PERSONの魂に感じる 話を書きます。 ときたま気持ちが入り過ぎちゃうかもです?

PERSONの魂に感じる 話を書きます。 ときたま気持ちが入り過ぎちゃうかもです?

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

person

person

カレンダー

フリーページ

2014.11.24
XML
カテゴリ: 言葉・言霊
……十一月を旧でいうと「霜月」とも呼ぶとか?吾輩。個猫的にはこの時期霜月のほうが、何かしら風情があってよく思えるのである。
立冬の月であるから朝夕の気温差が激しくなり、急に寒くなったりすれば昨日今日のようにポカポカと暖かい日もある。この様な温かな日の事をこの月に限って「小春日和」と言い、俳句の季語にもあるため、テレビやラジオの報道関係者はかなり気をつかうのである。
 吾輩。「小春日和」と聞くと、どうしてもある一曲が思い出されてしまう?
 その曲がコレ↓『コスモス・山口百恵』
http://youtu.be/Hf6ETuzeDro
 さだまさしさん作詞・作曲で、嫁入り前の娘と嫁入り支度を手伝う母親とのひとときを綴った曲。しっとりと歌い上げる百恵さんもとても素敵です。ご主人の三浦友和さんは、今シーズンのTBSの金曜ドラマに出演中ですな?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.11.24 15:53:38
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: