JunJun's Smile House

JunJun's Smile House

PR

プロフィール

mucha626

mucha626

カレンダー

コメント新着

ぽのり @ 早いですよね またまたお久しぶりです。 まこまこまーち…
お久しぶりです@ Re:振り込んできましたよ(10/07) お元気そうですね~ちゅーか、忘れられて…
mucha626 @ Re:進路決定おめでとうございます(10/07) >miyabiさん ありがとうございます。 ご…
miyabi@ 進路決定おめでとうございます 8月に大学受験に行ったと書いてあり、そ…
mucha626 @ Re:お。(08/06) >おきよさん AO入試なので、あんまり感…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2005年10月24日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
アルバイトの女子大生とシフトの話をしながら話していた。

彼女は今3回生。

教職を取りつつ、就職活動も行っている。


何となく「教員になるの?」って聞くと

「親が教員なんでなんとなくなろうかな~って、思ってたんですけど、倍率がすごく高いのと親がしんどいって言ってるのを聞いて、どうしようかな・・・って、悩んでるんです。でも就職も彼が大手に勤めてたのにすごくこき使われて、体壊しそうになってやめたから、どっちにも夢がなくなっちゃって・・・・」


「どこに勤めてもしんどいんだろうし、人間関係とか入ってみないとわからへんし・・・・。とりあえず地元で手取りがそこそこあって、定時に上がれる会社だったらいいかな・・・って思ってるんですけど」


「私が卒業する時、彼が27歳になるから、卒業したら同棲みたいにしてって思ってたんですけど、でも卒業してすぐ結婚も世界が狭いかなぁとかって」



個人的には・・・・と前置きして彼女が思ってるとおり、一旦は勤めた方がいいと思うって、働いていないとなんとなく50/50じゃないような気がするのと、最初に家事を100%すると働きたいって思った時に大変になるからって。
(これは体験談(笑))





人生の大きな岐路だもんね。
失敗ばっかりの反面教師だけど話を聞くだけでも力になれたかな?



華やかな外見とはうらはらに芯のしっかりした彼女。
きっと彼女なら、ちゃんと自分にあった仕事を見つけられるんじゃないかな。




私は今の仕事が天職かって聞かれると



・・・・・まだ無理。まだまだちゃんと仕事できていないからね。



今の職場は、


私には合ってるんだろうなって思う。
仕事を選んだ時の直感は間違ってなかったと思う。





この間、ネットで姓名判断してみたんだけど

私はやっぱり「家庭には収まらない」んだって、

「家庭には収まらないし、仕事には困らない」って。





しばらく異動させてもらえそうにないし、
今の仕事が天職になるようがんばろうかな。




しっかりと未来を見つめる若い力に
ちょっとパワーをもらったmuchaでした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年10月25日 00時00分48秒
コメント(15) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:女子大生と・・・・(10/24)  
hiroa-king  さん
sayoです。
muchaさんは、かっこいいキャリアウーマンって感じがします!
今の職場が合ってるって、すごく羨ましいです。私なんて、「自分に合ってないなあ」って辛い思いしながら7年働きましたから・・・(^_^;)
今主婦やってて、楽しいから私は家庭に入るタイプなのかな~なんて。
自分より若い子と一緒にいたり話したりすると、刺激されますよね。
(2005年10月25日 08時05分25秒)

Re:女子大生と・・・・(10/24)  
tabioneko  さん
今の若者は、夢がないのもそうだけど、必ずしも働かなくちゃ!ってのもないよね。
苦労しないで、裕福に育ってきてるんだろうね。

でも、転職って思える仕事につけるって言うのは幸せな事なんだよね~。 (2005年10月25日 12時12分03秒)

Re:女子大生と・・・・(10/24)  
りーあん  さん
天職かぁ・・・難しいですね
みんな天職につけているかどうかってのも難しいですけど、
現実、仕事できるだけましという時代にもなってきてますからね・・
OL時代を8年してから結婚した私・・
と、言っても事務職から、販売、営業いろいろしました。
天職がいったい何なのかをつかめないまま・・・
今結婚して13年過ぎ、次仕事をするときはこんなのがいいなとか
あんな仕事を(手に職をつけたいな)とかいろいろ考えてます。
天職というのは、今私みたいに年を重ねてからも見つかるときがあるかもしれませんね・・
と、期待をしつつ、子育て、子犬育てに頑張るりーあんでした・・★★★

(2005年10月25日 15時21分29秒)

仕事に困ってるおきよが来ましたよ。  
o-kiyo  さん
選択肢が、それぞれにリアルだな。
選択肢があるってのは、嬉しいけれど迷うよねぃ。
で、
シフトはちゃあんと決まったの? (2005年10月25日 20時16分41秒)

Re[1]:女子大生と・・・・(10/24)  
mucha626  さん
>sayoさん

かっこいいかどうかは不明です。
でも仕事してる方が向いているんだろうなって思います。
家事も育児も嫌いじゃないけど、忙しいときの緊張感がやっぱり好き。今はちょっと責任が重過ぎて疲れますが、やめられないもの。ワーカーホリックですね(笑)
楽しんで家事育児ができているんなら、きっとそれが天職なんですよ♪
若い子と話すと自分がその時感じてたこととか思い出して初心に帰れたりします。単純にパワーももらえる気がするしね。
(2005年10月25日 20時29分43秒)

Re[1]:女子大生と・・・・(10/24)  
mucha626  さん
>tabionekoさん

ニートとかパラサイトとか普通だもんね。
実際、夢の持てる社会じゃない・・・とも思うし。
天職って思える仕事に就けるって本当に幸せなことなんでしょうね。私は天職になるかなぁ。
(2005年10月25日 20時32分11秒)

Re[1]:女子大生と・・・・(10/24)  
mucha626  さん
>りーあんさん

今から何に出会えるかわからないですもんね。
私だって突然転職するかもしれないし・・・・。
しんどいのはしんどいんだけど仕事として楽しんで仕事ができるといいなって思います。
(2005年10月25日 20時33分53秒)

困ってるのは雇い主じゃなかったっけ?  
mucha626  さん
>o-kiyoさん

だって、ちゃんと現実を見て悩んでるんだもん。
ぼや~っと年収が400万くらいでぇ、週休二日でぇ・・・とかって言ってる子とはちょっと違う。(笑)

シフトは・・・・今日あわててやった。(^_^;)
(2005年10月25日 20時36分32秒)

Re:女子大生と・・・・(10/24)  
よしぽん☆  さん
それはいい刺激になったね(*^.^*)
過去に通り過ぎた苦悩や夢のおすそ分けって、自分が思ってる以上に
何かをかきたてられるものがあるよね♪

ちなみに私は家でマタ~リとするタイプのようです。
その代わり、遊び歩くみたいだけど…(≧m≦)ぷっ!

(2005年10月25日 23時02分39秒)

Re:女子大生と・・・・(10/24)  
こんにちは(*^-^)
muchaさんかっこい~~(*^m^*)
旦那の弟&妹、4回生でもう就職決まったのかなぁ~去年は兄(旦那)に色々聞きに来ていましたよ。
muchaさん、素敵な先輩に見えたのでしょうね(゜-゜*)(。。*) (2005年10月26日 14時47分14秒)

Re:女子大生と・・・・(10/24)  
flowerjunjun  さん
バリバリに働いている人を見ると羨ましいなぁ~って思います。
私も数年前まではmucha626さんタイプで、忙しくても仕事をしてた方が充実感あったし、子育てしながら仕事も家事もして...自分にはそれが合っているんだって思ってました。
でも天職って難しいですよね~
自分にはどんな仕事が向いてるのかって....いろいろ経験してみなければわからない事もあるし。
天職....ずっとずっと探していそう(--;) (2005年10月26日 19時00分32秒)

Re[1]:女子大生と・・・・(10/24)  
mucha626  さん
>よしぽん☆さん

そうだね。いい刺激になった。
ちょっと煮詰まってもいたので、すごくいいタイミングだったと思う。こっちが助けられたのかもね。

家でマタ~リかぁ。よしぽんの場合、マタ~リしながらでもチクチクしたりバレエやったり忙しそうよ。
あ、それが遊び歩くってことか・・・・。(笑)

(2005年10月27日 20時25分33秒)

Re[1]:女子大生と・・・・(10/24)  
mucha626  さん
>まこまこまーちゃんさん

どうかなぁ?
就職活動も全然してないからね、ちゃんとしたアドバイスはできないのよね~。
ちょっとでも参考になってるといいんだけど。
(2005年10月27日 20時27分02秒)

Re[1]:女子大生と・・・・(10/24)  
mucha626  さん
>flowerjunjunさん

経験がないから、今の仕事が天職になればいいなって思うんですよね。
もうそろそろ転職も厳しい年齢になってきましたからね。頑張らなくっちゃ。
(2005年10月27日 20時34分56秒)

Re:女子大生と・・・・(10/24)  
今の若い人には夢がもてるような社会にみえないんだろうな~
って思うとちょっと悲しくなりました。

それまでのふわふわした学生生活からとびこむには
あまりに現実はシビアなのかな...

でもできれば一度は仕事に就くっていう経験をして欲しいですね。

あ~わたしも若いときもっと考えて資格とかとっておけば良かったな...って思います。
今となっては後の祭りですが... (2005年10月28日 10時17分55秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: