じんさんのお部屋です。

PR

Calendar

Comments

じんさん0219 @ Re[1]:(σ・∀・)σゲッツ!!(07/14) 大悟の妹☆さん >“大悟”ですけどねー(  ̄▽…
大悟の妹☆@ Re:(σ・∀・)σゲッツ!!(07/14) “大悟”ですけどねー(  ̄▽ ̄)
じんさん0219 @ Re:日本代表残念でしたね(o>Д<)o(06/15) プー&832さん 覚えとりますよ。 プーさん…
プー&832@ 日本代表残念でしたね(o>Д<)o お久しぶりです☆.゚+('∀')+゚. 覚えていない…
じんさん0219 @ Re[1]:たどりついた...民間防衛。(02/07) たあくん1977さん >どうもです。 > >こ…
2006年03月13日
XML
カテゴリ: ガンプラのお部屋
もうちょっとありますから。

*******************************************************

1/100 scale MASTER GRADE MSZ-006A1 「Ζプラス(テスト機カラータイプ)」
ZETA plus
KARABA PRODUCTION TYPE TRANSFORMABLE MOBILE SUIT
ZplusA1.JPG

カラバ
量産型可変モビルスーツ
MSZ-006AI「Ζプラス(テスト機カラータイプ)」
1/100スケール マスターグレードモデル

U.C.0087年、ノンオプションで大気圏へ再突入が可能なTMS(トランスフォーマブルモビルスーツ)MSZ-006 Z(ゼータ)ガンダムが完成し、エゥーゴのフラッグシップMSとして高い戦果を挙げていた。地球上におけるエゥーゴ屈指の支援組織であるカラバは、コウセイノウMSと航空戦力を同時に拡充させるべく、動機を大気圏内専用機に改修し、少数ながらも生産ラインに乗せた。その機体がMSZ-006A1 Zプラスである。同機をMSK-006と表記することもあるが、これはエゥーゴサイドが区別のため(MSKのKはカラバを指す)に便宜上つけたものであり、後に、再度大気圏再突入能力と空間せんしう能力を持つC1タイプなどが開発されるなど、ΖプラスはΖ系の最大のバリエーション機群であると認識されるようになり、正式番号としてMSZ-006の末尾にそれぞれの形式を追加して表記されるようになった。ΖプラスはΖガンダムの大気圏突入モードであるWR(ウェイブライダー)形態時のフライングアーマーの形状を改善し、WR形態時には、航空機並みに効率的な"飛行"に十分な翼面積を獲得している。また、MS形態時にもデットウエイトとならぬよう、MSN-00100百式のウイングバインダーを参考に、高性能のAMBACシステムとして稼動するよう配慮されている。同時に、Ζガンダムの最大のネックであった変形構造を極力単純化させ、コスト面での改善を試みている。それでも、Ζプラスが高価な機体であることに代わりはなかったが、当時ティターンズが掌握していた各拠点空域における制空権の奪回と拠点攻略を同時に行うことが可能な手段は他になかったのも事実である。



続きを見てみる?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年03月13日 13時41分08秒
コメント(2) | コメントを書く
[ガンプラのお部屋] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ガンダム?  
amyui_papa  さん
これってガンダムですかね?
あまり詳しくないもので・・・ (2006年03月13日 16時35分21秒)

Re:ガンダム?(03/13)  
amyui_papaさん
>これってガンダムですかね?
>あまり詳しくないもので・・・

がんだむです。
おはずかしい....
ささやかなお父さんの趣味です。
-----
(2006年03月13日 16時37分51秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: