>hiroa-kingさん

sayoさんこんにちは。お久しぶりです~。
加古川出身なんて奇遇ですね~。
同じ高校や弟と同級生だったりして。(笑)
またローカルネタ書きますから、楽しんでくださいね。 (2005年04月21日 12時11分31秒)

JunJun's Smile House

JunJun's Smile House

PR

プロフィール

mucha626

mucha626

カレンダー

コメント新着

ぽのり @ 早いですよね またまたお久しぶりです。 まこまこまーち…
お久しぶりです@ Re:振り込んできましたよ(10/07) お元気そうですね~ちゅーか、忘れられて…
mucha626 @ Re:進路決定おめでとうございます(10/07) >miyabiさん ありがとうございます。 ご…
miyabi@ 進路決定おめでとうございます 8月に大学受験に行ったと書いてあり、そ…
mucha626 @ Re:お。(08/06) >おきよさん AO入試なので、あんまり感…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2005年04月19日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今週の土曜日はjunjunの参観日。

何を着ていこうかなぁ・・・・。
いつもは午後から仕事だったりするので、スーツのまま出掛けるんだけど、今回は休日なのでちょっと悩む・・・。

っていうのも、みんな結構普段着なのよね~。
ニットにスカートやトレーナーにデニムのスカートとか・・・・・。

スーツで行くとすごく浮くの。


土地柄なんだろうなぁ・・・・。


神戸の保育園の時は当たり前ながら、みんな神戸で働くお母さん達だから、
お洒落だしパリッとしてた。


この経験を踏まえ、2回目の参観日。
仕事を午後に控えてた私は、ノースリーブのタイトなワンピースにカジュアルチックなジャケット・・・・。

ダメだ・・・・・夏になって他のお母さんたちがさらにカジュアルになってる。
キレイめのTシャツというかカットソーにフレアのスカート。


そんなの人前に出る格好じゃない!!
私のポリシーに反する。
もう仲間に入るのはあきらめよう。


それにしても参観日にそこまで普段着で出かけてたら、
子供達はキレイなお母さんをいつ見るんだろう。

参観日の時って、お母さんがどんな服装で来てくれるか、
他のお母さんと比べてどうかとかって、子供心に気になってたような気がする。







いっそのこと、よしぽんさんみたいに着物で行っちゃおうかな。


お母さんたち、いつまでもきれいなお母さんでいようよ♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年04月19日 12時43分01秒
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:参観日に着ていく服って・・・・(04/19)  
ムースっち  さん
私も初めは悩みました。普段着でとアドバイスをもらいましたが
心配でちょっとだけオシャレ?していったら後悔しました。
みんなまったくの普段着。
一人だけ浮いてしまいました。(T_T)
それからは私も普段着です。まぁ~そのほうがラクかな。
今は参観日とか学校公開日だとか、いろいろ行く用事がたくさんあるので・・・
(2005年04月19日 13時34分10秒)

Re:参観日に着ていく服って・・・・  
wabric  さん
muchaさんに賛成~♪
でも出る杭になりたくないですよね。(しょぼん。)
私も小さい頃、贔屓目に母が綺麗に見えて嬉しかったですよ。
実際にお仕事してらっしゃるのだからそれを理由に、
ちょっとくらい素敵にしても良いと思います!
それこそ難しいお洒落に挑戦ですね。(笑)
(2005年04月19日 14時06分57秒)

Re:参観日に着ていく服って・・・・(04/19)  
flowerjunjun  さん
muchaさん、日記リンク有難うございます。
日記ネタに悩む日々ですが、時々は遊びに来て下さいね。 お子さんと共通のjunjunですし、ワンコも同じですし.....(*^ー^*)

参観日の洋服ですかぁ...うちの息子はもう高校生なんですが、小学校の頃は私の勤めていた会社が学校のすぐ側だったので、会社の社服(事務員スーツ)でよく行ってました。やっぱり浮いてましたけど、ちょっと快感ではありました(変?)
洋服って何でも良いと思いますけど....。
子供が何も言わなければいいのではと思います。
あまりに恥ずかしい格好して行ったら子供に言われますからね...(^^;) (2005年04月19日 15時09分12秒)

Re:参観日に着ていく服って・・・・(04/19)  
よしぽん☆  さん
そうだ!着物だっ!!着物でイケッ!!(爆)
私は自己中(?)なので、目立とうが何しようがOK!!(笑)
着物でも綿とか小紋とかなら、余所行きっぽくならず、でも着物にあまり縁がない周りからしたら、着飾ってるようにも見えていいと思います^^

うちの母なんて~
私が中学生の時に、美川ケンイチ張りのラメ衣装でやってきたことがあります。
三者面談だったので他人の振りもできず…(号泣)
(2005年04月19日 18時28分42秒)

Re[1]:参観日に着ていく服って・・・・(04/19)  
mucha626  さん
>ムースっちさん

初めまして。ご訪問ありがとうございます。

やっぱりそうなんですね。土地柄じゃないのかぁ。

でも基本的に仕事着以外はジーンズにTシャツかトレーナーなので、余計に着ていくものがないんですよね~(笑)

また遊びに来てくださいね。 (2005年04月19日 19時34分28秒)

Re[1]:参観日に着ていく服って・・・・(04/19)  
mucha626  さん
>wabricさん

あんまり目立ってPTAとか当たっても困るしね~(爆)
でもやっぱりかっこいいお母さんでいたいもんね。
仕事中に来たのよって感じでビシッと行こうかな。 (2005年04月19日 19時37分08秒)

Re[1]:参観日に着ていく服って・・・・(04/19)  
mucha626  さん
>flowerjunjunさん

そうですね。
よそのお母さんたちじゃなくて、子供がどんな風に思うかですよね。

子育てもワンコママ歴も先輩ですので、またいろいろ教えて下さいね。 (2005年04月19日 19時40分36秒)

Re[1]:参観日に着ていく服って・・・・(04/19)  
mucha626  さん
よしぽん☆さん

やっぱりぃ?
よしぽんさんは絶対そう言うと思ったよ。(笑)

基本的には、目立つのも全然平気なんだけどね。
ひとつだけ問題が・・・・
スーツを着てるとキャリアウーマンっぽいんだけど、着物を着るとお母さんじゃなくてママに見えちゃうの(爆)

美川憲一バリかぁ、さすがよしぽんママ。
でも大阪とかだと珍しくないんじゃ・・・・(爆)
(2005年04月19日 19時45分48秒)

おおーっ  
hiroa-king  さん
sayoです。
私は加古川出身なんですよ~^^
高校2年生の時まで住んでました^^

それにしても・・加古川のお母さんはラフな格好の人が多いんですね~ (2005年04月21日 10時53分55秒)

Re:おおーっ(04/19)  
mucha626  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: