Cinema  Collection

Cinema Collection

PR

カレンダー

プロフィール

ひろちゃん★510

ひろちゃん★510

サイド自由欄

br_decobanner_20100213011330.gif

お気に入りブログ

ながまりのときどき… ナガマリさん
香るキッチン kuritan735さん
With you rikoriko31219さん
☆orange pe… ☆オレンジピール☆さん
あ!CINEMA 365 DAYs ラブ☆シネマさん

コメント新着

BROOK @ Re:★お休みいたします★(09/15) 思いもよらないコメント… たしかにありま…
rose_chocolat @ Re:★お休みいたします★(09/15) gooはコメ閉じてたんでこちらに書くね。返…
ひろちゃん★510 @ Re:zebraさ~ん(*^_^*) こんばんは♪ いつもコメントありがとうご…
ひろちゃん★510 @ Re:hoshiochiさん (^^♪ ご訪問、コメントありがとうございました…
ひろちゃん★510 @ Re:リュウちゃん6796さん(^.^) ご訪問、コメントありがとうございます! …

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010.07.17
XML
カテゴリ: 2010年鑑賞映画
人気ブログランキングへ

PREDATORS

映時間 107分
製作国 アメリカ
公開情報 劇場公開(FOX)
初公開年月 2010/07/10
ジャンル SF/アクション/アドベンチャー
映倫 PG12

【解説】

87年のアーノルド・シュワルツェネッガー主演作に登場して以来、
SF映画史上屈指の人気キャラクターに成長した“プレデター”。
本作は、「シン・シティ」「プラネット・テラー」の鬼才

シリーズの幕開けとして贈るSFアクション大作。

さらなる進化を遂げたスーパー・プレデターたちが
待ち受ける惑星を舞台に、ハンティングの獲物として
放り込まれた人類最強の殺し屋たちの究極のサバイバルを
描き出す。主演は「戦場のピアニスト」のエイドリアン・ブロディ、
共演にローレンス・フィッシュバーン、アリシー・ブラガ。
監督は「モーテル」「アーマード 武装地帯」のニムロッド・アーントル。

【ストーリー】

落下中に意識を取り戻し、墜落死を免れた傭兵のロイス。
そこは鬱蒼としたジャングルの中。そして同じように状況も
分からぬまま見知らぬ土地に放り出された数人の男女。
彼らはCIAの凄腕スナイパーやロシア特殊部隊の隊員、

殺しのエキスパートたち。

やがて一同は、自分たちが謎の地球外生命体によって
彼らの惑星に拉致されたことを悟る。そしてその目的が、
その地球外生命体が狩猟を楽しむためだと。
ロイスは渋々ながらもリーダーとなり、人類最強の殺し屋集団を


プレデターズ.jpg
<TOHOシネマズ・六本木ヒルズに出現

【簡易感想】


先行ロードショーの インセプション は観たいし、公開した エアベンダー
気になるのですが、両方とも主人が観たいと言っているので
(「ひとりで、行けよ~」)、しかも109のエクゼクティブシートで
観たいとほざいているので(笑)仕方なく来週まで見送りです

と言う事で先週公開された「プレデターズ」の感想ですσ(^◇^;)

タイトルは勿論知っていましたが、実は、プレデターは今まで
観た事がありませんσ(^◇^;)
では、なぜ観たかと言うと、先週ヒルズで送別会がありまして、
交通費がかかるなら、その前に映画観ちゃおうと言うことで、
公開中の作品を調べたら、時間的に間に合うのが、「告白」と
この作品でした。「告白」は、原作を読んでいまして、
これを観た後、送別会はキツイと思いσ(^◇^;)「プレデターズ」にしたわけです。

ですので、大きな期待とかはなく鑑賞したので、普通には楽しめました

以下内容に多少触れてます

2枚.jpg

とにかく前作は何も観ていないので、プレデターのことは何も知らず(笑)
での鑑賞でしたが、彼らは頭脳が高くて、卑怯で、残虐で、狩りが好きで、
最強だって言うことはよくわかりました

冒頭、いきなりの主人公の落下シーンや腕利きの傭兵や女スナイパー、
組織の殺し屋や極悪犯の死刑囚や無気味な日本ヤクザ?など、
何のつながりもない人間が、ジャングルで出会うシーンや
空のワンショットで「ここは地球ではない」とわからせてくれる
シーンなど、私的には結構掴みはOK!
期待してなかっただけに、意外と面白いかも?と思い始めました

ですが、フィッシュバーンが出てきた当たりから、ちょっと
グダグダな展開になり(^^;
<フィッシュバーンのこの使い方はもったいないでしょ。
しかも長年この惑星で戦っている割には、太り過ぎじゃないかと(ーー;)>
また、大きいプレデターと小さいプレデターの区別がつかない私σ(^◇^;)
戦っていても、どちらがどちらかよくわからず

一人一人消えて行くサバイバルゲームの展開は予想通りで、
目新しくはありませんでしたが、エイドリアン、フィッシュバーン以外は、
そう有名な俳優も出ておらず、そういう意味では、誰が死んでも
おかしくないキャスティングなので(苦笑)、緊張感を持っては観れました
前作までのプレデターを観ていない私は、まあ、それなりには面白く
観れたのではないかと思います

8人.jpg

主なキャストは・・・

5人.jpg

エンディングになって、いきなり流れた曲に、ラストはお気楽な
ラストでもなかったのに、なんで、この曲?って突っ込んで
笑ってしまいました(笑)
プレデターの狩り場の惑星から脱出できて、めでたしめでたしのラストではなかったし
二人が生き残ったという事は、次で脱出編を作る気なのかしら???



パンフ.jpg
<パンフレット¥600クリックで公式サイトへ>

プレデター’とは、‘人間狩り’の殺しを最大の
喜びとして スリルを求めて襲う、アクション映画史上
最も獰猛で、残忍なハンター。


<TOHOシネマズ・六本木ヒルズにて鑑賞>

人気ブログランキングへ クリックよろしくお願いします





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.07.17 23:51:57
[2010年鑑賞映画] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: