僕がやったダイエット。

僕がやったダイエット。

2000年の夏に体重が197Lbsに到達して輝かしい200Lbsまで後一歩って言うところまで行っちゃった。 それで思ったのが、やっぱりこの姿は僕ではない、本当の僕はこんなんじゃないんだ!!ってこと。 で意を決してダイエットすることにした。 でも、僕は甘いものが好き、肉が好き脂肪の多い物が好きとダイエットなんてできるような食生活じゃあなかった。 そこで知人から聞いたのが炭水化物ダイエット。 原理的にはこうなんだよ。 炭水化物って体内で糖分に変わって、糖分はエネルギーとして体に使われるから、炭水化物を摂取すると体は脂肪を燃やす代わりにその糖分を燃やしてしまう。 だから、いくらあがいても脂肪は減っていかない。 じゃあ、脂肪を燃やすにはどうしたら良いか・・・糖分を取らなければいい、ということは炭水化物の摂取を減らせば良いわけ。 僕って結構理屈で動くからこのダイエットを聞いたときにとても理にかなったダイエットだなって思った。 それでこの「炭水化物ダイエット」に挑戦することにした。 炭水化物を減らすといっても全く食べないわけではない。 一番良いのは一日の摂取量を30gに抑える事だって言うんだけど、考えてみると炭水化物って結構あるんだよ。 ご飯、イモ類、パン類、麺類、糖類、等など。 果物は良いかって言うと、果物って繊維質と糖分の塊だから実は炭水化物がとても多いのだ。 これらのどれを取っても僕の大好物ばっかりなんで、最初にしたことは食べる量を今までの半分にすること。 これで最初の1ヶ月で実はかなり体重が減るのだ。 3ヶ月目に入ると全体で10Lbs減った。 でも、その後減り具合が止まってしまった。 それでも少し減ったので気をよくしてた。 それから約一年そのままの体重を維持してたんだけど、やっぱりお腹の周りが気になる。 それで去年の夏に第二段を決行した。 お菓子類は大好きなチョコレートも含めて一切食べない。 ご飯やパンの量をそれまでの更に半分以下に減らす。 実はこれがかなり効いた。 2001年の夏から2002年の2月までに30Lbsの減量に成功。 今も少しずつ減っているからそろそろ歯止めをかけようかなと。 折角2月に買った新しいズボン二本、胴回りが余ってきちゃって・・・ ダイエットしている人、新しい服は歯止めをかけてから買いましょうね!!



© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: