お忙しい方は上のRioの写真を クリック応援~よろしくお願い致します
5人のオフ会で鎌倉散策☆ブロ友からのプレゼント☆
鶴岡八幡宮 人力車と車夫 大銀杏
10月14日(日)
(1)

ブロ友の
あるかり・とも
さんから 「名古屋フランス」を 頂きました![]()
あるかり ともさんは3年前に私を最初に東京でオフ会に誘って頂きました
神社仏閣に詳い歴女 「聖徳太子様」が大好き関係している場所を訪ねています
四国巡礼もしています 今回はコーラスのコンテストで 横浜に来ました
(2)

サンドの中に 「カフェオショコラ・クリーム」 「抹茶グリーンティークリーム」
2種類のセット 甘さも控えめで大好評 とっても美味しかったです![]()
何時も明るく ユニークで楽しい方です 何時もオフ会を盛り上げて頂いています
あるかりともさん何時も名古屋名産のお土産ありがとう ![]()
(3)

ブロ友の
sweet juliet0801
さんからハロウインのお菓子を頂きました![]()
SWEET JULIET さんはハンギングツリーや お花の寄せ植え 教室の先生です
明るくて楽しい方です お話をしていても話題が豊富で楽しい方です ![]()
(4)

ち~ちゃん(妻)にはミルフィーユ・パンプキンコレクションのジャンドゥーヤ パンプキン
ムラサキイモ各2個の箱詰めを頂きました
後でゆっくりい頂きま~す
(5)

ブロ友 灰色うさぎさん
から横須賀名物の「黒船華琳」を頂きました![]()
灰色うさぎさんは世界各国のホームステイの方の受け入れしています ![]()
インターナショナルな方で海外にもたくさんのお友達がいます 歴女さんなのにもビックリ
(6)

初めて食べた「黒船華琳」 お饅頭に見えますが 歯ごたえのある「かりんとう」です![]()
とっても美味しくて
続けて2個頂きました ち~ちゃんも大喜び マイウ~
ブロ友の皆さん素敵なプレゼント ありがとうございました ![]()
(7)

日焼けした車夫のバックショットに成功 背中の「鎌倉」の文字が粋です
(8)

赤と黒の人力車が奇麗 えびす屋(浜風)と書いてあります潮風を感じて颯爽と走ります
(9)

顔や足が日焼けして小麦色 筋肉も素晴らしい 横顔もかっこい~~い
(10)

ねじり鉢巻き タスキ掛け 白いユニホームの後ろ姿が素敵
(11)

鎌倉駅から「若宮大路」を暫く歩くと「鶴岡八幡宮」の大きな赤鳥居が見えてきます
鶴岡八幡宮は「源頼朝公」が鎌倉幕府の守護神として建立しました
(12)

神社の屋根にはたくさんの鳩が 鳩の配置バランスが完璧
鶴岡八幡宮では鳩は 神聖な神の使いです 八幡宮の八の字は向かい合わせの
鳩の姿を現しています 山門の上の大きな額の上に鳩の絵が描かれています
(13)

階段横にあった大銀杏は強風で 根こそぎ倒れ 隣の場所に植えかえられました
三代将軍源実朝を暗殺した公暁が隠れていたので「隠れ銀杏」とも言われ 平成22年
3月10日に倒れる 樹齢一千年とも言われ神奈川県の天然記念物に指定されていた
(14)

縄が張ってある場所に大銀杏が立っていました それを左側に移植 明日は
鶴岡八幡宮や「鎌倉国宝館」の国宝の仏像等等を紹介 お楽しみに
お願いたします コメントと応援ありがとうございまちた~ じいじぃ~もよろこびまちゅ~