PERSONの魂に感じる 話を書きます。 ときたま気持ちが入り過ぎちゃうかもです?

PERSONの魂に感じる 話を書きます。 ときたま気持ちが入り過ぎちゃうかもです?

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

person

person

カレンダー

フリーページ

2009.08.15
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 第二次世界大戦が終り、64年目の今日を迎えられた平和な日。
その戦争の痛ましさ・悲惨さを全く知らずに、
ヌクヌクと我が侭三昧言い放題に過ごしてきている今。

空襲警報に日々怯え、生と死の間に生きながらえ今を築いて下さられた方々、
死をもって、この日本を守り抜かれて下さられた犠牲者への哀悼と追悼の意を込め
今一度、戦争の果ての虚しさを知り得ようと思い此に記す。

 どうしようもない高齢化によって、語り継がれねばならぬ「原爆被害の恐ろしさ」の稀薄。
俺も「戦争を知らない子供に産まれて・・・」の世代だが、
良心や患者さんから話しを教えて下さると、胸痛み心苦しくもなる。


http://news.mag2.com/archive/20090814100000

 例え個人ブログと言えども書いて良い事と、書いては逝けない事があるから書かずにいるけど・・・
好きこのんで戦争をしようとは日本も考えないのではないかな?

 ただ1つ言えるのは・・・・・
この日本の今の状態って・・・・・
今度気が向いたら描こうと想うけど・・・・・
   多
   国
   籍
   植
   民

になってるんじゃないのか?!と思えるから、とても悲しいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.08.15 23:31:25
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: