ミツヤ堂

SESSIONS 4 vol.36続



門 PE'Zのあずましくいきまっしょい

大 さあやってまいりました毎週お届けするレギュラーコーナー
  PE'Zのあずましくいきまっしょいのコーナーです

門 はい

大 今夜のPE'Zのあずましくいきまっしょいのコーナーでは

門 はい

大 JAW's CAFE

門 ほいっ

大 この、つまんないやつを

門 っふふ!

大 いきたいと思いますけども

門 いやいやいや

大 今日は

門 はい

大 どんな

門 今日はですね、あの~まあ、あの先週、と、先週じゃねえや前回か
  あの~えっと、なんだっけ、ほら特集ね、企画、なんだ、イギリス特集か

大 あ~

門 海外の特集であんまりなんかちゃんとね、時間とれなかったんで
  色々メッセージとかきてたんだけど紹介もできなかったんでそん中から

大 さっきから「し」とか「しょ」とかピーッってなるんだけど

門 (笑)

大 歯笛なんとかしろよお前

門 これね鳴っちゃうんだよね~俺なんか知んないけど

大 ショーッ、ピョーッ

門 まあいいや、ちょっと横にすればいいのかな、はい
  えっとですねぇ

大 (笑)

門 え~じゃあちょっとそれをまず紹介したいと思いますが
  え~ラジオネーム、ん~「おみなえし」さん
  ん~っと、「JAW's CAFEの今後ですが
  門田さんがバイクで美味しい喫茶店をめぐる旅に出て
  その一部始終をテープに録音したものを流すのはどうでしょうか?」と
  「検討よろしくお願いします」と

大 ああ、あれね、あの~JAW's CAFEのコーナーつまんないから
  この先どうしたらいいのかって

門 (笑)

大 相談した時のね

門 そうそうそう(笑)ダメ出しね

大 うん、それをやってきたわけ?今日

門 そうなんですよ、今日だからちょっと志向を変えて
  まあ、あんま変わってないんだけど
  まあ、あの~ちょっと頑張ったの作ってきたんで

大 へえ

門 あの~基本的にその、なんだ、カフェリポートなんですけどね

大 なるほど

門 はい

大 それじゃあ、その、例のリポート
  JAW's CAFEの

門 模様を

大 リポート

門 はい

大 編、いってみましょうか

門 はい

(チリンチリンと音が)
門 JAW's CAFEへようこそ

(BGM)
~ここからは門田さんのリポート音声です

門 はい、北海道の天パのみなさん(って聞こえたんですけど…)お元気ですか~(チリンチリン鳴らしてます)
  え~っということで今日のJAW's CAFEはですね
  え~新企画、といたしまして、え~っと突撃カフェレポートを
  え~この門田"JAW"晃介コーヒーマスターがですね
  えーとやってみたいと思います
  まあまだ初回なんでちょっとうまくいくかわかんないんですが
  とりあえず今日はテスト版ということで、え~いきたいと思いまーす

  え~と、いうことで、え~っとですね
  まずはですね、今日は天気もいいので、えーとバイクで行きたいと思っているわけなんですけども
  え~と~、まずエンジンを、じゃあかけるとこからいってみたいと思いまーす
  あ~かっかるかなぁ~?(…ガチャガチャ……ブルルルル)
  素晴らしい(自画自賛ですね・笑)
  一発でかかりました、完璧ですね(ドッドッドッド…←エンジン音)
  流石俺のバイクだ(どういう褒め方なんでしょう)
  さて、それでは、ヘルメット被りまして、準備万端、整いましたので
  え~とりあえず、レッツゴー、です!

(POP'N ROLLがバックに流れ始めました)
  ~バイクの音がブルルルいって走り始めたようです

(救急車のサイレンが鳴ってます)
  おおっ救急車だっ
  急げ!急げ!助けを待ってる人がいるよ
  いやぁ~実はですね、あの~昔、うちの実家も火事になったことがありまして
  これ…お話するのは初かもしんないんですけどね、メディアで
  え~あの時ほど消防車のサイレンが、あ~待ち遠しかったことはないですね
  え~…かなりヤバかったです

  え~、1人で喋ってたら、隣のスクーターの兄ちゃんに、すっかり変な目で見られました
  …しょうがねえよな、仕事なんだからよっ!っちょ、このやろ

(何故かNA!NA!NA!の途中のピアノのとこが)
  やばいっ、やばいっ、やばいっ、やばいっ、赤ですっ……まあいいや(コラ!)
  やばいっ、また赤ですっ…でも行っちゃう、よぉーし!(ブロロロロ…)
  さあもうすぐ着きますねえ
  もうすぐ着きますよ~
  さあて到着でーす

(BGM・カフェ仕様に戻る)

大 いやいや、 赤はマズイだろう赤は

門 あははは!

大 お前

門 あ~まあ~赤って言ったけどあれ、ま、黄色ですよね、実質

大 マジで

門 マジマジ、ギリギリ

大 ダメだよ赤は

門 赤はマズイね(笑)

大 うん

門 赤はマズイ

大 おまけにカフェリポートしてねえじゃねえか

門 してない(笑)前半

大 何あれは?

門 あははは

大 おまけにさあ最初さあ、ブーンっていっていきなし救急車って

門 あはははは

大 事故ったのかと思うじゃねえかよお前(心配したの?ふふふ)

門 あははは

大 どうなってるのこれ

門 それが狙いですね

大 狙いですか

門 はい

大 コツコツやってたんですね

門 そうなんです

大 ヘルメットかなんかにマイクくっつけて

門 あ、いやいや、あの~襟んとこにね、あの~普通スタジオでよく

大 あれつけて

門 録ってるやつを

大 へえ~

門 そうそう、くっつけてね、結構録れるもんなんです

大 暇だねえ、ふふふ(笑)

門 暇だね(笑)いやいや大変だったん

大 カフェ行けよ、ちょ、まってその前にじゃあ1曲を

門 はいはい、あ、そうですね、いきたいと思います

大 え~、なんでしたっけ、リサ…

門 ん?

大 エク

門 あ、そうですね

大 エク

門 エク、ダール

大 エクダール

門 はい

大 リサ・エクダールで「ザ・カラー・オブ・ユー」聴いて下さい

・THE COLOR OF YOU

大 お送りしてるナンバーは、リサ…なんだっけ?(笑)←ちょっとやられた、可愛いvvv

門 えへへ(笑)エクダール

大 エクダールで

門 はい

大 「ザ・カラー・オブ・ユー」

門 はい

大 ということで

門 はい

大 こ、後半はちゃんとカフェ…

門 後半はカフェに着いたとこから始まります

大 なんか~

門 はい

大 俺はいつもね、このラジオで

門 ええ

大 こう~喋ってるんだけど

門 はい

大 俺は基本的に自分のね面白いネタとかそういうのができないの

門 はあはあ、そうですよね

大 みんなをね、ひきたてる

門 はい

大 役にまわって

門 はい

大 みんなの面白いところを、俺もやりたいのこういうこと

門 ああ、なるほどなるほど

大 ほんと羨ましい

門 っふっふっふ

大 すごくやりたい

門 うーん

大 俺はもう確実にすごいことになるよ

門 それも聞いてみたいですね、いつかやりましょう

大 さあ、後半戦、リポート後半戦いってみましょうか

門 はい

(BGM)
~レポート音声です
(結構後ろの車が通る音がうるさいっす)

門 えーとですね、今日来たお店はですね
  あの~カフェと、インテリア雑貨屋さんがこう一緒になったみたいな店でして
  たまに来るんですけど、うーん、お洒落なんですよとにかく
  まあそういうインテリア、ソファーとかですね、テーブルとかですね
  え~あと食器とかも売ってたり
  それから~文、筆記用具、ですか、文房具とか
  なんかちょっとお洒落なやつとか
  そんなのがこう並んでる、一角がカフェになってるみたいなとこでしてね
  え~結構お気に入りです
  え~ということで、とりあえず中に入ってみたいと思いまーす

(店員の「いらっしゃいませ~」の声が)
店員(以下・店)
  お好きな席へどうぞ~

門 はい
  え~どこにしようかな~とりあえず、え~と、窓際の奥のソファーの席に行きたいと思います
  1人で贅沢に使おうかなと
  え~このあのカフェはですね、高層マンションのワンフロアがこう、カフェになってる感じでして
  築年数自体は結構もう古いと思うんですけども
  え~その古さとですね、そこを改造してきれいにして使ってるわけなんですけども
  それがまあいい感じに相まってですね、すごいお洒落な雰囲気ですね

店 オムライスお待たせしました~

門 はい
  オムライス到着です
  頂きまーす(スプーンのカチャカチャって音が…食べてますね)
  このオムライスの特徴はですね
  え~半熟の玉子、なんていうんですか、ボリュームたっぷりのこのライスの上に
  これでもかっていう位…乗ってるんですけど(言葉がモゴモゴしてます)
  これがうまい

(チリンチリンと鳴りました)

門 ごちそうさまでした

店 ありがとうございました

門 はい、ということで、え~初回JAW's CAFE、え~見事撃沈です
  あの~これ1人だと厳しいですねっ
  顔見知りのねお店とか…だったらいいんですけどね
  え~とねえ~ちょっと、1人でブツブツリポートするのはちょっと~厳しい雰囲気でした今日は
  あの~次回からは誰かパートナーを連れてですね
  あのまあ、不自然ではない形でちょっとこう潜入したいと思いますが
  …うーん、とりあえず、初回は、まあこんな感じで
  まあ、テストなんでね、今日は
  え~勘弁してやって下さいっ
  え~ということで、第1回目、突撃カフェリポートのコーナーでしたっ!

(BGM)

大 …はい

門 はいっ

大 まあねえ

門 はい

大 あの~よく頑張ったよ、うん

門 アハハハ!

大 ほんと、だってさあ、冷静に見たらさあ

門 はいはい

大 1人でブツブツ喋ってるの危ない人だよ

門 はい

大  なんで誰かと行かなかったの(笑)

門 はっはっは!

大 おまけに~カフェ、コーヒー好きじゃないの?なんでオムライスなんだよ(そこはつっこみ所だよね!)

門 あはは、いやっ

大 コーヒー飲めよ

門 あの、コーヒー飲んだとことかもあったんだけどね

大 うん

門 なんかもう、その、コーヒー飲む、最後、食後でしょ?

大 うん

門 もうその頃には

大 食後っていうか

門 うん

大 食事済まして

門 うん

大 コーヒーを楽しみに行きなさいよ

門 あ~なるほどね

大 この~ここのコーヒーが俺は美味しかった、オムライスとかいいんだよね
  オムライスは航さんだから

門 (笑)

大 役としては

門  コーヒーにたどり着いた頃には力尽きてて全然言葉が聞こえないわけよ
  なんかどんどんテンションが下がってって

大 ねえ

門 もう…

大 バイクん時はまだ

門 そうそうそう

大 よかったけど

門 アゲアゲだったのにねもう後半なんかもう(笑)

大 ねえ

門 すっかり暗くなっちゃってね

大 いらっしゃいませ~♪なんてね、お姉さんねえ

門 そうそうそう、いい感じ

大 お姉さんだかお嬢ちゃんだかわかんないんだけど

門 はい

大 ヤバイね

門 そう、ちょっと自分の

大 でもやっぱ~

門 はい

大 これは、1人で続けて

門 (笑)

大 頼む、パートナーとかそれはやめよう

門 じゃなくてね

大 うん、これね、次回1人でまた行ってきて

門 (笑)

大 うん

門 そう、でもなんかそう、これにねえ、打ち勝たなきゃいけねえって気もちょっとしたんですよ

大 うん、いやっ、その通り

門 うん

大 もう誰にどんな顔されようと喋り続ける

門 そうそうそう

大 けっ、声張ってね

門 そうそうそう

大 いや~これ、なんだかなあ~(阿藤快ですか)

門 あっはっは

大 ふふふ「うまい!」つってさ
  やってきてよ

門 それ位いけたらすごいですよね

大 うん、じゃ次回はまた、楽しみにして

門 そうですね

大 来年に

門 はい

大 なると思いますけども

門 ええ、そうですね

大 楽しみにしておりますんで

門 はいはい

大 じゃ、1人で

門 ええ

大 頑張って下さい

門 頑張りますよ(笑)

大 さあじゃあ、締めの曲を

門 ほいっ、え~

大 小野リサ、またリサです

門 ふっ(笑)

大 小野リサさんで

門 はい

大 「ON THE SUNNY SIDE OF THE STREET」

・ON THE SUNNY SIDE OF THE STREET

大 お送りしてるナンバーは、小野リサさんで「ON THE SUNNY SIDE OF THE STREET」ということで

門 はい

大 え~やっぱこういう感じになるのね、カフェっていうとね

門 そうですね、ちょっとカフェっぽい感じで
  この曲は、あの~テーマ、最初のテーマんとこにも使ってる

大 昼間なのねやっぱり

門 そうですね、昼間

大 イメージとしては

門 うん

大 ふーん

門 はいはい

大 さあ、PE'Zのあずましくいきまっしょい、今夜はですねJAW's CAFEお届けしたんですけども

門 ええ

大 今日はよかったと思います

門 おっ!ありがとうございます

大 次回…楽しみになってきました

門 おおっととと

大 この路線であと3・4回いきましょう

門 ふっふっふ(笑)キツイなあ~

大 はい、あの~地方行ってもできるんでこれは

門 っふ!そうですね

大 札幌でとかは

門 あ~

大 いずれ

門 あ~

大 札幌

門 はい

大  勝手に1人で札幌行ってやってきて

門 っはははは、1人でね

大 うん

門 頑張りますよ

大 はい

門 はい

大 え~そしてですねこのPE'Zのあずましくいきまっしょいのコーナーというのはですね
  え~メンバー1人ずつ、企画、コーナーやってるんですけども

門 はい

大 ニレのコーナーはですね

門 はいはい

大 え~「ニレの一人で暮らせるかな?」

門 うん

大 これは1人暮らしを始めたニレがですね

門 はい  

大 1人暮らしの、アイディアを募集してると

門 はあ

大 ということで、これはあのメッセージ送って下さい

門 うんうんうん

大 JAW's CAFE

門 はい

大 これはですね、あの~感想でもいいんですけど
  こういう事やってみたいな

門 そうですね

大 え~カフェ関連の

門 うん

大 面白ネタをですね

門 企画とかね

大 企画をですね、募集しております
  そしてね、ラーメン好きの航さん

門 えへへへへ(笑)

大 これがですね、美味しいラーメン店教えてくれって
  あの~札幌で

門 はいはい

大 言ってるんですけど

門 はい

大 全然こないんです

門 あはは(笑)

大 もう出尽くしました、ですから

門 はい

大 もう、あの~なんでもいいです
  美味しいお店

門 ん~なんかね

大 ご飯大好きなんで航さんは

門 食えれば何でももう

大 そう、美味しい所をね

門 はい

大 紹介していただいて
  そしてあの~ヒイズミマサユ機

門 はい

大 彼はですね、スープカレーが大好きです

門 ああ

大 美味しいスープカレーで、できれば

門 はい

大 心とかマジックスパイスとかメジャーなとこじゃなくて

門 うん

大 「あそこはうまいよ」みたいな

門 穴場

大 裏

門 うん

大 タマ的な(はい?)

門 おお

大 感じを(笑)
  いってくれると、はい(意味がわかりません・笑)

門 はい

大 そして…トリですよ
  これがすごいですよ

門 おっ

大 来年2006年1月3日

門 はいはい

大 オンエア

門 はい

大 される分なんですけど
  この日にですねなんと、2006年福袋大抽選大会をね

門 キター!

大 あのPE'Zのメンバー1人ずつですね
  大体2品3品をですね

門 うん

大 え~私物を提供して

門 出しますよ

大 え~1つの袋に入れてですねそれをプレゼントしちゃおうと

門 すっげえなあ

大 例えばまあ、誰々のTシャツだったりとか

門 うん

大 えっと、なんか色々あるんです

門 はい

大 あの~私物がですね

門 うん

大 それをですね抽選します
  それがですね12月20日締め切りなんですけど

門 はい

大 内容はですね、その1月3日オンエアの日にですね

門 うん

大 PE'Zのメンバー5人が

門 うん

大 え~レベル的には小学レベルの、小学生レベルの漢字ドリル

門 (笑)

大 やります、5人で

門 ははは

大 で、それの 点数ビリ当てです

門 (笑)ビリを当てる

大 ビリを当てる、誰が1番漢字できないか
  このラジオだとかなり俺が不利なんだけど

門 んふふふ

大 ま、俺は基本的に将来役者になりたい男だから~

門 はい

大 まあ、演じてるわけ

門 ああ

大 漢字できないキャラを

門 なるほど、まあ前回のがありますからね牛乳ん時

大 そうそう、ね
  でまあ、ビリ当て

門 ええ

大 これはあの~1位だと意外ともう簡単にわかっちゃうし
  また人気あるマサユ機が1位になって終わるから~

門 っふふふ(笑)

大 このビリ、当てる

門 ビリを

大 12月20日締め切りなんで

門 はい

大 よろしくお願いします

門 どしどしお願いします

大 はい、ということで、PE'Zのあずましくいきまっしょいのコーナーでした

CM

大 さてPE'Zがお送りしてきましたSESSIONS 4いかがだったでしょうか
  え~今日は俺大山と門田"JAW"晃介

門 はい

大 2人でお送りしたんですけども

門 はい

大 え~意外といろんなことできたなと思います

門 そうですね

大 さあ、この番組ではですね皆さんからのメッセージを随時お待ちしております

門 はい

大 PE'Zへの質問やクリクリ先生への相談、そして12月の月間テーマ
  「2005年あなたの一大事件」に対するメッセージを募集してます

門 事件

大 ね、クリクリ先生への相談ってサラッと言ってますけども
  これまああの身の上相談で構わないんで

門 なんでもいいですね

大 なんでもいいです

門 はい

大 とりあえずメッセージ沢山送って下さい
  そしたらなんかプレゼントあげますんで

門 っふふ(笑)

大 え~先程もね1月3日オンエア分の福袋大抽選大会
  これも発表しましたんで

門 うん

大 え~是非是非メッセージ送って下さい

門 お願いしまーす

大 宛て先はですね(略)沢山のメッセージお待ちしておりますと
  いうことで

門 はい

大 え~今夜の最後のメッセージ、プレゼントメールですね
  プレゼントメッセージです

門 はい

大 え~今日のプレゼント、メッセージの方はですね
  ラジオネーム「マックのお姉さん」

門 マックのお姉さん

大 はい

門 こんちは

大 どっちのマックなんですかねこれは

門 ん

大 え~いきますよ

門 はい

大 「PE'Zの皆さんこんばんは。私ついにトランペットを買ってしまいました。」

門 おっと

大 きましたよ

門 でましたね

大 え~「今まで吹いた事がありません。楽器はピアノが少々できる位です」

門 ふんふん

大 「ヒイズミさんの音に惹かれてPE'Zを聴き始めて
  この前のNHKホールでの『夢ノエンアレ』を聴いて突然トランペットが吹きたくなりました」

門 おお~

大 まあ、 トランペットいけるかな?って思ったんだろうね

門 あははは!(笑)

大 ふふふ(笑)

門  これぐらいなら

大  これならいけんだろ…オイコラお前! (ノリツッコミですか)

門 っはは!

大 これぐらいとか言うな

門 (笑)

大 「思い立ったらすぐ行動です」

門 はいはいはい

大 「吹奏楽をやっていた母や従兄弟に聞きまくって腹筋を鍛えたり
  紙で息を吹く練習したり私なりに色々やってみてます」と

門 うん

大 「ここ2、3日でやっと音が出るようになりました。」

門 おお~

大 「家では大きな音出せないので今度の休みには日本一大きな湖のほとりで練習したいと思います」

門 ほお

大 「大山さんと共演できることを夢見て頑張ります」と

門 すごいねえ

大 日本一大きな湖ですね、はい

門 湖

大 はい、まああれですよ

門 あれか

大 はい

門 あれだね(ほんとにわかってるのかな…)

大 え~この人

門 はい

大 頑張って下さい

門 ねえ

大 本来

門 うん

大 あの~…やっぱ家で練習できるもんではないので

門 そうですよね

大 私からささやかながらも、トランペットのミュートを

門 ああ!

大 プレゼントしてあげようと

門 いきますね

大 思います

門 あ~いいじゃないですか

大 あの~ちょっとね、ちっちゃくなる程度なんで家でできないかもしんないすけど
  大分ちっちゃくなるんで

門 はあはあはあ

大 トランペット、ミュート

門 そうですね

大 わたくしいっぱい持ってますんで

門 はい

大 ひとつ、プレゼントしよう

門 これはいいですね

大 サインは、ま、軽く入れてプレゼントしようかなと思います
  それでは練習頑張って下さい

門 頑張って下さい

大 それでは最後にですね1曲聴いてもらいたいんですけども
  アルバム「千歳鳥」の中からですね
  みなぎる勤労意欲「Let's work!~情熱の行方~」
  これをですね

門 はい

大 お届けしながらお別れとなります

門 はい

大 お相手はPE'Zのトランペットの大山と

門 え~サックスの門田"JAW"晃介でした

大 それではまた来週

―第36週終了―
トップページ

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: