人生チャレンジャー

人生チャレンジャー

PR

カレンダー

プロフィール

じろチャン

じろチャン

バックナンバー

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

コメント新着

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/8-njc99/ 今日…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/9lqwbnl/ 今…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! http://bite.bnpnstore.com/valw986/ お…

お気に入りブログ

お酒と女性が大好き! お酒と女性が大好きさん
KIRA's ★ Diary キラ25164148さん
リュウ太くんの部屋 あじうめさん
みらのプリンカフェ みらのプリンさん
☆*melon,s-room*☆ メロン117さん
June 5, 2006
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
初めて来た時に、一番最初に観察したのはやはり大好きな車達。

広大なアメリカらしく道も広いため車もデカイ!

ガソリンも安い(正確には前は安かった)ので排気量もデカイ!

日本で大きいアルファードやエルグランドが何故 ミニ バンと呼ばれているか納得が出来ます。

だって、その二車種共こちらにはありませんが、更にふたまわり程大きいのが普通に走っていますもん...

エンジンも3000ccなんて普通。

V8の5700ccとかが乗用車やトラック、ミニバン、SUVまでも当たり前のように積まれています

スポーツカーじゃないのにね。



レクサス最上級のLS430が4300ccで販売してても目立ちませんよねー

でもご安心を日本車はこの排気量でもアメリカの5700ccより性能は良いんです

当然のように燃費も良いから売れるんですよ。

また、ピックアップトラックが多い事ったら

走っている車の3分の1はそうじゃないかと思えるほど多いです

みんなファーストカーとして乗ってるんですよ~

聞けば、荷物をたくさん積むことが出来るというのが理由らしいですけど

実際に荷物を積んでいる姿はあまり見ませんです(笑)

トラックを乗用車に使うって荷物は積めても人が2人しか乗れないじゃん

て思うでしょうけど大丈夫。

ほぼ全てダブルキャブと呼ばれる4ドアの5人乗りのトラックなのです



こちらの大きさに目が慣れちゃうとサイオンXb(日本のトヨタBb)が

軽自動車に見えてきてしまいますから不思議(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  June 7, 2006 02:49:38 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: