フットボール(サッカー)戦術研究

PR

プロフィール

スパレーン

スパレーン

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.06.16
XML
2024年J1第18節ガンバ大阪​vs柏レイソルの試合をパナソニックスタジアム吹田で観戦。2-1でガンバ大阪の勝利。以下、レポートいたします。(長文で失礼します)

【戦術】
〈ガンバ大阪〉
攻撃では、ディフェンスラインとボランチ鈴木、ダワン(時にディフェンスラインに降りて)とのビルドアップから、右シャドーの山下と左シャドーウェルトンが両サイドに高く張った上、右サイドはウェルトンと右SB半田、左サイドはウェルトンと左SB黒川にボランチか連携して攻撃の基点となり、サイドチェンジを交えつつ、FW宇佐美や中シャドー山田が山下やウェルトンと連動してポジションチェンジすることによりバイタルエリアやハーフスペースを使って数的または質的優位を作り、両ポケットへの進出を狙って攻めていく。
守備では、4-4-2を基調として、FW宇佐美と中シャドー山田の前線2人が基点となり、積極的にプレスをかけ、またリトリート対応していく。
(相手CK時はゾーン主体でマンマークを加味)

〈柏レイソル〉
攻撃では、ディフェンスラインとボランチ高嶺と白井との連携したビルドアップから、(時に右サイドは右MF小屋松、左サイドは左SBジエゴが高く張って、3-3-4的システムを利用して)両サイドを基点として、右は小屋松と右SB関根、左はジエゴと左SMF山田に、両ボランチとFWサヴィオが連携してパス交換し、FW木下(や細谷)のポストプレーを使いつつ、ハーフスペース、ポケットへの進出やクロスなどにより攻めていく。
守備では、4-4-2ブロックを基調として、前線からプレスをかけ、またはリトリート対応していく。対応していく。


【得点】
15分 宇佐美(ガンバ大阪)
26分 山田(ガンバ大阪)
79分 ジエゴ(柏レイソル)

【退場】
なし

【警告】
31分 半田(ガンバ大阪)
69分 高嶺(柏レイソル)
85分 島村(柏レイソル)

【試合の流れ】

ガンバは4-2-3-1システム、レイソルは4-4-2システムにて、この試合に臨む。
まずチャンスを使ったのはガンバで、2分に、右サイドでの展開から、右シャドーシャドー山下のクロスに、バイタルエリアにて反応したボランチ鈴木のミドルシュートはレイソルディフェンスにブロックされ、11分にも、右サイドにてボランチダワンを基点として、FW宇佐美からパスを受けた山下のクロスはレイソルGK佐々木にセーブされてしまうが、この流れを活かして先制に繋げる。
ガンバは、15分に、左サイドでの展開から、左SB黒川を基点として、宇佐美がパスを受けて左ポケットに進出しながら、GK佐々木と1対1になりながらゴール中に流し込んで、ガンバが1-0と先制する。
ガンバは、両サイドを基点として、バイタルエリアやハーフスペースへのパス交換で、前線のポジションチェンジによる連動性がよく、試合の流れを掴んでいく。
これに対して、レイソルは、17分に左バイタルエリアにて得たFMサヴィオのFKはガンバGK一森の正面を突いてしまい、23分にも、バイタルエリアでのボランチ高嶺のパスを基点として、左ペナルティエリアに進出していた左SBジエゴのヘッドの折り返しに反応したFW木下が右足でボレーで合わせるも、ゴール右ポストを叩いてしまい、同点には至らず。

しかし、その直後の25分に、ガンバがセットプレーからの追加点を上げる。
ガンバは、25分に得た宇佐美の右サイドでのFKで、そのクリアボールに、バイタルエリアにて反応した鈴木のミドルシュートは、レイソルディフェンスに当たり、そのこぼれ球にいち早く反応した中シャドー山田がゴールに流し込んで、ガンバが2-0と突き放す。
追加点を許したレイソルは、サヴィオがゲームメイクに参画して左右サイドへのスペースへのパスを散らすなどして局面の打開を図るが、ガンバの前線からのプレスが有効で、有効な攻撃に繋げられない。
一方で、ガンバは、ビルドアップから両サイドに展開したうえ、サイドチェンジやハーフスペース間でのパス交換からポケットなど有効なスペースへの進出を狙っていく。
ガンバは、42分に、自陣でのボール奪取によるカウンターから、←シャドーのウェルトンがドリブルにて左サイドからペナルティエリア左まで進出しながら放ったシュートはゴール右に外れてしまう。
ロスタイムに入っても、ガンバは、右サイドにてパスを受けた宇佐美がレイソルディフェンスラインとGK佐々木との間に絶妙なグラウンダーのスルーパスを出し、そのパスに反応した山下がシュートまで持ち込むも、GK佐々木にキャッチされてしまう。
前半は、ガンバが2-0とリードして終了。

(後半)
劣勢を挽回したいレイソルは、右MF小屋松から細谷に替えて、細谷と木下の2トップ、FWサヴィオを左MFに、左MF山田を右MFにそれぞれ配置する4-4-2システムとして後半に臨む。
(ガンバは選手交代やシステム変更なし)
後半、まずチャンスを使ったのはレイソルで、48分に得たサヴィオの左CKにて、サヴィオがフォア側へのシュートを狙うも、ガンバGKがパンチでコーナーに逃れ、続くサヴィオの右CKに、CB立田が浮き球のパスを出し、反応した細谷が頭で合わせるも、GK一森の好セーブに阻まれる。
また、レイソルは、53分にも、右サイドでの展開から、右SB関根からのクロスに、ペナルティエリアに飛び込んできたジエゴが頭で合わせるも、GK一森にキャッチされてしまう。
レイソルは、ビルドアップから両サイドに展開して、ガンバの4-4-2ブロックを横に広げたうえ、僅かにできたバイタルエリアに入る細谷や木下にクサビのパスが通るようになり、試合を優位に進めていく。これに対して、ガンバは、4-4-2リトリート対応から、山下、ウェルトンの両ウィンガーを活用したカウンター攻撃を仕掛ける展開となり、54分に、右サイドから、山下が進出してペナルティエリア内に向かって仕掛けながら放ったシュートは、バーを超えてしまう。
その後も、レイソルがサヴィオが中盤のボランチ位置まで降りてゲームメイクして、両サイドを有効なパスを散らし、また左サイドでジエゴとのコンビネーションにより左ハーフスペース、さらにはポケットへの進出を狙っていく。
レイソルは、更に、68分に、ボランチ白井から戸嶋に、山田から島村に替えて、攻勢を加えていく。
レイソルは、72分に得た戸嶋の右CKに反応した木下のシュートは、ゴールに至らなかったが、その勢いを活かして、得点に繋げていく。
レイソルは、79分に、中央バイタルエリアでのパス交換から、島村からペナルティエリア付近にてクサビのパスを受けた細谷が左に走り込んでいたジエゴにすらし、それに反応したジエゴがパスを受けて、冷静に左足でゴール右隅に流れ込んで、レイソルが1点を返して、1点差にする。
これに対して、ガンバは、前線からのプレスを仕掛けるなどして、試合の流れを変えようとするも、レイソルがディフェンスラインとボランチ戸嶋やサヴィオらとの連携したビルドアップにて、ガンバのプレスを冷静に剥がして、両サイドでのへの展開など、有効な攻撃を仕掛けていく。
レイソルは、81分に得た戸嶋の右CKを基点として、島木のクロスに反応した木下のシュートはゴール左に外れてしまう。
レイソルの攻撃により押し込まれたガンバは、前線の宇佐美や山田など激しいプレスの疲労が足を攣るなどの負傷による選手交代が生じながらも、GK一森や中谷、福岡などのディフェンスラインが粘り強く対応していく。
その後も、レイソルが両サイドを基点として攻勢を加えていくも、得点には至らず、ガンバが2-1と逃げ切って勝利。ら

【システム】
(ガンバ大阪)4-2-3-1(右から)
GK  一森
DF  半田、中谷、福岡、黒川(88分 中野)
ボランチ ダワン、鈴木
シャドー 山下(76分 岸本)、山田(76分 坂本)、ウェルトン(70分 倉田)
FW  宇佐美(88分 ジェバリ)
(守備時は4-4-2)

(柏レイソル)4-4-2(右から)
GK  佐々木
DF  関根、立田(76分 野田)、古賀、ジエゴ
ボランチ 高嶺(87分 山本)、白井(68分 戸嶋)
MF 小屋松(45分 細谷)、山田(68分 島村)
FW サヴィオ、木下
(守備時も4-4-2)

【勝負の分かれ目】
ガンバがサイドやハーフスペースを基点とした連動性の高い攻撃により先制して、前半を優位に進めたことと、後半はほとんどの時間帯で押し込まれたものの、一森やディフェンスラインが粘り強く対応したこと。

【まとめ】
ガンバは、前半は宇佐美や山田らが有効なスペースを突いて、また前線の効果的なポジションチェンジによりレイソルディフェンスのブロックを有効に剥がすことができたのが勝因。
後半は、サヴィオのゲームメイクによりプレスがかからなくなって押し込まれたが、一森やディフェンスラインの踏ん張りにより、何とか逃げ切ることができた。

レイソルは、前半はガンバの前線からのプレスにより、有効なビルドアップを阻止されてしまったが、後半は細谷を投入し、サヴィオを左MFに下げてゲームメイクへの関与を増したことにより、それぞれの長所を有効活用して、ゲームを支配できたが、あと一歩及ばなかった。
ジエゴがサヴィオとのコンビによりポケットを有効活用するなど攻撃の形を多く作れていたが、やはり前半の試合運びが悪かったのが敗因。

#reisol
#柏レイソル
#ガンバ大阪
#gamba
#ガンバvsレイソル
#Jリーグ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.06.16 22:31:06


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: