PERSONの魂に感じる 話を書きます。 ときたま気持ちが入り過ぎちゃうかもです?

PERSONの魂に感じる 話を書きます。 ときたま気持ちが入り過ぎちゃうかもです?

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

person

person

カレンダー

フリーページ

2008.12.25
XML
カテゴリ: 医療情報
長年に渡ってオイラの背中に張付いてきた邪魔者を切除した。
大きさはおよそ4センチくらいで、ちょうどウズラの卵くらいはあったと思う。
外科のドクターは10分から15分くらいで終わる様なことを言ってたけど、思いの外大きくて手こずった感じを受けた(オペ中の独り言で)。
結局30分とは言わないけど20分じゃ終わってなかったし、もう両手が痺れて痺れて苦しかったぞ~?
切り口は考えていた3~4センチくらいよりはるかに大きく切り開かれていて、オイラの手の指4本の幅よりやや広く8鍼縫われていた。

そう。夏場は良いんだけど乾燥肌があるからこの時季から全身にローションやら乳液やら塗りたくるもんで、今までなりを潜め小さくなっていたアテロームが捏ね繰返されて大きく成長していたんだ。
そして年末になると決まってそれが爆発していつも正月早々緊急処置に走り回ってた。
ボッコリと穴は開いてるしやけに臭い汁がダラダラ出てるし、たまらんかった。

その手当としては、とりあえず穴を埋めるためガーゼを押し込んでしばらくの様子見。

約10日から2習慣ほどで傷口もふさがり小さくなったアテロームがしつこく残ってる。

このアテロームは脂肪腫に似てはいるが別のモノと思った方がよいだろう。
皮下に袋状の個体が形成され大小は様々だが、この袋状の邪魔者を取り除けばその局所に出来ることはない。
ただオイラの場合、ウズラの卵ほどの大きさはあったためか、皮膚を縫い合わせてはあるものの上から押してみると仲が空洞になってるのが触診されるから「ちょっと大丈夫かなぁ?」と思ってる。
けどコレで抜糸して縫い口もきれいになれば、これからはこのオデキに悩まされることなく安心していられるから良かったと感謝している。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.12.26 00:06:03
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: