My Dairy

My Dairy

PR

Profile

キャプ1999

キャプ1999

Calendar

Comments

キャプ1999 @ Re[1]:UGG*個人輸入しました(08/27) ももっち1907さん >こんにちわ。お返事…
ももっち1907 @ Re:UGG*個人輸入しました(08/27) わぉ~  UGGの個人輸入、是非次回お仲間…
キャプ1999 @ Re[1]:リクのいる生活(08/05) ももっち1907さん >壁がないって(爆)…
キャプ1999 @ Re[1]:リクのいる生活(08/05) MIMI828さん >我が家のアイドルなんだけ…
ももっち1907 @ Re:リクのいる生活(08/05) 元気になって本当に良かった。 大事な大…

Favorite Blog

主婦でも簡単にポイ… シェイディーさん
はっぴぃ たいむず のりきゅー02さん
すきなもの☆すきなこ… あいすめろんさん
もえうーぴぃ ミキティ6963さん
Roco*Days ROCO☆さん
Jan 14, 2009
XML
カテゴリ: オール電化
悩んでいます。

オール電化にするか、、、

我が家は築3年です。

お風呂はプロパンガスを使用しているのですが。


昨年のガソリン代などが値上げされ、プロパンも安いプロパン会社だったのですが、

その影響で値上げ、、、

私は今まで洗物するときは真冬はいつもお湯を使っていましたが、

プロパンも値上げされているので、最近はずっと水で洗っています。

なので、今月のガス代、今までの冬とそんなに変わらないかなって思っていたら、、、



今までの中で一番高い請求金額。

っていうことはまともに使用していたら、、、ぞーっとしました。

そんな中、この夏、旦那さんとオール電化にしようかという話が出ていたのですが、

工事会社など見積もりをとるのが面倒でそのまま凍結。

プラス仕事も暇になったので凍結していましたが、、、やはり、ガス代が年々あがってきているので。

旦那さんに「やっぱりオール電化、もう1度検討しない?」と相談したところ

「俺もやっぱりオール電化をもう1度検討していたんだ」と言われました。

なので、今オール電化にする方向で見積もりをとっています。

ただ、ネットでの業者などあやしいっていうし。。本当悩んでいます。

プラス、旦那の職場にいる、男友達は「やめとけよ、オール電化、元とるの何年かかると思っているの?」ってチョー反対だし(涙)

男友達は子供はまだ小さいし、都市ガスなので、、、プラス奥様すんごく節約家らしく。。。



でもきっと子供が大きくなるとねー節約も難しいと思う。

うちは子供が大きくなってきているのでね。全員お風呂は別々に入るし、

娘ももう少し大きくなったら朝シャンするだろうし。

友達とは家族構成が違うし、ガスの料金形態が違うからね。

プロパンからオール電化にしたよーーっとか、今オール電化使用していて、電気代、毎月このぐらいだよーっていう方、是非コメントが欲しいです。


日中は留守なので、夜になると洗濯、生ごみ処理機、食器洗浄機が回る、完璧夜型人間です。

多分このような条件だとオール電化にして、夜間安いプランにしたほうがいいんだよねー。

ちなみに我が家のお向かいさん、新築のときからオール電化で、電気代、月1万円前後だって。。。それでガス代いらないんだもん、、すごいですよね?

うちなんて、それプラス1万円以上だし。

でも実際もっといろんな声が聞きたいです。是非アドバイスお願いいたします











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 15, 2009 12:02:05 AM
コメント(4) | コメントを書く
[オール電化] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: