人生チャレンジャー

人生チャレンジャー

PR

カレンダー

プロフィール

じろチャン

じろチャン

バックナンバー

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

コメント新着

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/8-njc99/ 今日…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/9lqwbnl/ 今…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! http://bite.bnpnstore.com/valw986/ お…

お気に入りブログ

お酒と女性が大好き! お酒と女性が大好きさん
KIRA's ★ Diary キラ25164148さん
リュウ太くんの部屋 あじうめさん
みらのプリンカフェ みらのプリンさん
☆*melon,s-room*☆ メロン117さん
February 20, 2007
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今身を寄せている会社でウィルス騒ぎが起こった

会社がまとめて導入してたウ○ルスバ○ターでは発見できなくて
試しにやってみた無料オンラインウィルスチェックで発見された。
幸い見つかったのは軽微なウィルスだから実被害なしで良かった良かった

ウィルスって画面に勝手に文字を表示するモノとか
アドレスリストの中の相手に知らないうちにウィルスを送りつけたり
マイドキュメントの中の写真をまとめてネットにばらまいたり
ひどいとハードディスクを初期化したり完全に破壊するものもあるんだよ~



するとなんと!スパイウェアが出てきたじゃないですか~
入れていたアンチウィルスソフトでは引っかからないため削除も出来ない。
早速ネットで調べて世界最強のアンチウィルスソフトと言われている
「カスペルスキー」と同じ検索定義を持っている
「ACTIVE VIRUS SHILD(アクティブ ウイルス シールド)」というのがナントフリーソフト!タダ!!
これは新しく発見されたウィルスワクチンを1時間ごとに送ってくる優れもの。
当然今まで入ってた市販ウィルスを即捨てて、入れなおして駆除完了。
そしてタダ!フフフ

スパイウェアというのは、直接悪さをするウィルスとは違い
感染するとパソコン内の個人情報データをネットを介し流出させる。
したがって、持ち主にバレると意味がないのでひっそりと隠密行動する。

これも一種のスパイウェアだよ~)
他にトロイの木馬と呼ばれるウィルスがあり
これはパソコンのセキュリティに内部から穴を開けてしまうもの
穴が開いてしまえば、外から自由に入り込まれてパソコンを外から操作されてしまう可能性がある。
知り合いのパソコンが最近遅いので詳しい人に見てもらったら

笑えない事実を聞いた。
自分が使っている、その裏で知らないうちに他のパソコンに進入しているなんてね~
ある日突然、FBIが尋ねてきて逮捕って事にならなくて良かったと思う
でも他人事じゃないしね

もちろんトロイの木馬はちゃんとアンチウィルスソフトで駆除できるから良いけど
スパイウェアにはアンチウィルスソフトで発見できないモノもあるので
専用のスパイウェア発見駆除ソフトを入れておいた方が良いよ
お勧めは「Spybot」と「AD-AWARE」の両方を入れる事
両方ともフリーソフトだけど高性能だからお得っ!
(最初のスキャンで、前に書いたように有名ソフトからたくさん出てくる!もち駆除します)

みんなも一度試しにオンラインウィルススキャンしてみるといいよ
以下にリンクしておきますね。

世界最強のウィルス検索能力のオンラインスキャン
      ↓
カスペルスキー:オンライン ウイルススキャナ

世界最強のカスペルスキーエンジンを使っているフリーアンチウィルスソフト
      ↓
ACTIVE VIRUS SHILD

スパイウェア予防発見駆除フリーソフト 
      ↓
Spybot AD-AWARE







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  February 20, 2007 03:58:25 PM
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: