フットボール(サッカー)戦術研究

PR

プロフィール

スパレーン

スパレーン

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.08.23
XML
2025年J1第27節​セレッソ大阪vsヴィッセル神戸の試合をヨドコウ桜スタジアムで観戦。1-1のドロー。以下、レポートいたします。(長文で失礼します)

【戦術】
〈セレッソ大阪〉
攻撃では、4バックディフェンスラインとボランチ田中、吉野との連携したビルドアップから、右シャドーフェルナンデスと左シャドーの本間がサイドを適度に張ったうえ、右サイドはフェルナンデスと右SBクルーズに、左サイドは本間と左SB大畑に、ボランチとトップ下の香川やCF中島が関係して両サイドを攻撃の基点とし、パス交換またはロングフィードを使って、ヴィッセルがプレスをかけた、特に両サイドのスペースを速く攻め、更にはハーフスペース、両ポケットへの侵入を狙って攻めていく。
後半途中から、4-2-3-1から4-2-1-3システムへ?
守備では、ハイプレス時は4-2-4または4-4-2など前線4人を基調としてプレスを仕掛け、リトリート時は4-4-2を基調としてブロックディフェンス対応をしていく。
(相手CK時はゾーンとマンツーマンを併用)

〈ヴィッセル神戸〉
攻撃では、4バックディフェンスラインとアンカー扇原と(時に)右MF井手口との連携したビルドアップから、右WG武藤、左WGパトリッキが両サイドを高く張ったうえ、右サイドは右SB鍬先とパトリッキと井手口、左サイドは左SB永戸、左MF井出が連携して両サイドを攻撃の基点としつつ、両サイドへの速い縦パス、ロングフィードやバイタルエリアやハーフスペースに進出するCF宮代へのクサビのパスを主体として、速い縦パスを中心として攻めていく。4-1-2-3システム主体で、流れにより井手口がボランチ、井出がトップ下という縦の関係になる4-2-3-1システムへの変更を含む。後半は投入されたCF大迫のポストプレーやエリキの縦の攻撃を有効活用する。

(相手CK時はゾーン主体で、マンツーマンを加味)

【得点】
35分 香川(セレッソ大阪)
47分 エリキ(ヴィッセル神戸)

【退場】
なし

【警告】
22分 井手口(ヴィッセル神戸)
25分 扇原(ヴィッセル神戸)
42分 畠中(セレッソ大阪)
90+1分 エリキ(ヴィッセル神戸)


(前半)まず最初にチャンスを作ったのはヴィッセルで、1分に、セレッソのディフェンスからのビルドアップに対して、CF宮代がセレッソCB井上にプレスをかけて、ボール奪取に成功し、パスを受けた左WGパトリッキのシュートはセレッソGK福井の好セーブに阻まれてしまい、続く2分にも、右サイドでの展開から、右WG武藤からパスを受けた右MF井手口のクロスに、ペナルティエリアに進出した宮代が頭で合わせるも、バーを超えてしまう。
ヴィッセルは前線から積極的にハイプレスを仕掛けつつ、ボール奪取から両サイドへの速い展開をベースにして試合を組み立てていく。
これに対して、セレッソは、7分に、敵陣左サイドでの展開から、右シャドーのフェルナンデスのクロスに、ペナルティエリアに進出したボランチ吉野が右足で合わせたボレーはバーを超えてしまい、続く9分にも、左サイドでのカウンターから、左シャドー本間とのコンビネーションで進出した左SB大畑から敵陣左サイドで出したクロスに、ペナルティエリアに進出したフェルナンデスが頭で合わせるも、ヴィッセルGK前川にキャッチされてしまう。
セレッソは、ヴィッセルのハイプレスを掻い潜ぐろうと、パス交換やロングフィードを使って、特に両サイド裏のスペースに素早くボールを配球して試合を組み立てていく。

セレッソ、ヴィッセルとも積極的にプレスを掛け合って1対1の激しい攻防が展開される場面が続く中、セレッソがヴィッセルのハイプレスを掻い潜って、特に左サイドの左シャドー本間と大畑のコンビネーションを使って、ヴィッセル右SB鍬先との関係で数的優位を作り、左サイドの裏のスペースの有効活用していく。
セレッソは、まず32分に、左サイドでのカウンターから、大畑のスローイングを基点として、本間が左サイドをドリブルにて仕掛けてペナルティエリア中に向かって切れ込みながら放った右足のシュートはゴール右に外れてしまうが、サイドでの仕掛けから先制点に繋げていく。
セレッソは、35分に、敵陣右サイドでの展開から、フェルナンデスからのクロスに対して、左ポケットにて本間が反応して即座に出したグラウンダーのマイナスのクロスに、ゴール前にいたトップ下の香川が右足で合わせてゴール中央に流し込んで、セレッソが1-0と先制する。
先制されたヴィッセルは、ビルドアップから両サイドへの素早いフィードにより武藤、パトリッキの両WGを基点として攻撃を仕掛けようとする。
ヴィッセルは、40分に、敵陣右サイドでの展開から、武藤のクロスに、ペナルティエリア左で反応したパトリッキのシュートはファールを取られてしまう。
前半は激しい攻防の中、セレッソが1-0とリードして終了。

(後半)
ヴィッセルは左MF井出から大迫に、左WGパトリッキからエリキに替え、大迫をCFに、CFだった宮代を左MFに配置替えして後半に臨む。
(セレッソは後半開始時に選手交代等なし)
まずチャンスを作ったのはセレッソで47分に、右サイドでの展開から、右ポケットへのパスに反応したフェルナンデスのクロスに、ゴール前に進出したボランチ田中が頭で合わせるも、バーを超えてしまう。
しかし、その直後、ヴィッセルがGK前川のロングフィードに対し、バイタルエリアでの混戦から、ポストプレーでクサビとなった大迫からスルーパスを受けてゴール前に飛び出したエリキが抜け出して右足にてゴール左隅に流し込んで、ヴィッセルが1-1と同点に追いつく。
ヴィッセルは、前半同様、前線からのハイプレスからリズムをつかもうとしつつ、大迫のポストプレーやエリキの縦突破を有効活用しようとするのに対して、セレッソは、両サイドを基点として、フェルナンデスと本間を基点として、SBと連携して両サイドから攻撃を仕掛けようとする。
その後は、両チームとも激しい攻防の中、ヴィッセルが62分に、バイタルエリアでの大迫のポストプレーから、右サイドからの武藤のクロスのこぼれ球にエリキガンバ反応して放ったシュートはバーを超えてしまう一方で、セレッソも敵陣左サイドでの展開から、中央エリアにいた香川から配球を受けた大畑のクロスに、ゴールニア側に飛び込んだCF中島が頭で合わせてゴール枠内を捉えるも、ヴィッセルGK前川の好セーブに阻まれてしまう。
その直後セレッソは、66分に、左シャドー本間からアンドラーデに替えて、フェルナンデスとアンドラーデが両サイドを高く張る4-2-1-3システムに変更し、更に75分には、左SB大畑から奥田に、ボランチ吉野から喜田に替えて、両WGのフェルナンデスとアンドラーデを(一時的に)左右配置替え、喜田をトップ下、田中と香川のダブルボランチとし、田中と香川のゲームメイクから、両サイドから攻撃を仕掛けようとする。
一方、ヴィッセルも、79分に、右WG武藤から汰木に替えて、汰木を左WGに、左WGエリキを右WGに配置替えをして攻撃を仕掛けようとし、81分には、大迫のポストプレーから、右ハーフスペースに流れていた汰木のクロスに、ペナルティエリアにて反応したエリキのシュートはゴール右に外れてしまう。
その後、ヴィッセルは、CBトゥーレルを攻撃に上げて大迫とのダブルターゲットにして前川やCB山川からロングフィードを多用していく。 
これに対して、セレッソは、82分に、左サイドでの展開から、アンドラーデを基点として、香川からパスを受けた喜田のシュートはアンカー扇原のブロックに阻まれてしまう。
セレッソは、フェルナンデス、アンドラーデの両WGを基点として攻撃を仕掛けようとする。
その後も両チームの激しい攻防が展開されるが、両チームともディフェンス陣の粘り強い対応により得点を与えず、1-1のドローにて終了。

【システム】
(セレッソ大阪)4-2-3-1(右から)
GK  福井
DF  クルーズ、井上、畠中、大畑(75分 奥田)
ボランチ 田中、吉野(75分 喜田)
シャドー フェルナンデス、香川(89分 柴山)、本間(66分 アンドラーデ)
FW  中島
(守備時はプレス時は4-2-4または4-4-2、リトリート時は4-4-2)

(ヴィッセル神戸)4-1-2-3⇄4-2-3-1(右から)
GK  前川
DF  鍬先(60分 酒井)、山川、トゥーレル、永戸(84分 本多)
アンカー 扇原
MF 井手口、井出(45大迫)
FW  武藤(79分 汰木)、宮代、パトリッキ(45分 エリキ)
(守備時はハイプレス時はマンツーマンプレスの4-3-3基調、ミドルプレス時とリトリート時は4-4-2)

【まとめ】 
セレッソは、序盤はヴィッセルのハイプレスに圧力をかけられて後手に回ったものの、ハイプレスを掻い潜ったサイド裏のスペースを有効活用して先制できた。
後半も両サイド攻撃から決定機を作ったが、前川、山川、トゥーレルのディフェンス網を崩すことはできなかった。セレッソらしいサッカーはできたのではないか。

ヴィッセルは、序盤からのハイプレスにより決定機を作ったが、セレッソにハイプレスの裏のスペースを使われてしまい、先制を許してしまった。
後半は大迫のポストプレーやエリキなど使った縦の攻撃により、同点に追いついたものの、セレッソ福井、畠中、井上のディフェンス網を崩すことはできなかったが、アウェーで勝点を確実にゲット。

両チームの持ち味が存分に出た好ゲーム!

#vissel
#cerezo
#セレッソ大阪
#ヴィッセル神戸
#セレッソvsヴィッセル





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.08.23 23:23:41


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: