人生チャレンジャー

人生チャレンジャー

PR

カレンダー

プロフィール

じろチャン

じろチャン

バックナンバー

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

コメント新着

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/8-njc99/ 今日…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/9lqwbnl/ 今…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! http://bite.bnpnstore.com/valw986/ お…

お気に入りブログ

お酒と女性が大好き! お酒と女性が大好きさん
KIRA's ★ Diary キラ25164148さん
リュウ太くんの部屋 あじうめさん
みらのプリンカフェ みらのプリンさん
☆*melon,s-room*☆ メロン117さん
September 5, 2007
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
あ~9月になってしまいました。
早ければ8月に、遅くても9月の半ばには
アメリカに来れるはずと言っていた米弁護士。
あれから音沙汰ありません...
予想通りだけど
みなさん元気ですか?
もうすぐ帰国して1年が経ちそうな じろ です。

あちらに残して来た、僕の車はどうなったのでしょう?
買ったばかりだったのに。


実際、ビックスリーのお膝元のミシガン州でさえ
4台に1台くらいは日本車じゃないの?ってくらい見かけたもん(過去形 笑)
みんながよく言うけど、よくアメ車ってそんなに酷いの?
アメリカ人の基準から見ると酷くないです。ごく普通です(らしい)
ただ、日本車の品質・燃費・耐久性が凄すぎるんです!
アメリカ人は愛国心が異常なくらい強いので、アメ車に乗るのが当たり前と思ってる
スーパーに停めておいた日本車に「アメ車に乗ろう」てビラが貼られるくらい(驚)
そんなアメリカ人でさえ、1度日本車を体験してしまうとアメ車に戻らないんだって。

うちの会社も自動車関係なんだけど、米国ト○タや米国ホ○ダの仕事をするようになって
品質基準の精度の高さゆえ、アメリカ人従業員たちが最初は
「何で日本企業は要求レベルが細かいんだ!GMやフォードならこんな苦労はしなくて良い」

「だ・か・ら、アメ車はダメなんだよ~!」
その従業員たちも、アメ車の何倍もの精度で作ってる部品で出来ている日本車を認め
駐車場に日本車がどんどん増えてきた。
今ではセールスマンの如く周りに日本車を勧めているらしい(笑)

最近は韓国メーカーのヒュンダイ(現代自動車)も北米で売上げを伸ばしているけど

また、英語でヒュンダイを発音するとハンデイかハンダイ、ホンダの発音ハンダとかなり似ているし
車体の企業ロゴもホンダの「H」マークに極めて似ている。  ↓コレ↓
hyundai.jpg
これホンダは怒んないのかね?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  September 5, 2007 12:55:46 PM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:個人的には、嫌いじゃないよアメ車!(09/05)  
snow@jp  さん
私は車の運転しないからわからないけど、日本車って性能が高いんだね~。国民性なのかな?
品質が高い分、寿命も長いの?

1年間車放置?
動かさなくても大丈夫なの??? (September 5, 2007 01:50:48 PM)

Re:個人的には、嫌いじゃないよアメ車!(09/05)  
沖!  さん


ガソリンが安くて道が広くて初めて成立すると思います。

日本車は内装も細かい所まで気を使って作ってあるから使いやすいです。
(September 5, 2007 03:06:41 PM)

Re[1]:個人的には、嫌いじゃないよアメ車!(09/05)  
じろチャン  さん
snow@jpさん
>私は車の運転しないからわからないけど、日本車って性能が高いんだね~。国民性なのかな?
>品質が高い分、寿命も長いの?

車運転されないんですね~それはC02を排出してないから環境に優しい人に認定しますね!
日本車は故障が少ないから、車が止まると死ぬ可能性が高まる砂漠とかでも人気ですよ。

>1年間車放置?
>動かさなくても大丈夫なの???
向こうに住んでいる日本人に乗っていいよ~って言ってあるけど、どうなったんだろ??
(September 6, 2007 10:21:49 AM)

Re[1]:個人的には、嫌いじゃないよアメ車!(09/05)  
じろチャン  さん
沖!さん
>アメ車といったら「ムダ・ハデ・デカイ」の代名詞っすね。
>ガソリンが安くて道が広くて初めて成立すると思います。

そのガソリンが値上がりしてるから、恐竜の如く絶滅しちゃうかもよ(笑)

>日本車は内装も細かい所まで気を使って作ってあるから使いやすいです。

日本人が乗るなら日本車が最適だと思うよ。
退屈にでもなったらロシアンルーレットみたくアメ車を味わうのも良いんじゃない、贅沢だけど...
(September 6, 2007 10:27:17 AM)

Re:個人的には、嫌いじゃないよアメ車!(09/05)  
baby_R  さん
受ける!上手く作ってあるねーーー!
そっか、じろチャンもう1年になるんだ・・・いいよ!もう少し待って!一緒にデトロイト帰ろうよ!待っててよーーーーー!!
(September 6, 2007 01:56:39 PM)

Re:個人的には、嫌いじゃないよアメ車!(09/05)  
そっか、もう1年経つのね… 早いわぁ~

個人的には嫌いです、アメ車(笑)。
てか、アメ車に限らずだけど、なんでみんなあんな大きな車に乗りたがるの!?
そんな車に限って運転がヘタクソなのよ~!!

私がこちらで知り合った韓国人は、結構ヒュンダイに乗ってます。やっぱ愛国心かしら?
ロゴは… もう仕方ないかな(笑)。

車に限らず、電化製品でも、日本語と間違えそうな発音のアジアのメーカーが多いです(これはイギリスで感じました)。
もちろん、欧米人が日本製と勘違いして買うのをねらっているのでしょう。

ちなみに、アメリカのカーディーラーは、日本車の値段をあまり下げないそうです。
たとえその人が買わなくても、他の人が買うからだそう。つまり、勝手に売れるのが日本車なのですよね。

(September 6, 2007 03:26:06 PM)

Re:個人的には、嫌いじゃないよアメ車!(09/05)  
キラ25164148  さん
帰国して1年ですかー。早いですね。
車どうなってるんですかね?心配>< (September 6, 2007 11:48:50 PM)

Re[1]:個人的には、嫌いじゃないよアメ車!(09/05)  
じろチャン  さん
baby_Rさん
>もう少し待って!一緒にデトロイト帰ろうよ!待っててよーーーーー!!

一緒に行ければ楽しそう~♪
でも、入国禁止になってるから米政府の許可なしでは行けないんだ...
申請し続けてるのに、まだおりないのよん
(September 7, 2007 12:03:48 AM)

Re[1]:個人的には、嫌いじゃないよアメ車!(09/05)  
じろチャン  さん
みらのプリンさん
>車に限らず、電化製品でも、日本語と間違えそうな発音のアジアのメーカーが多いです(これはイギリスで感じました)。
>もちろん、欧米人が日本製と勘違いして買うのをねらっているのでしょう。

欧米で流れている韓国製品のCMには桜や富士山など日本を連想させるものが登場するのもあるみたいですね(驚)

>ちなみに、アメリカのカーディーラーは、日本車の値段をあまり下げないそうです。つまり、勝手に売れるのが日本車なのですよね。

そうそう、本当は違う日本車が欲しかったんだけど、売れすぎて納期がわかりませんて言われたもん。
(September 7, 2007 12:28:58 AM)

Re[1]:個人的には、嫌いじゃないよアメ車!(09/05)  
じろチャン  さん
キラ25164148さん
>帰国して1年ですかー。早いですね。

でしょ~!もう英語がまた中学生以下に戻っております(笑)

>車どうなってるんですかね?心配><

ホントにどうしてるんでしょうか?本人も知らなかったりして...
(September 7, 2007 12:31:10 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: