全83件 (83件中 1-50件目)

ジャ~ン!ま・つ・た・け昨日、夫とスーパーに買い物に行って夫の目にとまった物。「そ~言えば、も~何年も食べてないよな~」「子供たちって食べたことあるのかな~?」確かに私は松茸を調理した記憶がない・・・ということで思い切って購入決定!私は調理法なんて知らないので、厚めにスライスして焼いてみました。えっ?香りが・・・そうなんですよ~。輸入物だったせいか香りがうす~いの。でも歯ごたえはいい感じだったわ!さすが松茸って感じ!最後に夫が子供たちに「お前たち、この味をよ~っく覚えとくんだぞ!!」「・・・・・」
August 25, 2005
コメント(77)

21日に夫と娘と3人で、お台場冒険王に行ってきました。日曜日という事もあってかなり混んでた~。本当はウォターボーイズショーが観たかったけど、着いた時にはチケットは完売。残念。。。それでも娘のお目当てのゴリエTシャツはなんとかGET!フジTVの球体展望室に行ったり、お台場毎日プロレスを観たり、日産セレナに試乗してみたりとかなり楽しめました。最後に無料のシャトルバスでビーナスフォートへ。通路に出ている屋台がステキ!アクセサリーや小物がお手ごろ価格でいい感じなの!!何も買わなかったけど・・・今度はTOYOTAの展示場や、観覧車にも行ってみたいワ。。。
August 24, 2005
コメント(4)

先日、娘の自由研究にために霞ヶ浦環境センターに行ってきました。最近新しくできた施設だったので、どんなものが出来たのかと、私も少し興味がありました。施設はとても立派なもので、研究のブースと展示ブースに分かれていて、自由研究のお題の「霞ヶ浦の水に生きる微生物」に役立つ情報や、展示がたくさんありました。上の写真は、顕微鏡でミジンコのプレパラートを覗いているところです。高台で霞ヶ浦が遠くに見えてロケーションも良く、施設がキレイだったし、自由研究で使えそうな資料がたくさんあったので、娘と二人で大満足でした。
August 24, 2005
コメント(1)

8月10・11日に栃木県の那須に行ってきました。泊まったのがココ那須温泉 ホテルサンバレー那須ココは何度か使っているケド、結構楽しめます。ちなみに下の写真は窓から写したもの。料理はバイキングなのですが、コレがかなり美味しいんですよ~。音楽の生演奏もあったりしてもう最高~!!ちなみに私は、フォアグラ丼をお腹いっぱい食べましたよ~ん♪施設は、温水プール(流れるプールもアリ)、66種類のお風呂もあったりして、いろんなお風呂に入ってきましたわ~ん。せっかくなので、私は美容エステとマッサージ体験。イオン導入やパック、マッサージの効果?でお肌にも透明感と張りが戻りましたワ。よみがえった私のお肌・・・フフフ・・・クラシックカー博物館(ココは初めて行った)や那須はハイランドパークで遊んだ後の帰りは、銀河高原ビールでお食事!【税込・送料込み】【お中元ギフト】銀河高原ビール詰合せ No269美味しい地ビールをたくさん買って帰ってきたのでした。
August 23, 2005
コメント(2)
TV復活!5日ぶりにTVを観ました。長かった~!世界水泳も観れなかったし、野口さんの宇宙遊泳も観れなかった。TVのないこの5日間かなりキツかったヮ~。音の出るものはCDかMDかラジオだけ。CDやMDはすぐに飽きちゃったし、ラジオは入りが悪くって・・・でも、その分家族の会話は増えたかな。さっき、「プロジェクトX」を観ました。ちょっぴり感動!やっぱり画像がないとね。。。
August 2, 2005
コメント(4)
ウチは今、TVが故障の為さびしい時を過ごしています。パソコンの前にかじりついてるので、いろんなニュースがわかるわ。今頃、隅田川では花火大会が・・・
July 30, 2005
コメント(2)
先ほど大きな地震がありました。ユラユラと大きな揺れ。夫が慌ててTVのメインスイッチをOFF!「結構大きかったね~」「震度はどの位?」と、テレビのスイッチを入れたけどつかない。えっ?壊れた?夫が必死で説明書を読んだけど症状が書いてない。しょうがなくサービスセンターに電話すると、地震とは関係なく故障らしいとの事。先日は食器洗い機が壊れ、今度はTVですか、TOSHIBAさん!なんとかしてよ!ウチは5年前のブラウン管ハイビジョン36型で、当時40万円近くしたんだから。でもね、どーして我が家がこんなに必死になるかというと、ウチにはTVが一台しかないからなんです。きゃー♪ああ、今日の電車男も見れないわぁ。。。
July 28, 2005
コメント(2)

ついに見つけました。岡村麻未さんの本!スゴイ題名でしょ!美肌を育てる毛穴革命毛穴をキレイにすると肌全体がキレイになるんです。ウーン、なるほど。。。納得!これで私も美しい肌になれるワ・・・
July 28, 2005
コメント(4)

昨日行ったTDL♪月曜日ということもあり?それとも台風?・・・結構空いてました。娘はいつものようにミートミッキーに行き、ミッキーに手紙を渡し、サインをもらっていました。それはもう毎回物凄い入れ込みようで、毎月雑誌の Disney Fanを隅々まで読んで、Disneyオタクになりつつあり・・・「将来はワールドバザール(おみやげ売り場)の店員になりたい。」な~んて、言っています。「違うでしょ!どうせならミッキーの中に入って踊りなさいよ!」今回はミッキーのお洋服が違っていました。そして、なんだか動きが女の子っぽかったような・・・
July 26, 2005
コメント(2)

むかーーーーし使っていて、いつの間にか我が家で忘れ去られていたもの。そう、ビデオカメラ。上の子が生まれたとき、SONYの8ミリビデオカメラを買い、しばらくは使っていた記憶があるけど、ここのところ全然使ってない。。。下の子はもうすぐ中学生だし、幼い時を撮れるのは今が最後・・・・・・と、ここまでは夫の考え。夫は私に内緒で、ビデオカメラを注文していたのでした。SONY DCR-DVD403何も知らなかった私。そして宅急便がきた・・・私「それな~に?」夫「ビ、ビデオカメラ」私「え~?いったいいくらしたのよ~!」夫「け、けっこう安かったよ。」私「だから、いくらなの?」夫「価格.comで最安値だったから・・・」私「どーして黙ってたのよ~!」夫「言うと反対されるし・・・」私「相談しないのが頭くる!」 プンプンまぁ、確かに昔のカメラは使えないし、無駄な買い物じゃないけど、私にひと言くらい言ってくれてもいいんじゃない?でもー、映りはすごーく良いわ~。月曜はディズニーランドだからさっそく使いま~っす。
July 23, 2005
コメント(2)

これってどの位効果があるのかな?これがゲルマブレスです!先日母から貰いました。私はひどい肩こりで、仕事が忙しいとコチコチになってしまうんですよ。サプリ飲んだり、岩盤浴やマッサージに行ったりしてるんだけど・・・なかなかねぇ・・・そんな私を見ていた母からの思いがけないプレゼント。わーい♪ここ何日か着けていますが、着けた方の腕の血行が良くなった感じでーす。その後の使用感を、後日またご報告しま~す。暑いわ~ 今日もバテバテ・・・
July 20, 2005
コメント(2)

あ~つ~い~!あまりの暑さに家族全員バテバテ。ということで、焼肉食べてきました。うちがよく行くのは、チェーン店の「漫遊亭」。ここは石焼ビビンバがおいしいんですよー!でもー、バテ気味の今日は、初めて豚トロを食べてみました。写真にはチロッとしか写ってないけど、おいしいー! ヾ(⌒▽⌒*)これはいける。しかも、お値段もお手ごろ。知らなかったわー。この美味しさ・・・というわけで、いつもよりちょっぴりお会計が安く済んだのでした。明日からまた、がんばっていこー!!!
July 18, 2005
コメント(3)

暑かった~。快晴じゃなくてよかった~。今日は10時から長男の行っている高校の試合観戦。ウチは野球部ってわけじゃないけど、一度は行ってみたかったんです。熱血高校野球!TVでしか観たことなかったけど、なかなか楽しいものですねぇ。選手も応援団も暑い中がんばってたし、選手達の一生懸命な姿にちょっと感動。応援団も思った以上に凄かったワ。ところで結果は・・・13-3でみごと5回コールド勝ち!フォー♪良かった~。とても9回までは体力がもたなかった。。。一応シード校なので次回は3回戦。時間取れたらまた行ってきます。
July 17, 2005
コメント(5)

先日、寝室のエアコンが壊れました。ああああぁぁぁぁ・・・・・痛いっ。出費が・・・といっても、十数年使ってきた年代物だったから、しょうがないかな。夫は暑がりなので、涼しくないと寝不足になるらしく、布団を持ち出してリビングで就寝。 「なんか気分が変わってキャンプに来たみたいだ」などとのんきなことを言っていたけど、これじゃかわいそう。ということで、先週YAMADA電機で購入しました。私は寒がりなので、なくても平気なんだけど。それにしても、男の人って暑がりよね。それとも、うちはオヤジ入ってるからかしら? キャーそしてつい先ほど、新しいエアコンの取り付けが完了。取り付けのプロは手際がいい!感心。。。今度のは三菱の「霧が峰」よっ! (*≧∀≦)新しいっていいわねぇ。特にリモコンに時代の流れを感じるわ♪空気まで新鮮って感じ。これで2週間ぶりに快適生活に戻れるわ(≧ω≦。)
July 14, 2005
コメント(9)

STAR WARS Episode IIIず~っと?だったダースベーダーの謎が明らかに!!なるほど、そーだったのか・・・スターウォーズ・ダースベーダーマスクちなみに映像も凄い迫力でした。 ヨーダもリアルだったし。。。謎が解けてスッキリしたわ。もう一度観ようかな・・・
July 12, 2005
コメント(5)
先々週からどーも体調が悪く(梅雨の天気のせい?)、日記をお休みしていました。・・・・ちょっと疲れ気味です。先週の日曜日は同僚の結婚式。相手はお医者さま。場所がニューオータニだったので、それなりに気合が入ってしまって、式前一週間は毎日パックと美顔器でお手入れ。毎晩鏡とにらめっこでした。で・・・結婚式はというと、格式高く、落ち着いた式でしたヨ。ぶっちゃけつまらなかった~って感じ。まるで白い巨塔の世界( ̄■ ̄)なんだもの。はぁ~。結局、先週はその疲れを引きずってしまい、疲れの取れないまま、今週の日曜日は法事でした(゚ω゚;)ふぅ・・・これで暫くイベントは無し?・・・
July 4, 2005
コメント(7)
最近blogに株のチャートを出してから、時々SEGASAMMYの掲示板を見ています。すると、今日はSEGASAMMYの株主総会だったみたい。掲示板によると、総会終了後、イルカショーを観たり、食事会があったり、お土産は、セガトイズの「idog」だったそうです。??????????????????????「か・ぶ・ぬ・し・そ・う・か・い」っていったい何をするところなの?しかし、こんなにおいしい特典つきなら行かねば損!夫が行かないのなら、来年は私が行こう!
June 24, 2005
コメント(3)
先日、夫の取引先の証券会社からアナリストレポート???なるものが届きました。企業に投資するための調査レポートだそうです。ちなみに、当サイトで出しているチャート=セガサミーはというと、06/3期は会社計画を上回る業績を予想!!当面は株価材料に事欠かずレーティング?は「1」継続業績はイイ?らしい(*≧∇≦*)それにしても、ROEだのPERだの専門用語が多くて何のことやらサッパリ・・・ (゚_゚i)儲かったら何か買って!!
June 22, 2005
コメント(0)

今日は長男の高校の文化祭。夫と長女、そして高校は実家の近くということもあって、私の両親と総勢5人で行くことに。まずは長男のクラスへ。アロマに関する展示・・・正直???でした。でも、教室はなかなか賑やかでびっくり。女子は何処に行っても元気がイイ Σ(;゚ω゚ノ)ノ最近はクラスでお揃いのTシャツ着たりして、かなり楽しそう。自分の頃はね~・・・なんて思いにふけるのは年のせい?それにしても、うちの子は何処かしら・・・そしてお目当ての展示物↓夏目漱石の「坊ちゃん」の原稿を内緒でパチリとやってきました。この他にも夏目漱石や森鴎外などの自筆の手紙など、多数が展示されていました。なんでも、高校の先生が個人で収集しているとの事。高尚な趣味でございますわねぇ・・・オホホホ・・・などと思いつつ、いったい幾らかかったの?なんてゲスな事しか考えられない私でした。
June 19, 2005
コメント(1)

先ほどの家族の会話TVCM「ぷるぷるしてます。ぷるぷるしてます。消臭ポット♪」壁に背中をつけてイスに座るような姿勢で、足がぷるぷるしてるCM夫「ママ、あれやってみ♪」私「え、こうだっけ?」壁の背中をつけ同じ姿勢に・・・夫「バカじゃん!なにやってんの。ハハハ」一同爆笑。。。私「なによ~!」ヽ(*`ε´*)ノあの姿勢、真似てみたのは私だけでしょうか?
June 16, 2005
コメント(3)

いやぁ~今日は寒かったですね~。まさに梅雨の雨って感じで、うっとうしい一日でした。ところで、今晩0:20からサッカーワールドユースがあるんですよね。そしてゲームにはカレン・ロバ-トが出場する・・・かも♪意外にもロバート君は茨城出身なので、密かに応援しているんです。カッコイイでしょっ♪眠くて最後まで応援できるかわからないけど、点を入れてねっ!ガンバレNIPPON!
June 15, 2005
コメント(0)

先日からトップに気象庁の紫外線情報を載せているのですが、気づいた方いらっしゃいます?一度みていただくとわかりますが、紫外線情報をはじめ、黄砂情報なんてのもあるんですよ!難しいことは解りませんが、動画や予測まで見れたりして結構たのしめます。チョッピリ気象予報士気分が味わえますよ
June 13, 2005
コメント(3)

STONE SPA って知ってますか?今日行ってきたんです。石のベットで寝るだけで体がポカポカになって、健康になる汗を出してくれるという寝るだけのお風呂!こんな感じ↓ちなみにパンフの写真です。10分×3回で休憩入れて約50分。ものすご~く汗が出ました。でも・・・なぜかベタベタじゃなくサラサラの汗。なんでもこの汗が老廃物を出す為の、毒素を出す為の健康にとってもいい汗らしいです。普段から代謝が悪く、顔に汗をかかない私が汗だくになりました。トイレの回数も多くなり・・・老廃物が出た?・・・とてもいい感じです。やみつきになりそう(*≧∇≦)y
June 12, 2005
コメント(2)
![]()
以前から気になっていた曲♪昨日TSUTAYAでレンタルしてきました。 BENNY K MaxiCD【Dreamland】この曲はコカ・コーラのCM曲で、ずっと耳に残っていたんです。ドライブするのにいいかなって・・・ CDに入っている他の2曲もいい感じなので、お勧め!ですよ♪
June 11, 2005
コメント(2)
今日は一日中パソコンの前に座りっぱなしでした。たくさんのHPを見て研究!みなさん上手ですね~。私ももっとがんばらなくっちゃ♪そして今日はたくさんの方の日記を拝見、リンクをさせていただきました。(半ば強引にですけど・・・)楽しい日記は毎日読みたいですよね~。日記を読んでいると、感心したり、教えられたり、と毎日が発見、パワーが出てきます。リンクさせていただいた皆さん、これからもよろしくお願いします♪
June 10, 2005
コメント(2)

購入してしまいました。村上龍さんの「半島を出よ」半島を出よ(上)まだ読み初めですが、内容に引き込まれそうな感じです。私の中では、久しぶりにヒットかも♪
June 9, 2005
コメント(2)

日曜日には、妹夫婦も実家に来ることになっていたので、実家の庭でのバーベキューを提案♪ウチではキャンプにも行くので、こういうの得意なんです。炭火で焼いたお肉っておいしいし、ウィンナーだって一味ちがうんですよね~!母もノリノリで「今度は秋にサンマ焼いてもらおうかしら」だって。ハハハ・・またやりますよ~!妹夫婦もとっても喜んでくれたし、天気も良くって最高の一日でした!自宅でバーベキューもいいですよっ♪
June 7, 2005
コメント(2)

今日たまたま夫の机を掃除していると、懐かしい名刺が出てきました。そう、あの「神田川」の元総料理長のSさんの名刺です。Sさんは夫の知人で「あの料理の鉄人」で中村孝明(漢字あってる?)さんを破った方。なんでもインスタントのコーヒーを入れても凄くおいしいとか。そして先ほどのBSフジでは「料理の鉄人」が再放送していました。しかも、今回は「神田川」の卜部さんという女性の料理人と中華の珍健一さんの対決。結果はまたしても「神田川」軍団の敗退でしたが・・・でもね、当時Sさんは・・・4-0で勝利したんですよ。すごいでしょ!ちなみに、BSフジではまだ放送されていないので、今度、見てみてね。
June 3, 2005
コメント(3)
ブログに株価チャートが掲載できるようになったんですね。うちも夫が株をやっていますので、一つだけチャートを掲載することにしました。ますます便利になって、毎日自分のブログを見るのが楽しみになりそう・・・楽天ブログ侮れませんねっ。。。
May 31, 2005
コメント(4)

昨日この本を購入しました。よく行く書店で1位にランクされていたので・・・最初のほうだけ読みましたが、ムムム・・・なるほど。確かにそーだわ。っていう感じです。私だって人からバカって思われたくないしね~。話し方って大事なんだ~って今頃気づいた私です。気をつけなくっちゃだわっ。
May 30, 2005
コメント(2)

今日届きました。先日行った笠間の「陶火まつり」という焼き物市で、娘と夫が挑戦した作品です。手前のは娘の作品で、なんだか凹凸がたくさんあってちょっと飲み難そうな感じ。でも取っ手が壊れなくて良かったわ。本人も初めての経験だったので、出来上がりを見て驚いていました。そして、後ろの二つは夫がロクロで作ったもの。湯のみはウ~ン?・・・の出来ですが、お茶碗はなかなかじゃない?さっそく娘はジュースを入れて飲み、夫はご飯を・・・二人とも大満足でした。今度は私も挑戦したいな・・・
May 25, 2005
コメント(2)

今日は夫と二人でLALAガーデンに行ってきました。中庭ではにぎやかにミニライブが・・・目的は、最近気に入ってる「Labrador Retriever」でシャツを買うこと。さっそくお店に入ると、いきなりゴールデンがお出迎え!「おっきー!!かわいー!」前回来たときにもラブラドールがいたし、今日も犬を連れて店内に入る人が結構いました。このお店はペットOKなんですね。今日は商品がたくさん入荷していたらしく、結局夫はシャツを2枚購入。・・・1枚だけの予定だったのにー。だったら私も・・・と言うことで「KUMIKYOKU SIS」できゃわいいキャミを購入!これで私も満足満足!!天気も良かったし、お気に入りも買えたので、二人とも大満足のお買い物でした。
May 22, 2005
コメント(0)

これは先日、首都高速で撮った写真です。ビルの屋上にある大きなオブジェ!うちの家族では以前からいったい何?「もしかしてウン○?」「まっさかぁ!」なぁんて話していたのですが、なんとこのオブジェはビール会社のビルだったのです。しかも、屋上の黄色い物体はなんと!ビールの泡のオブジェだって!そう言われてみれば、ビルはジョッキのような形だし、ビルの表面は昼間は金色に光ってる・・・う~ん、もっとわかりやすい形の方がいいのでは・・・
May 18, 2005
コメント(9)

今日は、長男のパソコンのウィルスチェッカーの期限が迫っていたので夫が更新の手続きを・・・手続きも済み、暫く完全スキャンをしていなかったらしいので、スキャンをしてみると・・・なんと4件もの感染が・・・感染していたファイル全て削除という結果になったそうです。反省。。。親としてもっと気をつけないとね!Norton AntiVirus2005
May 15, 2005
コメント(2)

今日、夫の両親が大洗(海岸)にドライブに行ってきました。おみやげに「メヒコ」のカニピラフ弁当をいただきました。ズワイガニがたくさん入っていて、おいしいんですよ~!中はこんな感じ↓それにしても、カニを食べる時って、ホントみんな寡黙になるんですよね~。
May 11, 2005
コメント(2)

さっき実家に行って来ました。私は実家からそう遠くない所へ嫁いだので、しょっちゅう帰ったり、娘を預けたりしてます。今日は私の妹が来ていて、またまた貰ってしまいました。カリス成城の HERBシーズニングソルトこれは絶対お勧め!何にかけてもおいしくなるんですよ~!カリス シーズニングソルト
May 7, 2005
コメント(3)

水漏れ~!買ってからまだ一年も経ってないのに~!というわけで、先日メンテナンスにきていただきました。が・・・メンテの方が帰った後、たまっていた食器を洗おうとすると、今度はランプの点滅。も~なんなのよ~!ど~すんのよ~!!夫にTELしてもらうとすぐには直らないそうなので、「新品を(新型)をお持ちします」だって!そしてもってきたのがコレ↓なんかうれしい様な申し訳ない様な・・・
May 6, 2005
コメント(5)

昨日のつづきです。娘が前からやりたがっていた手ひねりをしに行きました。真剣な表情↓ついでに夫もロクロをやりたいと言い出し↓こんなのができました♪初めての割にはまずまずの出来?!夫はかなり楽しかったらしく、ハマリそうだと何度も言っていました。出来上がりは1ヶ月半後なのでどんなのが届くか今から楽しみです。
May 5, 2005
コメント(0)

今日は夫と娘と3人でお出かけでした。以前から娘に焼き物を作ってみたいと言われていたこともあって、焼き物の町「笠間」に行ってきました。笠間では、「陶火まつり」という焼き物市が開催されていました。手ひねりをする前に見ていこうということでこんな感じでたくさんのテントが・・・テントの中はこんな感じでした。そして娘は癒し系の置物を購入!ほんわかっ!私はお茶碗を4つ値切って購入。こういう時主婦は強いのよっ!陶器の市なんて初めて行ったのですが、天気が良かったし、会場もとてもキレイだったし、なんか ゲ・イ・ジ・ツ(芸術)を感じて会場を後にしたのでした。
May 4, 2005
コメント(0)

トントントン・・・2回から何かをたたく音が。私 「ったく何やってるの?」 部屋へ入る。息子「えっ?」(ちょっとビビッた顔)私 「・・・・」少しの沈黙。音の理由がコレの製作だって!そう、私の息子は鉄道マニアの鉄(てっ)ちゃんなのです。最近、銀座や秋葉原、イクスピアリに行っていたのは、この材料を買いに行っていたみたい・・・はぁ~~・・・というわけで、鉄といえばコチラFeタブ(ボトル90)
May 3, 2005
コメント(0)

またまた登場!パック大好きな夫です。以前ふざけてやってみたら、お肌がツルツルになりました。それ以来、時々私のパックを勝手に使用しています。男性は肌の手入れをしていないので、ちょっとしたケアでお肌が甦るんですね。今日のパックはN社の泥パックです。気分転換にもいいみたい。ちなみに、うちの夫ちょっと変ですよね。。。 ↓ 楽天にもありましたニュースキン:エスネピック グレーシャルマリーンマッド_320ml
April 29, 2005
コメント(1)

うちの家族 レナちゃんです。遊んで欲しいときはオモチャを持って来て、投げてっておねだりします。そういえば、犬って家族に順位をつけるんですよね。 うちだと、夫、私、お兄ちゃん(高一)、レナ、娘(小5)の順番かな。・・・なので娘の言うことは聞きません。体はちっちゃいのにお姉さんなのよねっ。
April 28, 2005
コメント(1)

26日午後零時50分ごろ、茨城県美野里町のJR常磐線羽鳥駅近くの踏切で、脱輪し立ち往生したトレーラーに、上野発いわき行き特急スーパーひたち23号(11両編成)が衝突、先頭車両が脱線した。この事故で常磐線が一部不通になって、高校の補習授業がカットになりました。電車が使えないので、高校までお迎えに行く羽目に。。。駅前は向かえの車やバスで大渋滞でした。同じような事故って続くんですよね。
April 26, 2005
コメント(2)

今日は先月OPENしたQ`tに、娘の付き合いで行って来ました。彼女の目的はMather Garden。イクスピアリにもあって、行った時は必ず寄るお店です。今日は以前から狙っていたケーキシリーズを購入。てゆうか、ちょっと買いすぎじゃない?しろたん陶器ショコラケーキケース・三角
April 24, 2005
コメント(1)

高校生になったばかりの上の子が今日、秋葉原に行ってきたらしい。そして帰ってきた彼の手には iPod shuffleが・・・高1のくせに生意気っ!あとで使わせて~♪<即納可能>【税込・送料込】Apple デジタルオーディオ 「iPod shuffle 【512MB】」M9724J...
April 23, 2005
コメント(0)

昨日の家庭訪問はいじめの話がメインでした。最近、いじめが大きな問題になっています。ってゆうか、女の子の間では2、3年生位からずっとごちゃごちゃしています。強い子がひとりいて、グループからはずされたり、内緒話されたり・・・うちの子は6年生ですが、いつもされる側なので。。。ですから毎年の家庭訪問はいじめの話がメイン。子供も大人の前ではいい顔するし、大人のいないところでするから先生もなかなか気づいてくれないんです。あと1年、中学まで我慢します。・・・と言うお話でした。
April 22, 2005
コメント(1)
今日は4時から家庭訪問でした。ところが、3時頃から急に雷が鳴り出して大雨に。なんと珍しいヒョウも降りました。ヒョウなんて見る機会ほとんどないからびっくり!1cm位あったかなぁ。。。子供が帰ってきていて良かったわ~。危ないもんね。その後、家庭訪問も無事すんで、窓から空を見上げるとこんどは虹が。。。とっても き・れ・い ♪何か良い事あるかな♪
April 21, 2005
コメント(2)

このところホリエモンづいている我が家。そこで思わず買ってしまいました。「ホリタン」でも、ホリエモンが外国人記者クラブで英語が苦手だと言ってた様な記憶が。。。そんな人が英単語の本?東大合格者だし~、子供が興味持ってくれればまぁ・いっか!だね♪
April 20, 2005
コメント(1)

うちの夫です。「想定外ですっ!」弥生 弥生販売 05 プロフェッショナル バリューパック 【WIN】
April 17, 2005
コメント(1)

お花見しましたか?
April 16, 2005
コメント(3)
全83件 (83件中 1-50件目)