2012.05.15
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ   お急ぎの方はこちらをクリックお願い致します 
にほんブログ村

ソウル旅行紀行(15)☆ソウルの市場内のB級グルメ紹介

CIMG0260ーK.jpg

このB級グルメ情報は長女が友人から聞いたものでガイド本には掲載されていません

京東市場内の人に聞いても殆ど知りませんでした 最後に年配の人にお聞きしたら

だいたいの場所を教えてくれました さ~これから5人で市場内のおでん屋探しです

CIMG0261-K.jpg

長い市場内の道路の左右にはたくさんのお店があります日常の生活用品や食料品は

すべてここで揃います それに価格がとっても安い 昼間から混雑しています

CIMG0265ーK.jpg

こんな細い通路にもお店を出している人がいます無法地帯なのか暗黙の了解か

この市場の通路は真っ直ぐ歩けません  迷路の様に ジグザグに歩きます

CIMG0270ーK.jpg

市場内は細い通路の両側と通路の真ん中にお店があります 3~4人におでん屋さん  

の場所を聞いてやっとたどり着きました この通路には何件もの「おでん屋」さん

があるので写真の風景でお店を確認しました

CIMG0267ーK.jpg

韓国で良く見られる「キンパ=細いのり巻き」と「小さなお稲荷さん」です~日本の海苔

巻きより細くて一口サイズで食べやすいですぺろり味は辛くはありません「キクパブ」とも言

います韓国海苔巻き  韓国海苔巻き( キンパ)  詳しくはこちらをクリックして下さい

ご飯がゴマ油味で白ゴマがふってあります 美味しくて癖になる味です帰りにのり巻き

を4人分を夜食の土産に買って帰りました食べきれない位食べてお土産を買っても

5人(莉緒ちゃんも入れて)2300円位でした韓国のB級グルメ超安で美味しいです

皆様もソウルへ行ったら「京東市場」へ是非お出で下さい アメ横の様に楽しい所です

CIMG0269ーK.jpg

この白くて長い串に刺さっているのが「韓国のおでん」です  白身魚のすり身を

固めて(ふんわりしています)串に刺して 大きな鍋でタレと煮込んでいました

さっぱりとした味でこちらもマイウ~ぺろり全員お代りしました  スープもとっても美味

撮影は全部コンデジです市場内は暗いのでISO400~800にして撮影しています

CIMG1310ーP.jpg

5月15日に山口県の さくら220119 さん から素敵なプレゼントが送られて来ました

「徳島洋菓子倶楽部」のクッキー イルローザ創業25周年記念菓 「イルローザ」の詰め

合わせを頂きました 品の良い甘さでミルキーで食感も良くとっても美味ぺろり

薔薇の形のカードに 「ヴィタ・ロゼア=薔薇色の人生」と書いてありました

CIMG1308ーP.jpg

同じ箱にたくさんの新玉葱が入っていました まだ綺麗な緑色の茎も付いていました

新鮮な内に昨日サラダ・野菜炒め・味噌汁等にして 早速頂きましたぺろり

甘くて香りがあり流石取りたての新玉葱は美味しいです さくらさん色々なプレゼント

を送って頂いて大変嬉しかったですウィンク   ありがとうございました大笑い手書きハート













にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
にほんブログ村

          今週はまだ保育園2日目です 土曜日迄4日ありまちゅ~

       毎日ママが「PM6時頃」莉緒を迎えに来てから お家へかえりまちゅ~

       毎日AM6時におっきちて~ 7時半迄保育園にいきまちゅ~

       莉緒も朝が早いので 「CL=チャイルドレディー」 みたいで~す 

      ソウル紀行(16)へ つ づ く






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.05.16 14:35:03
コメント(43) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: