助産婦じょじょのアフリカ日記

助産婦じょじょのアフリカ日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

jojo5555

jojo5555

Favorite Blog

熊に要注意! NIJI.さん

ギャラリーVIVI vivi-anさん
beninoa beninoaさん
シュナ太太の『こん… シュナ1557さん
生きてれば色々ある… dynasty2399さん
サイト紹介 tanzan6452さん
天然石 ランエボセブンさん
虚空座標 KURO−Mさん
古稀琉憧(元昼寝の… しっぽ2さん
カンボジア胡椒農園… Kuracchi1969さん

Comments

途上国の医療環境を変えたい高校生@ Re:コートジボワールの母子手帳~お産事情(07/08) 突然のコメント失礼します。 はじめまし…
http://buycialisky.com/@ Re:虫が大嫌い(09/10) cialis rezeptfrei in der schweizcheap o…
http://buycialisky.com/@ Re:私はちょこぼよ~(10/07) why wouldnt cialis work for mewhats in …
http://buycialisonla.com/@ Re:虫が大嫌い(09/10) cialis and joint painscialis didnt work…
http://viagraiy.com/@ Re:私はちょこぼよ~(10/07) viagra quanto costa in farmacia <a …
2005/06/03
XML
ミルフィオーリを中心にしたネックレスです。
お店のおじさんが石の名前を教えてくれたのですが、忘れてしまいました。

室内光で写真を撮ると、きれいに色が出ません。
昨日の素晴らしい天気の元、外でこの写真を撮りました。

買ったのは、アフリカンマルシェです。
この3本と、他にもネックレスを2本買いました。
友人へのお土産と思って。


全部で10.000CFA(約2.000円)。
一見安いようですが、この国人にとれば多額です。
例えば、我が家のメイドさんの給料が、ひと月90.000CFAです。


この日、マルシェについたときから、一人の男の子が私たちの近くへ来て、ポケットティッシュを売ろうとしていました。
道路でもよく見かける、物売りです。

自分の末っ子と同じくらいの年齢。
何とか買ってもらおうと、一生懸命ついて来ます。

「いらないよ」と何度も言って、私たちは自分達の『楽しい、楽しい』買い物をしていました。
あれやら、これやらと20.000CFAほど使いました。

最後のビーズ屋を出たとき、またその男の子がいました。
私は、行き過ぎようと思いながらも、「いくら?」と聞きました。


「100CFA」

『ごめんね、私ばっかり良い思いして』そう感じながら、男の子が差し出したポケットティッシュを買いました。

『もっと買えばよかった、お菓子でも持っていればあげたのに』
心が少し痛みました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/06/03 05:39:53 PM
コメント(14) | コメントを書く
[アフリカンマルシェ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: