Cinema  Collection

Cinema Collection

PR

カレンダー

プロフィール

ひろちゃん★510

ひろちゃん★510

サイド自由欄

br_decobanner_20100213011330.gif

お気に入りブログ

ながまりのときどき… ナガマリさん
香るキッチン kuritan735さん
With you rikoriko31219さん
☆orange pe… ☆オレンジピール☆さん
あ!CINEMA 365 DAYs ラブ☆シネマさん

コメント新着

BROOK @ Re:★お休みいたします★(09/15) 思いもよらないコメント… たしかにありま…
rose_chocolat @ Re:★お休みいたします★(09/15) gooはコメ閉じてたんでこちらに書くね。返…
ひろちゃん★510 @ Re:zebraさ~ん(*^_^*) こんばんは♪ いつもコメントありがとうご…
ひろちゃん★510 @ Re:hoshiochiさん (^^♪ ご訪問、コメントありがとうございました…
ひろちゃん★510 @ Re:リュウちゃん6796さん(^.^) ご訪問、コメントありがとうございます! …

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006.10.24
XML
わずか16ブロック(区画)先に証人を護送する──。
それは簡単な任務のはずだった…。



メディア     映画
上映時間     101分
製作国     アメリカ
公開情報     劇場公開 (ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント)
初公開年月    2006/10/14
ジャンル    サスペンス/アクション


【解説】

わずか16ブロック、およそ1.6km離れた裁判所に証人を
送り届けるだけの簡単な仕事を任された刑事が、
予想もしない事態に巻き込まれ、証人共々命を狙われる
ハメに陥るサスペンス・アクション。


主演は「ダイ・ハード」のブルース・ウィリス、共演に
モス・デフ、デヴィッド・モース。


NY市警のジャック・モーズリー刑事は、かつて捜査中の
事故で足を負傷、今では酒浸りの冴えない日々を送っていた。
夜勤明けのある日、彼は上司から証人エディ・バンカーを
16ブロック先の裁判所まで護送してほしいと頼まれる。

15分もあれば終わる仕事と説得され渋々引き受けたジャック。
ところが、車で移送する途中、エディが何者かに襲われる。
間一髪でエディを助け出したジャックは、バーに身を潜め
応援を要請する。
しかし、そこに現れた同僚刑事フランクの口からは、
意外な事実が告げられるのだった…。

【感想】


いい意味で予想を裏切られた作品 でした。
ブルースが主役なのでいつものような感じかなあと、
ドキドキ、スリル、アクションを想像していたのですが
確かにそういう場面もありますが、 ハートウォーミングな作品 でした。

号泣ました(笑)
ブルースの作品でこんなに泣かされるとは思いませんでしたσ(^◇^;)
もちろん号泣ではないのですが、涙がハラハラ、ハラハラと
出たのでした。まあ、最近涙もろい(年か?笑)ということも
あると思いますが。。。。

もし、いつものブルースの作品の感じが好きなかたには
ちょっと拍子抜けしてしまう作品かもしれません。
でも、ブルースファンならやはり面白いかも?(笑)

最初にブルースが出た時は、え~~!って思うほど、
老けていて冴えない感じでした。
(おでこのしわが、めちゃつくりじわに見えたんですが・笑)
おなかは出ていて、アル中(いつも二日酔い)で、
生きていることさえ面倒と言う感じだったジャック(ブルース)が
エディ(モス・ダフ)に出会って変わって行く・・・


台詞の多いモス、対照的に、しゃべらず表情や目の動きの多い
ブルース・・・この組み合わせがめちゃいいです。
また、私の中ではいい人のイメージのデヴィッドモースが敵役
(悪役)で、映像的にはこの3人の役者の三つ巴の演技と
いう感じです。


「人は変われない」と思っているジャックと「人は変われる」と
信じているエディ・・・・この二人の歩んできた人生も対照的なら
考え方も対照的・・・そんな二人が運命をともにして・・・
展開は読めるのだけれど、後味が良くて、いい作品でしたぽっ


監督はリチャードドナーですが、私はリーサルウェポンシリーズも
好きだし、最近ではタイムラインも好きなので、結構この監督の
作品好きかも!と思いました。

一般人が殺されないし、悪い奴も死ぬのは一人か二人?
こういうストーリーでは珍しいのでは?

エディが逃げる時も必死で絶対持って行くノート・・・
さぞやすごいことが・・・秘密が・・・書かれている・・
と思っていたら・・・・
意外だったこのノートの中身・・・好きです ウィンク

地味な感じではありますが、私は好きだなあ
・・・こういう映画


余談ですが、この映画で 「遊戯王」 の話が出た時には
ビックリしました。エディが「今流行ってるんだぜ」と
言うのですが映画の中の台詞に入れるくらいアメリカでも
人気(メジャー)なんだと驚きました。
遊戯王はジャンプに連載されていました。
現在はVジャンプで連載中。

ダイヤ遊戯王ダイヤ

16
<↑パンフレットクリックで公式サイトへ>

そうそう、皆様にお聞きしたいことがあるのですが、
この映画のタイトルどう読みます?
私は「シックスティーンブロック」と思ったのですが
となりの窓口では、「じゅうろくぶろっく」とオバサンが
<私もオバサンですが(爆)>言ってました。
どっちでもしいのかしら?(笑)











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.10.24 17:50:40
[2006年鑑賞映画] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: