今日もコメントと応援ありがとうございました皆様の応援がとても励みになります
池袋サンシャイン水族館の楽しい魚たち(最終回 )☆
(11)

鰯の群れが水槽内を回遊しています上からのライトで魚体が光って幻想的でした
(12)

深海に生息するマンボウです 大砲の弾の様な形が面白いですね
マンボウは魚の中で一番多く卵を産む魚です その数は3億個です
海の表層~
深海800メートルに生息しています 大きい物は全長3.3メートル2.3トンあります![]()
(13)

シードラゴンがユラユラ泳いでいました 本当に龍の様な形ですね 動きが可愛いです
「リーフィーシードラゴン」葉を擬態したシードラゴンです とても珍しい魚です![]()
こちらは検索して調べて探した写真をお借りしました![]()
(14)

「タツノオトシゴ」がサンゴの中から顔を出しています 首が長くて口が出ていて
キリンさんの様にも見えますね 回りの赤い珊瑚がとっても綺麗でした
日本各地で色々な呼び方があります。 ウミウマ・カイマ・ウマノコは日本各地で呼ばれ
ています ウマノカオ(富山)リュウノコマ(神奈川)リュウグウノコマ(和歌山)
タツノコ(高知) 英名では seahorse シーホース:海馬と呼ばれています![]()
(15)

屋上の園内には熱帯植物園と綺麗な滝があります裏側からも滝が見られます
(16)

(17)

裏側から滝が落ちる所を高速シャッターで撮影 水が止まって見えます![]()
今回の撮影は水族館のガラス越しでコンデジで撮影 高速シャッターは1/1000秒です
写真プレゼントのお知らせ
池袋サンシャイン水族館の珍しい魚たち他の(1)~(17)の写真で一番好きな
写真ベスト3をお選び下さい 抽選で写真を3名様に選んだ写真2枚を送らせて
頂きます (1)~(3)に遡って写真の左上にある番号をコメントにお書き下さい
選ぶのに時間がかかりますので応募は27日(火)で締め切らせて頂きます
一番人気が多い写真のベストスリーを予想して写真3枚をお選び下さい
プレゼントの写真は(1)~(17)番の写真のどれでも2枚OKです
17枚のエントリー写真名です☆
1 コンゴウフグ (黄色いフグの様な魚)
2 モンガラカワハギ (お腹が白いドットの魚)
3 胸に矢印が付いている魚
4 シースルーフィッシュ (お土産品)
5 シースルーフィッシュ (タツノオトシゴ)
6 リュウグウノツカイ (長い魚:標本)
7 ショウジョウトキ (赤いトキ)
8 ケープペンギン (モノクロ)
9 アザラシ (空中に泳ぐ)
10 エイ (笑顔です)
11 イワシの群れ
12 マンボウ
13 シードラゴン
14 タツノオトシゴ
15 滝全体の風景
16 滝の流れのUP(A)
17 滝の流れのUP(B)
莉緒もマンボウやシードラゴンにあいたいでちゅ~
やっぱりペンギンさんが一番ちゅきでちゅ~
長い間池袋サンシャイン水族館シリーズ見て頂き
ペコリ~
ありがとうございました
今日で最終回です
お わ り