ソウル旅行紀(10) 一眼レフカメラの写真紹介☆

仁寺洞から坂道を登ると街を一望できる展望台があります丁度夕日で空がピンク色
に染まり 五重の塔とお寺の大きな建物が霞んだ夕日に浮かんで素敵な風景でした

明洞教会の(ミョンドン)のステンドグラスがとても綺麗なので何枚も撮影しました

白い小さな花を 背景が白っぽい壁をボカして撮影しています
後ろの葉が綺麗なグリーンのグラデーションでボケて綺麗です

タンポポも背景をボカす事によってとても素敵な写真になります 開放で撮影

黒い桜の幹をシルエットにして 白い桜を 浮かび上がらせています
背景の赤い葉をボカして白い桜と コントラストを付けて撮影しています
莉緒ちゃんもこの急な坂を みんなといっちょに~
すこちづつ登りまちた 最後は疲れてバギーにのりまちた~
今日は山口県からブロ友の さくら220119
さんご夫妻と「11時半に東京駅」
の「銀の鈴」で待ち合わせて上野の「韻松亭でランチ」 その後「旧岩崎邸庭園」を
案内して 時間があれば「旧古河庭園」へご案内したいと思っています
さくらさんのブログはダントツのTOPです素晴らしいロザリアンさんです
PM7時頃には帰宅できそうなのでそれから皆様の所へお伺い応援に行きます。
ソウル紀行(11)へと つ づ く