じんさんのお部屋です。

PR

Calendar

Comments

じんさん0219 @ Re[1]:(σ・∀・)σゲッツ!!(07/14) 大悟の妹☆さん >“大悟”ですけどねー(  ̄▽…
大悟の妹☆@ Re:(σ・∀・)σゲッツ!!(07/14) “大悟”ですけどねー(  ̄▽ ̄)
じんさん0219 @ Re:日本代表残念でしたね(o>Д<)o(06/15) プー&832さん 覚えとりますよ。 プーさん…
プー&832@ 日本代表残念でしたね(o>Д<)o お久しぶりです☆.゚+('∀')+゚. 覚えていない…
じんさん0219 @ Re[1]:たどりついた...民間防衛。(02/07) たあくん1977さん >どうもです。 > >こ…
2007年06月26日
XML
カテゴリ: 日記
**************************************************



山海美事


戦場こそ、年々に変わって行くが、戦は川中島以後も、絶えることなく続いた。

永禄五年には、信玄が上野に乱入したので、謙信も上州沼田へ出馬した。
六年には、佐野城を救うため、関東へ出征し、また翌七年には、再び川中島へ陣した。

このとき、信玄が、今度は飛騨へ軍を向け出したからである。.....八年七月にも、その信玄を牽制するため、越軍も信濃へ入った。

「甲州の足長どの(信玄のこと)には、老来いよいよお足が伸びてゆくふうだな」

と、謙信もあるとき戯れて言ったほど、信玄の八面六臂(はちめんろっぴ)な行動は、連年予測をゆるさないものがあった。

そのうちに、この足長どのも、遂に、その長い足を敵に咬まれて、生涯一度の悲鳴をあげたことがある。

永禄十一年から元亀元年にわたるあいだ、この長い年月、甲州には塩のない生活が始まっていた。国中、塩攻めになったのである。



「信玄の勢力下へは、一合の塩も入れるな」
と、甲信二国と、上州の一部にかけて、厳重な輸送停止を実行し、もし眼をかすめて一握りの塩でも敵に売った者があれば、斬罪に処すると発令した。

半年や一年は貯蔵でしのげた。また山中や河川で小量な闇取引も行われた。けれど足かけ三年にもなると、さすがの信玄も困惑した。三十年来まだかつて戦に弱音をふいたことのない彼も、

「いかにせん乎(か)」
と、日々屈託顔に見えた。

由来、甲信上毛は、塩ばかりではなく海産物はすべて、北条、今川家の領に依存していたので、この苦痛は徹底的にこたえた。領民の皮膚は目に見えて青味を帯び、病人は急に増えだした。わけても、味噌、漬物が食えないことは、百姓の生活を致命的におびやかした。従って、農産も減退するし士気は振るわず、さしもの甲府も自滅のほかなかった。

「今ではありませんか。一挙、甲府を撃砕するのは」

うわさは富に高い。越後表でも謙信にたいしてしきりにすすめる武将もあった。が、謙信はその期間、あえて、甲信に兵馬を動かさなかった。

のみならず今川家から、この塩止め政策の同盟を求めてきた使者に対しても、

「当家においては、疾(と)くに当家として、策も立ておれば、御喙容(ごかいよう)には及ばぬ」
と、追い返してしまった。



苦しまぎれか、信玄は以前、諸州へ兵を出した。専ら塩を獲(え)ようとしたのであろう。
上州の上杉領へも突出して来た。捨ておけじと、謙信は直ちに三国山脈を越えてこれを撃退し、彼が、甲府へ退くと、自分も越後へ帰国した。

帰るとまもなく、謙信は、糧倉奉行の蔵田五郎左衛門を呼び、
「このたびの出征に、甲信地方の領民の生活を聞き及ぶに、うわさ以上の塩切れに、百姓共の苦悩は言語に絶しているらしい。.....早々、わが北海の塩を、水陸より甲信地方へ転漕(てんそう)してつかわせ」
と、命じた。



「敵国へですか?」
と、怪しみながら念を押した。.....そうだ、と謙信は大きく頷いて見せ、且つ、注意を加えた。

「もとより城中の塩倉を開けるわけにはゆかぬ。城下の商賈(しょうこ)に令を出して、甲信側の塩商人へどしどし塩を売ってやれ、と奨(すす)めればよいのだ。ただし先の欠乏につけこんで、暴利をむさぼる惧れがある。価格はすべて越後値段に限ることを厳命し、平価をこえることなきよう致せ」

**************************************************山海美事.1
参考 吉川英治・上杉謙信/山海美事より

つづく

吉川英治的お部屋へ戻る


*この書き込みは営利目的としておりません。
個人的かつ純粋に一人でも多くの方に購読していただきたく
参考・ご紹介させていただきました。m(__)mペコリ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年06月26日 13時04分18秒
コメントを書く
[日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: