全30件 (30件中 1-30件目)
1
福盛投手に大リーグの8球団 が、関心を示しているようです。 無事に大リーグに移籍できるとよいのですが・・・。 がんばってほしいです。 -----「スポーツ報知」から引用----- FA権を行使して大リーグ入りを目指す福盛和男投手(31)に対し、大リー グ8球団が獲得に向けて動き出していることが分かった。代理人を務めるアラ ン・ニーロ氏の事務所によると、具体的な金額のオファーは出ていないそうだが、 28日までにパドレス、ダイヤモンドバックス、ナショナルズ、レイズなどが獲 得に名乗りを上げている。 この日、福盛は宮城県内のゴルフ場で行われた楽天の選手会ゴルフに参加。 「明日、代理人(ニーロ氏)と会うので、その時に今までの状況とかこれから先 の話をしてくれると思う」と、29日に仙台でニーロ氏と会談することを明らか にした。 「複数球団から話が来ていると聞いています。(右ひじ)手術もしたので心配 でしたが、興味は持ってもらえてるみたい」とメジャー移籍が現実味を帯びたこ とにホッとした表情。 ----------
2007年11月30日
コメント(0)
楽天イーグルスの公式HPによると、「枡田慎太郎選手のブログがスター ト!!」ということです。 よい成績があってこそのブログ発信・・・ということもありますので、ぜひ、 ぜひ、野球優先でお願いしたいです。 まだ、一軍に定着したわけではありませんからね。 油断禁物です!
2007年11月29日
コメント(0)
選手会主催のゴルフコンペで、嶋選手が優勝したそうです。 ちょっとびっくり・・・です。 -----楽天スポーツから引用----- 28日、宮城県内のゴルフ場で、選手会主催のゴルフコンペが開催され、選手、 球団スタッフが参加。それぞれ、自慢の腕を競った。 まず最初に、高須選手会長が「天気にも恵まれたので、ケガのないようにやり ましょう」とあいさつ。「1年間、みんなで頑張ったので、お疲れ様という趣旨 でやります。選手も、この日を楽しみにしていた。ケガのないように、それだけ ですね。楽しくやりたい」と話した。 参加した84人は、軽く体を動かした後、22組に分かれ、午前8時からプ レーをスタート。今シーズン、本塁打と打点の二冠王に輝いた山崎武は、主砲な らではの豪快なショットを披露。新人王に選ばれた田中も元気なプレーを見せた が、なかなか思いどおりにはいかなかった様子。ラウンド後には「アイアンとパ ターが全然だめ…」と思わず苦笑いを浮かべていた。 午後3時前には、参加者全員のプレーが終了。その後に開かれたパーティーの 席で、高須選手会長が成績を発表。優勝したのは、ルーキーの嶋。賞金50万円 を手にして笑顔を見せた。以下、2位は水戸部トレーナー、3位は小倉、4位は 高波、5位は上野ブルペン捕手という結果だった。 ---------------
2007年11月28日
コメント(0)
塩川選手が契約更改後の会見で、視力快復手術を受けることを明らかにしたよ うです。 視力は、打撃に影響するのは当然ですから、目の手術、治療が少しでも来季の 打率アップにつながればいいですねえ。 -----楽天スポーツから引用----- 塩川が、守備面で高い評価を受けて一発サイン。しかし、1割台に低迷した打撃 面では反省。来シーズンの成長を誓った。 「サインしました。守備面を評価してもらった」と明るい表情で会見場に現れ た塩川。その表情を記者から指摘されると「自分は、もともとこういう顔なん で」と冗談交じりに話し、報道陣を笑わせた。 「守備の方は、本当に評価してもらった。(具体的には)勝ち試合に、守備固 めとして守ったことですね」と、大満足の様子。しかし、打率.189に終わっ た打撃面については、球団からの評価も厳しかった。「バッティングについて、 評価することは何もない、と言われた」と頭をかいた。 「来年は右打席でいく」と話した塩川。このオフに、大きな決断をした。「目 のレーザー治療をすることにしました。スポーツ関係でやっている人が多い」と、 12月上旬に視力回復手術を受ける予定。現在の裸眼視力は、両眼共に0.1程 度。コンタクトレンズの使用で1.0程度だったが、手術を受けることで1.5 程度まで回復するという。 「手術すれば、打率もよくなる」と話す塩川。打撃向上で、一気にレギュラー 獲得を目指すつもりだ。 --------------
2007年11月27日
コメント(0)
嶋捕手は、1000万円アップ・・・らしいです。 今季の頑張りはすばらしいものでした。 当然の評価でしょう。 来季も頼みますよ! -----楽天スポーツから引用----- 本人の予想を大きく上回る提示額だった。今シーズン、新人ながら125試合に 出場した嶋が「正直、こんなに上がるとは思わなかった」という大幅アップでサ イン。新人としては、球団史上最高のアップ率となった。 「頑張った分、自分の評価に跳ね返ると思った」。1年間の努力が認められ、 感激の表情の嶋。開幕一軍をつかみ取ると、4月1日のオリックス戦では、プロ 初スタメンを果たした。この試合で、青山、永井を好リードして勝利に貢献する と、その後はスタメンに定着。イーグルスの新人としては、最多となる125試 合に出場した。 「125試合出場と、盗塁阻止率が評価された」と話した嶋。その言葉どおり、 盗塁阻止率は、西武・細川に次いで、リーグ2位の.365をマーク。そして、 捕手という負担の大きいポジションながら、一度も抹消されることはなかった。 嶋自身も「今シーズン頑張ったと思うのは、ケガや故障することなく、1年間一 軍に帯同したこと」と胸を張った。 そんな嶋の最大の課題は、打率.183に終わった打撃面。「山田コーチから は『盗塁阻止率と打率、合わせて7割を目指せ』と言われた」と苦笑い。打席で は「最初は(投球の)7、8割がまっすぐだったが、それも段々減ってきた。 ボールが顔の前に来たりもした」と他球団からのマークも厳しくなっている。そ れだけに「そこを乗り越えないと、2割いかない」と気を引き締めた。 ----------
2007年11月26日
コメント(0)
川岸投手が契約を更改しました。 愛知にいる婚約者?夫人?がアナウンサーの仕事をやめて仙台に来るというの で・・・きっと来季は、充実することでしょう。 中継ぎの切り札として役割を果たせるように、縦の変化球をマスターして投球 の幅を広げてほしいですねえ。 川岸投手が中継ぎで防御率を3点台にしてくれるとはっきりとCSが見えてき ます。 -----「楽天スポーツ」から引用----- 移籍1年目のシーズンを終えた川岸が更改。現状維持でサインし、移籍2年目 のシーズンを迎えることになった。 今シーズンは、2年ぶりの一軍登板を果たしたものの、11試合に登板して防 御率6.75と今ひとつの結果に終わった。「3月のホーム開幕戦でダメで、フ ァームに落ちてしまった。あのチャンスを生かせなかったのが悔しい」と唇をか んだ。それでも「契約してもらえて、来年も野球が出来ることに感謝します」と 球団に頭を下げた。 現在は、縦の変化球のマスターに取り組んでいる。「バッターに、縦(の変 化)もあると思わせると、投球の幅が変わってくる」と話すとおり、大きな武器 となるが「フォークはほぼ投げられるようになった。あとは、シンカーの球速差 をつけるのが課題」と順調に進んでいる様子をのぞかせた。 この1年は、仙台でもホテル暮らしをしていた川岸だが、来シーズンはこれま で離れて暮らしていた夫人と一緒に住むことになった。これで、食生活も改善さ れる。「ホテル暮らしで、1年間ずっと遠征していたようなもの。常に外食だっ た。よく頑張ったと思う」と話し、報道陣を笑わせた。 12月には、社会人時代に所属したトヨタ自動車の練習に参加する。移籍2年 目の来シーズンは、家族のバックアップも得て、一軍定着を目指す。 --------------
2007年11月25日
コメント(0)
松崎投手が、契約を更改しました。 ダウン提示で即サインしたようです。 ダウンは仕方がありません。左腕不足という・・・チャンスがあるにもかかわらず、一軍に定着できなかったのは、初勝利をあげたという勢いを生かせない力のなさの現れでしょう。 ウインターリーグで活躍できたようなので、ハワイで学んだことを忘れずに、来季の準備に入ってほしいものです。長谷部に負けず、先輩としての意地を見せてほしいですね。松崎投手が一軍に定着すると、投手層も広がり、優勝も見えてきそうです・・・。-----「楽天スポーツ」から引用------ 「結果が出なかった。それが全てです」。会見でそう切り出した松崎は、「期待を含めて妥当な額」という球団からのダウン提示に、一発でサインした。 今シーズン前半は先発・リリーフとフル回転し、2番手として登板した5月18日のロッテ戦で待望のプロ初勝利を手にした。しかし、先発では白星を手にすることができないまま、6月30日に二軍落ち。7月10日に一軍復帰を果たしたものの、1試合に登板しただけで再び二軍落ちし、そのままシーズンを終えた。 ただ、9月からハワイで行われたウィンターリーグでは全投手中、トップとなる59奪三振を記録するなど、メジャーからも注目を浴びる存在となった。「ハワイでは、低めに集めて三振を取れたので、これからもそれが課題」と松崎。ハワイでは、投球の幅を広げるために、チェンジアップの練習にも取り組んだという。 大学・社会人ドラフトでは、1巡目で北京五輪予選の日本代表候補でもある、愛知工大の左腕・長谷部が指名された。入団すれば、強力なライバルとなりそうだが「自分のスタイルを貫くだけだと思う」と、静かに闘志を燃やしていた。
2007年11月25日
コメント(0)
長谷部投手の評価が聞こえてきました。 もちろんイーグルス関係者からです。 ドラフトの成果と言えるでしょう。 大いに春季キャンプに期待しましょう。 -----「日刊スポーツ」から引用----- 22日、日本代表候補の最終強化試合となるオーストラリア代表戦での好投で、 長谷部の評価は仙台でもうなぎ上りだ。星野監督から五輪手形をもらうなど、ジ ャパンでも大絶賛を受けたが、楽天関係者も同じだった。米田球団代表は「すご かったね。来年、田中と2人で、北京に行ったらどうしよう」と、うれしい悲鳴。 池山打撃コーチも「いいな。(日本ハム)武田勝みたいな投げ方で、制球がいい。 野村監督が好きなタイプ。真っすぐがいいからスライダー、フォークも利くし、 抜けるボールもあるんだろ。楽しみだな」と称賛した。 ----------------
2007年11月24日
コメント(0)
長谷部投手関連のニュースも増えてきました。 長谷部選手に注目が集まるのは、日本代表なのですから当然でしょう。 今季の田中投手同様、来季は長谷部投手も一年間注目され続けるのでしょう。 背番号は20になるのでしょうか・・・。 -----「スポーツ報知」から引用----- 楽天が大学・社会人ドラフト1巡目の愛工大・長谷部康平投手(22)に、背番 号20を与えることを検討していることが23日、分かった。 米田球団代表は「空いている番号で調整します」と話すにとどめたが、本人が 20番を希望していることは掌握済み。大学でつけていた21番はエース・岩隈 が背負っており、長谷部が星野JAPANでつけている「28」は2年目・片山 の番号のため、球団側に「20」を要望したようだ。 理由の一つは子供のころ、ファンだった中日のエース番号が「20」というこ と。古くは杉下茂氏がつけ、現在は中田がつけている数字。特に、ドラゴンズの 20番として印象に残っているのが星野仙一・日本代表監督だ。現在、アマ選手 では唯一、五輪代表候補として星野ジャパンに加わっている左腕。20番以外に も「23」など複数の候補があるが、20番に決まればあこがれの闘将の精神を 背番号で継承していくことになる。 入団交渉は代表の最終メンバーに選ばれた場合、台湾から帰国した12月4日 以降となるが、「20」を背負い、楽天の左腕エースとしての第一歩を踏み出す ことになるか。 ---------------
2007年11月23日
コメント(0)
気が早いですが、わがイーグルスの選手として、長谷部投手も気になり始めま した。 日本代表として、オーストラリア戦でまずまずの投球でした。 来季の投手力として大いに期待できます。 楽しみがますます増えました。 -----「スポーツニッポン」から引用----- 1メートル73の長谷部が鮮烈デビューを飾った。7回にマウンドに上がると、 打者3人で抑える完全投球。勢いよくベンチに引き揚げると代表の仲間入りを祝 福されるようにハイタッチを繰り返した。 「緊張しました。緊張しすぎて力んだ部分もあったけど、とにかく思い切り投 げました。四球を出さないで良かった」 言葉とは裏腹に強気で冷静な投球だった。先頭のライシンガーに2―3から首 を振ってチェンジアップを選択。空振り三振を奪うと後続もすべて勝負球は得意 球で斬った。最速は142キロ。それ以上に速さを感じさせる秘密はフォームに ある。軸足の左足にしっかり体重を乗せ、左手を顔のすぐ後ろにセットする。小 さなテークバックから繰り出されるスライダー、チェンジアップはそれぞれ、カ ウントも空振りも奪える切れがある。5球団競合の末、楽天からドラフト1巡目 指名を受けた力は本物だった。 ------------
2007年11月22日
コメント(0)
枡田選手がイースタンリーグ優秀選手賞を受賞! 山崎武司選手のベストナイン、田中マーくんの新人王・・・そして、枡田選手 です。 来季に期待が膨らみます。 ----- 「楽天スポーツ」から引用 ----- 2年目の枡田が、イースタンリーグの優秀選手賞に輝き、福岡市で開催された 表彰式に出席した。 今シーズンの枡田は、イースタンリーグで66試合に出場。沖原の85安打に 次ぐ、チーム2位の65安打を放ち、打率.305、36打点、8本塁打の好成 績をマークした。シーズン終盤の10月2日に一軍初昇格を果たすと、3試合に 出場し、11打数5安打で打率.545、2打点と結果を残した。 表彰式に出席した枡田は、やや緊張の面持ち。それでも、記念のメダルと賞金 を受け取る時は笑顔を見せ、その後は記念撮影に応じた。 ---------------
2007年11月21日
コメント(0)
マーくん、新人王おめでとう!! めでたし、めてたし!
2007年11月20日
コメント(0)
ドラフトで黄金の左手が活躍しました! 島田社長がまたまた「くじ」を当てました! 長谷部投手を指名できました! これで、左腕投手が一人増えました!! -----楽天スポーツから引用----- 島田球団社長の「黄金の手」は健在だった。10月3日の高校生ドラフトでは、 惜しくも交渉権を逃したものの、大学・社会人ドラフトでは、5球団が1位に入 札した、長谷部康平投手の交渉権を引き当てた。野村監督も「島田社長の黄金の 左手は健在だったな。いつも感心するくらい(くじ運が)強いな」とニヤリと笑 った。 「最後まで、東洋大の大場と迷った」と明かした野村監督。決め手となったの は、長谷部が左腕だということだった。今シーズン、先発は岩隈、田中、朝井、 一場、ドミンゴ。前半先発した青山、永井と右腕ばかり。先発出来る左腕の補強 が、最大のテーマだった。長谷部を1位に指名したのは、予想よりも多い5球団 だったが、島田社長の左手に託した。野村監督は「小さな大投手というイメージ。 そのほかに報告を受けていることは、度胸があってコントロールがいい。小気味 のいい球を投げると聞いている」と長谷部の印象を語った。ただ、先発について は「キャンプで見て、オープン戦で試してから」と慎重な姿勢も見せた。 そして、3巡目では「巨人・阿部慎之助以来の大物捕手」との呼び声がある、 東京情報大の伊志嶺忠捕手を指名。左打席から繰り出すパワフルなバッティング への評価が高いが、粗削りながら、地肩の強さ、スローイングの速さは兼ね備え ており、守備力にも期待される。 4巡目では、國學院大の俊足巧打、今秋の東都大学リーグ戦で、打率.380 (リーグ2位)の記録を残した、聖澤諒外野手を指名。育成の1巡目では、北信 越BCリーグで初優勝した石川のトップバッター、初代リーグ盗塁王となったス イッチヒッターの内村賢介内野手を指名した。 ============
2007年11月19日
コメント(1)
秋季練習が始まりました。 この秋の練習はすべて来季につながります。 この秋の充実振りが来季のスタートを予想させることにもなるでしょう。 ぜひ、ぜひ、がんばって、来季はさらに活躍してほしいものです。 -----楽天スポーツから引用----- イーグルスは15日に秋季キャンプを打ち上げたが、若手選手を中心に、宮城球 場の室内練習場で秋季練習をスタートさせた。 参加したのは、ピックアップされた11選手。松井二軍監督の指揮の下、一場、 片山、青山、木谷の4投手と、嶋、井野、山本、中島、銀次、枡田、中村の野手 7選手が参加した。 投手陣は体力強化が中心。走り込みやウェイト。秋季キャンプで振り込んだ打 撃陣は、この秋季練習でも振り込みが中心。この日も、ティー打撃やフリー打撃 など、徹底的にバットを振り込んだ。青山は「秋季キャンプの延長。体力強化の 他に、ブルペンにも入ります。一人でトレーニングするよりはいいです」と話し た。 なお、秋季練習は24日まで、3勤1休で行われる予定。 -------------
2007年11月18日
コメント(0)
ファン感謝祭のTV中継があった。 イベントをTV中継で見るのはやはりおもしろくない。 当然だよねえ。 しかし、このようなイベントがあることを世間に知らせることには大いに役立 ったかもしれない。 これで、ファンクラブの申し込みが増えるかもしれない。 選手の屋台・・・というのは楽しそうで、おいしそうだ。 リーグ優勝してのイベントなら、さらに盛り上がるだろうなあ。 来季に期待しよう。
2007年11月17日
コメント(0)
来季は「胴上げ」だあ! 選手も監督も来季はクライマックスシリーズ進出をはっきりと意識して公言しています。 そして、胴上げをも狙います。 球団創設から3年が経ち、ついにプロの野球チームらしくなりました。 来季が今から楽しみでなりません。 ゴーゴー!イーグルス!!楽天スポーツから引用17日、宮城球場で「楽天イーグルスファン感謝祭2007」が行われた。 11時から始まった今年のファン感謝祭。まずは、各ゲートで選手たちがハイタッチで16,500人のファンを出迎えた。 今年は、グランドと球場正面にブースが登場し、選手たちがホスト役を努めた。球場正面では、おにぎりやたこ焼き、カレーなどの屋台が登場。選手たちが販売役を努め、ファンと握手を交わした。鉄平おにぎりを販売した鉄平は「おかげ様で売り切れました。注目してもらえて良かった」と笑顔で引き上げた。グランドでは、ミニゲームなどのブースが登場。卓球やエアーホッケーなどのゲームで選手たちと対戦。あちらこちらで大きな歓声が上がった。 室内練習場では、選手たちがティー打撃やキャッチボールなどでコーチ。また、グランド内にステージが設置され、こちらでは、今シーズン選手が使用した野球用品のチャリティーオークションや様々な年間表彰式が行われた。今シーズン、試合後のヒーローインタビューに一番多く登場した「デンコードー年間ヒーロー賞」には、山崎武が選出された。また、1000試合出場を達成した吉岡の連盟表彰式も行われた。山崎武は「屋台でファンと交流が出来て良かった。選手もファンも気持ちは一つだと思う。ファンの皆さんの力を借りて、クライマックス・シリーズに進出したい」と気持ちを新たにした様子だった。 午後からグランドでは、エキビジションマッチを開催。軟式ボールを使い、2チームに分かれての紅白戦。特別ルールとして、スタンドのファンがカードを引いてルールを変更する企画が登場。一振りで勝負を決める「1スイング勝負」や「いきなり満塁」などのルール変更に、スタンドが沸いた。 フィナーレでは、高須選手会長が「皆さんの声援の後押しを頂いて、来シーズンはクライマックス・シリーズ進出を目指し、野村監督を胴上げしたい」とあいさつ。野村監督は「石の上にも3年と言うが、3年がたって基礎が出来たと感じている。来年は勝負の年と覚悟を決めている」と話し、スタンドから大きな歓声が上がった。
2007年11月17日
コメント(0)
福盛投手の獲得にメジャー5球団が名乗りをあげているそうです。 実にすばらしいことです。 イーグルスファンで、福盛ファンとしては、チ-ムに残っていいないというこ とは残念なのですが、うれしいことです。 大リーグで活躍して、また、日本球界、そしてイーグルスに復帰してもらえれ ば、頼もしい限りです・・・。 がんばれ!福盛! -----日刊スポーツから引用----- 楽天からFA宣言した福盛和男投手(31)にパドレス、インディアンス、ナ ショナルズ、ジャイアンツ、ホワイトソックスの5球団が獲得に乗り出す可能性 があることが14日、分かった。8月に右ひじ遊離軟骨除去の手術を受けたばか りだが、ロサンゼルスの病院で受けたメディカルチェックで問題なしの診断で、 “治療済み”と判断されたようだ。推定年俸8300万円も追い風だ。地元紙に よればレッドソックス、ロッキーズ、レイズ、ロイヤルズ、フィリーズの5球団 も今後名乗りを上げる可能性があるという。 代理人のアラン・ニーロ氏には、メジャー契約と早期の移籍先決定の2点を優 先的にリクエストしていると明かした。「メジャー1本で大丈夫と代理人は言っ ている。今月中に方向性は出ると思う」と話した。 ----------------
2007年11月16日
コメント(0)
今シーズンの行事が終わりました。 さて、いよいよ来季です。 来季への期待が大きくなりますよねえ。 そして、大学、社会人ドラフトにも注目・・・です。 このオフに、補強がしっかりとできますように。 ------楽天スポーツから引用----- イーグルスは、15日、10月14日から宮城球場で行っていた秋季キャンプ を打ち上げた。 全体練習、野手陣の打撃、投手陣のノックなど、午前中にキャンプメニューは 終了。最終日の特別メニューとして、12時から、野手陣が2チームに分かれ長 距離リレーを行った。グランドを1週して、次の選手にバトンを渡してリレーし ていくが、走る距離は一人7週。途中から雨も降り出し、選手たちはびしょ濡れ になりながら力走した。 最後は、最年長の山崎隆が手締めのあいさつ。「一年間、ご苦労様でした。来 年はプレーオフ進出、そして、優勝目指して頑張りましょう」とあいさつし、一 本締めで秋季キャンプを打ち上げた。 終了後、野村監督は全選手を集めて訓示。「最下位から4位に上がったが、そ れだけでは満足していない。今日で球団としての行事は終わったが、オフが大事。 充実なオフを過ごして、来春のキャンプに備えて欲しい」とゲキを飛ばした。そ の野村監督は「チームとしてのテーマはなかったが、個々で課題を作って取り組 んだ。長所と短所のギャップを少なくすることが大切だが、自分の短所をレベル アップしようというのが伝わってこなかった」と厳しい表情で秋季キャンプを総 括した。 なお、秋季キャンプは終了したが、18日からは、若手を中心に、室内練習場 で秋季練習が行われる。 -------------
2007年11月15日
コメント(0)
福盛投手は、希望通り大リーグへ移籍できそうです。 大リーグでどれぐらい活躍できるか、楽しみです。 ----「夕刊フジ」から引用----- 楽天から球団史上初めてFA宣言した福盛和男投手(31)に、米レイズが熱視 線。交渉解禁となる明日14日にも獲得への名乗りをあげることになりそうだ。 「メジャーを最優先に考えたい。代理人にお任せしてなるべく早く決まること を願っています」 11日に右ひじのリハビリを行っていた米国から帰国した福盛は、メジャー一 本に絞ったことを明言。すでに交渉の窓口役として辣腕代理人のアラン・ニーロ 氏と契約を結んでいるが、「チームに関する希望はあるが、オファーがないこと には始まらない」と、14日の交渉解禁を控えて気を引き締めた。 だが、その心配も無用のようだ。ドジャース・斎藤、レッドソックス・岡島の 活躍で日本人セットアッパーの評価が高い現在、福盛に対してはパドレスなどが 興味を示しているといわれる。その中でも強烈な熱視線を送っているのが、タン パベイ・レイズだ。 今季はポスティングで獲得した岩村の加入もあったが、ア・リーグ東地区で最 下位に終わり投打ともに補強が必要な状況。その中で楽天で17Sをあげた守護 神に注目しているのだが、それ以上に関心を強めるワケがある。ニーロ氏とレイ ズとの太いパイプだ。 今季の活躍でチーム内の存在感を強めた岩村の代理人が、ニーロ氏。 「ニーロ氏はレイズが創立したときから自分が契約している選手を率先して売 り込んでいるからね。岩村のときと同様、好条件を引き出せる自信があるはずだ し、レイズも観客動員増のために日本人選手を多くしたい方針があるからね」 (米球界関係者)と、まさに相思相愛の間柄なのだ。 福盛の希望はメジャーとの複数年契約だが、代理人の辣腕ぶりと、レイズのラ ブコールから、好条件をゲットできそうな雲行きだ。 ---------------
2007年11月14日
コメント(0)
来季、最も期待され、CS進出の鍵を握っているのは、一場投手ではないだろ うか。 一場投手が10勝以上すれば、チームとして、かなり勝ち星が期待できる。 頼むぞ!一場!! ----- 楽天スポーツから引用 ----- 13日、秋季キャンプ2度目のシート打撃が行われ、一場と青山がそれぞれ3 回を投げ、ともに無失点で切り抜けた。 打者12人に対し、4三振を奪ったものの、4安打1四球だった一場。 ---------
2007年11月13日
コメント(0)
野村監督が「楽天四天王」で来季にかける・・・ことになりそうです。 若手投手、田中、朝井、永井、青山の4人の投球練習を見て、野村監督が「楽天の四天王」と名づけたそうです。 この4人に、岩隈が順調なら「プレーオフ」・・・ということだそうです。 私としては、さらに、一場投手と松崎投手を加えて七福神・・・で、リーグ制覇!と進んでもらいたいですねえ。 がんばれ!イーグルス! 鍛えろ!四天王! 頼むぞ!七福神!-----スポーツ報知から引用----- 楽天・野村克也監督(72)が10日、田中、朝井、永井、青山の4人の右腕を「楽天四天王」と命名。全員24歳以下のフレッシュな戦力を、来季クライマックスシリーズ進出のキーマンに指名した。 宮城球場の室内ブルペン。ずらりと並んだ4人の若武者が投げ込むイキのいいボールに、ノムさんのほおが緩んだ。「明るい未来が見えるな。こいつらは楽天の四天王。これに岩隈が順調ならプレーオフだ」 高卒新人で11勝を挙げた田中をはじめ、今季はこのカルテットで合計30勝。年齢的にも来季は大幅な上積みが見込める。青山が「四天王? そんなこと言われるとテンション上がりますね」とやる気を見せれば、マー君は「四天王から抜け出して、岩隈さんのレベルに近づきたい」とさらに上の目標を掲げた。 阪神監督時代には、赤星、藤本ら俊足の若手選手7人を「F1セブン」と名付けて売り出した実績を持つ野村監督。来季、「四天王」のフレーズが定着するようなら、楽天のAクラス争いは間違いなさそうだ。
2007年11月12日
コメント(0)
来季こそ一軍での登板を・・・と期待しているのが、片山投手です。 貴重な若手左腕投手です。 この2年でさらに磨かれて来季こそ・・・と大いに期待します。・・・・・楽天スポーツから引用・・・・・秋季キャンプ中の練習メニューだったが、片山とっては、本拠地・宮城球場の初マウンドとなった。3回を投げ、無失点で切り抜けたものの、3安打、3四球だっただけに、降板後は厳しい表情。特に、2回は2死からヒットと2四球で2死満塁、3回は1死からヒット、2死後、四球で一、二塁とピンチを広げると、中村には右前打。本塁で憤死させたものの、内容的には今ひとつだった。「踏み出した足が、途中で引っ掛かってボールが浮いた。それを修正出来なかった」と自身のピッチングを反省した。 それでも、MAXは140キロをマーク。「途中でガンを見ている余裕はなかった」と苦笑したが、課題のクイックも無難にこなした。「ランナーが出て、クイック、けん制、バッターへのコントロールとやることが多かった」と振り返った片山。それでも「何とかなった」とホッとした表情。紀藤投手コーチも「フォアボールはいただけない」と指摘しながらも、「走者を出してから、課題のクイックもしっかり出来ていたし、4人の中では光っていた」と片山の成長を認めた。 「投げやすかった。やはり、気持ちが良かった」と、本拠地の初マウンドの感触を口にした期待の左腕。紀藤コーチは「シーズン中、いい時も悪い時もある。悪い時に、今日のように踏ん張ることが出来れば」と話していた。---------------
2007年11月11日
コメント(0)
礒部選手のFAは・・・どうなるのでしょうか・・・。 創設以来のメンバーなので、残留してほしい反面、今季の成績ならば、代わり はいくれでもいるようにも思えます。残留にお金がかかるならば、若手で試合慣 れしてほしいメンバーの方がよいとも思えるのです。 出場機会を多くするのは、今季の成績では無理でしょう。肩も含め、守備も決 してうまいとはいえない・・・ので、3割、15本塁打が年俸を考えるとレギュ ラーの条件だと思います。 -----「スポーツ報知」から引用----- 楽天・礒部公一外野手(33)が9日、仙台市内の球団事務所を訪れ、保有して いるFA権の行使について米田球団代表と会談。残留要請を受けたが、態度を保 留した。 約30分間の話し合いを終えた礒部は「残って欲しいと言われて誠意は感じ た」と話したが、希望する出場機会についての確約は得られなかった。「必要と されるところでやるのが一番、というのもある。月曜日まで考えて決めたい」F A宣言期限の12日に結論を出す考えを示した。 この日は具体的な条件提示はなかったが、米田代表は「迷っているけど、残っ てくれるんじゃないか」と手応えを口にした。球団は今後、宣言期間中に交渉を 持つ予定はなく、礒部本人の決断を待つことになる。
2007年11月10日
コメント(0)
野村監督が、再生工場を目指し、合同トライアウトを視察したということです。 トライアウトでしか補強しない?・・・なんてことになるのでしょうか・・・。 それでは、来季のCS進出は、ドラフトでの新人次第になるのでしょう か・・・。ちょっと心配。いや、かなり心配です。投手の補給は急務のはずです がねえ。 ------野村監督が合同トライアウト視察 (日刊スポーツから引用)----- 楽天野村克也監督(72)が7日、ジャイアンツ球場で行われた12球団合同 トライアウトを視察した。朝の苦手な同監督が、午前10時から午後3時すぎま で、各球団を戦力外になった52選手の練習とシート打撃に熱視線を送った。終 了後には「使えるかなという選手は、何人かいた」と、収穫ありを強調。「これ から編成と話さないといけないから」と具体名は出さなかったが、複数選手の獲 得に興味を示した。 監督直々のトライアウト視察は、12球団でも野村監督だけ。「再生工場、な んて肩書もついているし、本領発揮したいというか、こういう人たちを何とか救 ってやれたらと思う」と話した。1度はクビを宣告された選手に、再び光を照ら すことに、“再生工場長”は使命感すらにじませた。自身も南海にテスト入団し て監督にまではい上がっただけに「僕もテスト生。彼らの気持ちは分かる」と、 奮起と努力で出直しは可能と考える。巨額な費用のかかるFA戦線に消極的な楽 天にとって、補強に占めるトライアウトの比重は高い。2年ぶりの視察は、野村 監督の真剣度を物語っていた。【金子航】 ---------------
2007年11月08日
コメント(0)
FA宣言をした福盛投手・・・・。 もう、パドレスが狙っているようです。 渡米しているのですから・・・もう、決まっているのかも知れません。 大リーグでも活躍してほしいですね。 そうなると・・・楽天イーグルスとしては、小山投手がいるとは言え、念のた めのストッパーの補強も必要でしょうねえ。 できるのでしょうか・・・。 ------スポーツ報知から引用----- また、パドレスのタワーズGMは楽天の守護神、福盛獲得に名乗りを上げた。 8月に右ひじ遊離軟骨除去手術を受けている右腕について「スカウトからいい報 告が来ている。故障明けでも問題ない」と高く評価。大リーグ通算最多の524 セーブのクローザー・ホフマンが10月に右ひじ手術を受けており、「補強ポイ ントは中継ぎで、フクモリは候補の一人」と口にした。 -------------
2007年11月07日
コメント(0)
鉄平選手の背番号が変わるかもしれません。 関川選手の「23」を譲り受けたい・・・ということのようです。 どうなるでしょうか・・・。 「スポーツ報知」によりますと次のようです。 ------ここから----- 楽天の鉄平外野手(24)が4日、野村監督へ背番号の変更を直訴した。現在 の「46」から、今季限りで現役引退した関川1軍打撃コーチ補佐がつけていた 「23」を熱望。一流への壁を破るため、尊敬する大先輩のスピリットを継承す る。 練習中、野村監督から「背番号変えたいのか?」と聞かれた鉄平が「はい、2 3番が欲しいです」と答えた。関川コーチはハッスルプレーが売りの同じ左打者。 「気持ちの面から変えていけたらと思った」と物静かなバットマンが明かした。 関川コーチも「ヤクルトの青木やベッカムも付けている、いい番号。頑張って ほしい」と夢を託した。熱いハートを前面に押し出し、鉄平がAクラスへチーム を引っ張る。 ------ここまで-----
2007年11月06日
コメント(0)
礒部選手が横浜から狙われています。 FA宣言をするのでしょうか。 礒部選手には、チームがCSに進出するまで見届けてほしい・・・と思うのですが、どうでしょうか。横浜が礒部獲り…大型補強第1弾 (スポーツ報知から引用) 横浜が、フリーエージェント権(FA)を取得している楽天・礒部公一外野手(33)の獲得に乗り出すことが3日、分かった。球団関係者は「左の外野手はウチの補強ポイント。(権利を)行使すればね」と、すぐにでも手を挙げる構えを見せている。 狙いを定めた。横浜はオフに入り、「来季は左の3番打者がどうしても欲しい」と、新外国人、トレードを含め獲得を目指していた。右打者は36本で初の本塁打王になった村田を始め、吉村も打率2割7分4厘、24本塁打でチーム2位の85打点を稼ぐなど成長。仁志、相川も安定感がある。それに比べて左打者は佐伯、石井の両ベテランが目を引く程度だ。 その上、外野手としても礒部は魅力的だ。今季、1年を通して外野の定位置を守ったのは中堅・金城だけ。チームリーグワーストの81失策も記録するなど、秋季キャンプでも守備力強化に重点を置いている。01年にベストナインを獲得するなど経験豊富なベテランが入れば、外野の一角を任せることができる。
2007年11月05日
コメント(0)
福盛投手はFAを行使するのか・・・注目です。 渡米して、ひじの状態が問題なし・・・ということを検査で証明したのは、大リーグへのアピールも含まれているのでしょうか。 ひじの状態が問題なしとわかったので、国内でも大リーグでも、どこでも問題なし・・・です。あとは、FAを行使した場合、どの球団が福盛投手をより高く評価するか・・・ということが焦点になります。 イーグルスに残って、小山投手とのダブルストッパー・・・というのがイーグルスファンの思いでしょう。 イーグルスは、ストッパーの構想、補強をどのように考えているのか・・・。注目です。 (以下、スポーツ報知から引用)福盛ひじOK 【フェニックス(米アリゾナ州)】楽天の福盛和男投手(31)が1日、FA権の行使について「僕の野球人生で最も悩んでいる」と胸中を告白した。 「来季どこでプレーするにしても、患部の状態が万全であることを示したかった」渡米直後の10月29日にロサンゼルス市内の病院で、8月に手術した右ひじを検査。ひじの権威、ルイス・ヨーカム博士から「問題なし」と診断された。翌日に移動してきた当地では、ランディー・ジョンソンらが通うジムを主宰するフレッド・フィッシャー氏のチェックを受け、「何ら支障はない」と伝えられた。2人からお墨付きをもらい、不安は解消された。 この日は、午前中リハビリに励んだが、午後は前夜からの高熱が下らず、ダウンした。
2007年11月04日
コメント(0)
リック選手が来季もイーグルスに残ってくれそうです。 昨季、グリン投手を出してしまい、ファイターズの戦力アップに貢献していま ったので・・・リック選手には残ってほしいと思っていました。残留と聞いて、 ほっと胸をなでおろしました。 ---------------- リック、楽天残留へ (スポーツ報知から引用) 今季、パ・リーグ2位の打率3割3分をマークした楽天のリック・ショート内 野手(34)が2日、来季も残留する見通しとなった。今季限りで2年契約が満 了するが、シーズン終了直後から交渉を続けていた。米田球団代表は「いい方向 へ進んでいる。ほぼまとまったと聞いています」と説明した。 契約年数については明かさなかったが、今季のベース年俸4000万円(推 定)から1億円前後への大幅アップが予想される。 ----------------
2007年11月03日
コメント(0)
日本シリーズを見ていると・・・イーグルスもやれそう・・・と思います。 ぜひ、ぜひ、来季こそCSへ進んでほしい!
2007年11月01日
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1