうコーナーのタイトル、
  あ~これはもうあの…自分の思った、何でもいい!

樋 なるほど

大 英語でも日本語でもフランス語でもなんでもいい

樋 あ、何でもいいんですか

大 何でもいいです
  で、まあPE’Zにふさわしいスタイルのタイトル
  そして内容も結構PE’Zっぽく
  まあPE’Zの今まで見たことないような場所とかですね部分も出していきたいなと思いますんで
  その辺の細かい宛て先とかはですね、エンディングでまとめてお知らせしますんで
  みなさんからのすばらしいタイトル案お待ちしております

航 してまーす

楡 してます

大 このコーナー何をやるかといいますと
  これもかなり、え~適当と言いますか、色んなことをやってこうと思いまして
  ま、PE’Zのメンバー5人だったりとか
  その個々、いろんなことの深いところがわかってくようなコーナーにしたいなと思います
  まず、例えばですね、
  「何でもお答えしますPE’Zの子ども相談室」

航 フゥ~♪

大 これは今俺がイメージしてんのは
  航さんが子どもからの電話なりメールなりの相談にのる

航 (低音ボイスで)どんな悩みがあるのかな?言ってごらん?

大 そうそうそう

航 僕が答えるから…
  ものすご~く適当に答えるよ~ よろしくね♪(笑)

(楡爆笑)

大 ま、こういう感じで、そういういい質問とか相談とかあったらいいなと
  これも募集しますね
  そして「PE’Zのアレンジ現場24時」
  これはちょっと真面目にいきます

門 これは楽しみですね

大 多分、本気出しちゃうね
  これも募集系なんですけどPE’Zのメンバーにやってもらいたいカバーの曲

航 曲をね、募集するわけですね

大 そそそそ、曲募集してそれをいわゆる、まずCD聴いて
  このメロディーとコードを起こしたりリズム起こしたりしつつ
  曲が出来上がっていく様をいわゆる、ラジオで

航 出しちゃうの?流しちゃうの?

大 密着してこうかと

航 これ贅沢だなあ~聞かしちゃう?

大 彦麻呂さんが俺らに現場密着で来ますから

航 彦麻呂来ちゃう?(笑)

大 ま、そんな感じの「アレンジ現場密着24時」ってコーナー
  そしてですね「あんたが大将!PE’Zの大プレゼント大会」

航 プレゼン大会

楡 プレゼン大会です

大 プレゼンか(笑)  

航 あっはっはっは!

楡 プレゼント大会も楽しみですけどね

大 プレゼント大会、なんだろうなこりゃ、

門 捨てがたいけどね

大 ビンゴでもやんのかな、プレゼント大会やる?

楡 それもいいですね

(航さん爆笑中)

楡 そっちしません?

大 そっちしますか

樋 そっちやります!

航 そっちお願いしまっす

大 じゃあ、こうしよう 「あんたが大将!PE’Zの大プレゼント大会」
  これは、あの~まあ適当に考えましょう(全員笑)

航 僕はこれプレゼントしちゃうぞって

大 あ、それいいですね
  で、その次の週にどんだけ欲しいか熱いメッセージで一番熱かった人にあげる

航 それだ

大 それだ、きた!
  じゃ、次。これはすごいよ
「いざ、官能の世界へ 神秘の朗読」

航 シャラララーン♪

大 これ官能小説を楡が読んで
  ま、7時台でねまずいよねちょっと…

楡 ん~

航 楡の声いい声だからなあ

大 一声どうぞ

楡 (魅惑の超低音ボイスで)
  …え~その時………

大 お前ダメだな~!その時なんなんだよ

楡 いや、7時からだから~まあ、朗読ね?
  なんか俺に読ませたいのがあるって誰か言ってたじゃないですか

大 それ俺あるんだけど
  それはリラクゼーションのいわゆる催眠の文があるんですよ
  催眠っていうか、その催眠状態に入る前の~

楡 リラックスするような

大 そう、そんな感じのあるんだけど、それもいんだけど
  俺やっぱ官能小説読んで欲しいのね

楡 官能小説…「ピー」とかばっかりになったら

大 いや、「ピー」とかないから大丈夫

楡  「お前がお前のピー…」 (笑)

大 (笑)あ、もっかいそれ言って

楡 ……(照)

大 今のセリフいいよ。最高だったよ

楡 や、やめときます

樋 や~

航 照れ屋さんだなぁ~ほんとにもう~

大 続いてまた楡の「スペイシーニュース」

楡 なんだこれ?

大 これはね多分、PE’Zのいわゆる普段起きたなんかこう
  スタジオん中でこんなこと起きたとかっていうのを
  楡がキャスターになって喋るっていう

航 なるほど

大 って今考えたんだけど…これでいいかな(笑)

楡 いいっすよ
  っつーか、はい、あの~
  自分んちでよくやってるんですよ(笑)

航 一人でね(笑)

楡 一人で

航 お前バカだなあ(笑)

楡 後で聞いて「何やってんだろうこいつ」っていうのがいっぱいあるんですよ
  家の録音したやつの中には

大 そんなPE’Zの「つくしんぼ」ん中にもスペイシーニュース、
  CDエクストラで入ってるんですけどもそんな感じのことやったりとかですね
  あとあの~、一発ギャグ大会みたいなの
  一発ギャグ対決みたいなのやりたい…
  普段絶対ギャグ言わないであろうと思われている門田が劇団ひとりみたいにネタをやるっていう
  あれだよねフットボールアワーの片方に似てるよね(爆笑)

門 あれぇ?

大 って言ってんじゃん
  フットボールアワー好きだよね

門 まあ、好き…

大 まあともかくそんな感じのコーナーをやろうかなと思うんだけど
  まあ適当にまたどんどん考えてやっていくかという感じで、いきましょう
  で、とりあえず今日は、無難にやりましょう
  「ワンテーマ選曲コーナー」ですね
  なんかテーマに沿って選曲しつつそれをかけていくという
  まあ、これもちょっと適当な感じっすね

航 それ言っちゃう?

大 だって「ワンテーマ選曲コーナー」とか言ってもう、まあいいや
  そのテーマがこれ「祝・新番組。PE’Zのおすすめの”いや~めでたい”曲特集」

楡 めでたいって俺たちがめでたいってことっすよね?

航 めでてえ奴だってこと

楡 おめでたい奴ら?

大 違うんだ、聞いてる人はPE’Zのラジオを待っててくれてるわけだって

楡 あ~そうか

大 「おめでとう!」って 

航 ホントデスカ!(力士風の声で)

(笑)

航 ホントナンデスカっ(←どっちかというと東京ダイナマイトの左側の人に激似の声)

大 (笑)似てる、今の朝青龍?

楡 あはっはっは!

大 誰だったの

航 貴方の真似よ(笑)

大 まあいいや、そんでまあ今日はあれだ、一発目は楡で

楡 はい、ベースの楡原ですけど

大 何?曲

楡 え~まずですね、「めでたい」ってことについて考え直してほしいんです皆さんに

(航さん爆笑) 

楡 めでたいっていうのは、多分みなさん明るいってイメージがあると思うんですけど

航 あります

楡 そういう既成概念を打ち破ることからまずはじめてほしいんです
  え~曲はですね山口百恵さんで「秋桜」

大 はい

楡 これはですね、あの~まず、もういきなりイントロから…激暗なんですよ

大 とりあえず聴いてもらったほうが早いってことでしょ要は

楡 はい、そうっすね聴いてもらったほうが

大 聴いてもらって

楡 はい

大 後でその熱い思いを話してくれれば

楡 はい

大 じゃ曲紹介

楡 はい、じゃあ山口百恵さんで「秋桜」

・秋桜

大 「祝・新番組。PE’Zがおすすめする”いや~めでたい”曲特集」
  ということでお届けしてますが
  タイトルなし、このコーナーまだタイトルなし、これから募集していこうということでなってますが
  とりあえずお送りしてるナンバーは山口百恵さんで「秋桜」

航 いい曲だね~

大 で、なんなの?

楡 これはですね、あの~シチュエーションから考えてほしいんすけど(笑)
  娘さんが~お嫁さんにいくと、で、まあ母ちゃんと二人なんですよ
  結婚式前夜くらいなんですよね

航 明日いっちゃうんだ

楡 すっげーハッピーじゃないですか!
  めでたいですよ。

航 鼻おっぴろげなくていいから(笑)

楡 (笑)それでこの暗さ!っていう、なんて言うんですか
  押し込めた中に生まれてくるこのめでたさ
  俺はこの日本人の魂だと思うんですよ

大 あ~でもね~俺さ、
  俺が結婚する時にうちの嫁の母ちゃんに挨拶しに行ったの

楡 はい

大 酒飲めない人なのに、なんかもう妙に高揚しだして飲みだしちゃってさ
  すごい喜んでんだよ。内の中にね。
  なんかこう娘がいく喜びと寂しさがそこに、背中にあったわけじゃん
  ちょっと俺感動しちゃって

楡 うん…それです!まさに。
  こう、なんて言うんですかね、表には出てこないが内に秘めるめでたさ

大 そうそう

楡 これこそが…

大  「お心入れ」ってやつだよ

楡 あ、それ、え?うわぁ~!そうだ、それか!

大 お心入れ

楡 いいですね

大 言わないの
  「掛け軸すごいですね」とか言わないの

楡 あ~なるほどね

大 言わなくて最後に「お心入れありがとうございます」って言うわけ

楡 あ~

大 これですよ

航 話もっていかれたけど大丈夫?(笑)

楡 ま、ともかくこれがジャパニーズビューティフル…マインド

大 なんで日本語で言えよ

楡 あ~はっはっは(笑)うーん…

(笑)

楡 日本人の心なんです、つまり

大 わかりました、いい感じでしたね
  俺も好きなんだよ山口百恵さん
  じゃ、次。山口百恵さんに続いて、マサユ機が

樋 ほゎいっ

大 いきますか、めでてえ曲

樋 めでてえ曲、え~僕はですね
「頭ん中がめでたくなってくる曲」 を選びました

大 (笑)俺みたいなってやつ?それもしかして…

樋 そうです(即答)

大 だっはっはっは

樋 え~イギーポップという人の「ベストオブライブ」っていうライブ盤の1曲目
  「ローパワー」です

大 これは、なんかコメントは大丈夫…?

樋 これはいっぱいありますコメント

(航さん爆笑)

大 じゃあとりあえず聴いてからっちゅー感じで

樋 そうですね、とりあえず聴いて…

大 じゃあ曲紹介をお願いします

樋 じゃあ、え~イギーポップで「ローパワー」

・ローパワー

樋 はい、イギーポップで「ローパワー」って曲なんですけども
  みなさんイギーポップという人は知ってますかね

大 知ってますよ

樋 あ、そうですか。これっすね―

大 ラジオのDJもしてる

樋 そうなんですよ、ダジオのデ…!!(めっちゃカミカミ)

(爆笑)

樋 (笑)この人は1947年で今52歳なんですよ

航 あ~そんな年いってんの

大 57歳

樋 パンクのゴッドファーザーと呼ばれてます
  まあ、僕が何故この人と出会ったかというと

門 出会ったの!?(笑)

大 どの街で会ったの?

樋 ちょっと今引っ越したんですけど、その前に住んでた…近くの質屋がありまして
  すごいいい質屋がありまして~自転車とか7500円で買ってですね
  「おじさんちょっとまけてよ7000円にしてよ~」
  「あ~いいですよ~いいですよ」っていう(笑)
  まけてくれたりするんですけど
  まあそこでCDとかもいっぱい売ってるんですけど
  シンセとかCDウォークマンとかもいっぱい売ってていっぱい買ったんですけど
  よく時計の、あの~オメガとかも置いてたり、そこでCD100円で売ってて

大 あ~イギーポップ

樋 イギーポップ、それまけてくれなかったんですけど…(笑)

大 そこ値切るなよ(笑)

樋 その100円でCDが手に入る、なんてめでたいんだと!

航 あっはっはっはっはっはっは

大 よくできた話だな~

楡 それだから曲がめでたいんじゃなくて貴方がめでたいってことでしょ

大 だから言ってんじゃん「頭の中がめでたくなるような曲」

楡 あ~そうか

樋 もちろん曲もレッドゾーンですよ

楡 ああ、なるほど

大 いいね、そのネタっぽい感じがいいね
  今日ちょっとポイント高いね
  まあ、あのめでてえっつったってねいろいろあるわけじゃないっすか
  頭ん中めでたくなるのもそうだけど
  やっぱPE’Zの曲は基本的に俺めでてえと思うわけよ
  だからPE’Zの曲聴いたら今日気分は明るくなるなとちょっと思ったりとかしますが
  そんな感じでみんな紹介していったところで
  まあ、このいわゆる「めでてえ曲特集」の時間が終了ということで
  ま、この来週はですね、まだこう…残りのメンバーで
  楡とマサユ機がやったってことで残りのメンバー、航さん

航 はいっ

大 門田

門 はいっ

大 で、俺は来週やろうかなと思いますけども
  ま、どうでしょうね、来週になったらまたコーナーが変わってるかもしんないですけども
  そんな感じでいきたいなと思います
  それとさっき言ったタイトルのコーナー、タイトルなしのコーナーになってるんで
  そのタイトルも是非送ってほしいなと

航 お願いしますよ~

大 思いますね。沢山応募してもらえると嬉しいですね
  それ読むだけで1時間終わる可能性もありますが
  ま、それくらい送ってもらえると
  そしてその応募がきて見事採用された人にはですね
  なにか粗品をプレゼント(笑)

航 よっ!太っ腹!

大 なにかって何なんだろうな?
  何をあげる?例えば

楡 まあ「粗の品」ですからね…粗末な品なんじゃないですかね(笑)

大 粗末な品いいね、あの… ペットボトルのふた とか!(笑)

楡 ええ~っ!

大 そういうことじゃないの?

楡 いや、我々が考えた粗品です。我々なりの粗品

大 何あげようかねえ
  PE’Zのグッズとかもありだしね

楡 ええ

大 PE’Zのグッズは「粗」かって話なんだよ

楡 あっはっは

大 まあ、そこはいいよ太っ腹にいこう
  PE’Zのグッズなにか、と、例えばマサユ機が質屋で買った何か

樋 大事なもの

大 大事なもの、大事なものあげちゃう?

樋 あげちゃいます

大 あれあげちゃおあれ、こないだの…あれ、すごいやつ

樋 あれちょっとなあ~

航 クイクイ曲がるやつ?

大 (笑)そう、 グイングイングイン っていうやつ

大・航 おい!(笑)

航 どこまでいくんだ~?

大 (笑)ま、そんな感じで以上、タイトルなしのコーナーでした

CM 

大 さて、PE’Zがお送りしてきました「SESSIONS 4」いかがでしたでしょうか
  今夜は記念すべき第1回目のオンエアだったというわけですが
  あの~1時間結構いっぱい喋る場所あってみんなもいろいろ喋ったと思いますが
  ま~まだ喋り足りなさそうなね、航さんとかね

航 もっともっと喋りたいなあ~♪
  どう思う?楡原ちゃーん?

樋 (笑)

楡 そうですね…僕は…僕ももっと喋りたいなぁ

大 喋りたい?
  まあ~でも多分、毎週やってきますんでどんどん喋る機会は沢山あると思いますが
  あれだよ、コーナー、これいろんなことやってくと思いますけども
  そのコーナーのタイトルとかね募集、今してるでしょ?
  その募集も結構楽しみな感じでだけどね
  門田なんか、ちょっとお前もうダメ?

門 ん?

大 もう終わっちゃった?大丈夫?

門 まだ大丈夫っす

航 (笑)

大 大丈夫?

門 大丈夫ですよ

航 終了ー!

樋 終了~!(笑)

大 ま、この感じでどんどんやってきたいと思いますけど
  募集関係が沢山あってですね
  まず、先程言いましたあの~「タイトルなしのコーナー」のタイトル
  これはもうどしどし欲しいですね、リクエストして欲しいなと
  あとはその~タイトルなしのコーナーでやるであろう
  PE’Zの現場密着24時間みたいなやつのカバーしてほしい曲
  これ、リクエスト、ジャンル問わずで

航 何でもいいです

大 何でもいいです、ほんとに
  え~これやりたいなと思いますんで是非リクエストしてほしいなと思います
  あとですね、さらにやって欲しい企画
  これも募集したいなと思います
  例えばあの~先程言ったみたいに
  楡に何とか読んでほしいとか

楡 あ~メンバーも出演しちゃうみたいな

大 あと「ここにこんな面白いことがあったんだけど、こういう出来事があったんだけど
  どう思いますか、ヒイちゃん」みたいな

樋 あ~いいですね~

大  「ヒイちゃん私の名前呼んで!」 とか(笑)

航 (笑)

大  「抱いて!」 みたいな

樋 抱い…

航 おおっ!(笑)

大 それは言えねーか

樋 いやっ…

大 大丈夫?そういうのも含め、全部募集したいなと思います
  是非是非送ってもらいたいなと(笑)思います
  宛て先はですね…(略)
  沢山のメッセージお待ちしてます
  と、いうことで、こんな感じで
  どうでしょう今日1時間こんな感じでもう終わって…いいよね?
  とりあえず来週また残りのいろんなコーナーやっていきたいなと思いますんで

楡 お願いします

大 最後に、やっぱりPE’Zの曲で締めるということで
  この曲いっちゃいましょうか
  PE’Zといえばデビューのこの曲です

航 よっ!

大 え~「Akatsuki」これを聴きながらお別れしたいなと思います
  それではPE’Zのトランペットの大山でした

航 航でした!

楡 にれ、はらでした!

門 門田でした

樋 HZMでした…

大 そいではまた来週

・Akatsuki



―1週目終了―


トップページ

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: