JunJun's Smile House

JunJun's Smile House

PR

プロフィール

mucha626

mucha626

カレンダー

コメント新着

ぽのり @ 早いですよね またまたお久しぶりです。 まこまこまーち…
お久しぶりです@ Re:振り込んできましたよ(10/07) お元気そうですね~ちゅーか、忘れられて…
mucha626 @ Re:進路決定おめでとうございます(10/07) >miyabiさん ありがとうございます。 ご…
miyabi@ 進路決定おめでとうございます 8月に大学受験に行ったと書いてあり、そ…
mucha626 @ Re:お。(08/06) >おきよさん AO入試なので、あんまり感…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2005年11月23日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ミュシャ展、行ってきました。



ポスターも油絵もたっぷりあって、
中でもミュシャがポスターやパッケージのデザインをした香水の箱や瓶、ビスケットの箱やビスケット入れ、その当時の人たちの生活の中に本当にミュシャがいたんだって実感できるものが展示されていて、すごく楽しかったです。

当時の人はなんて贅沢なんだろう~って羨ましかったです。


他にもミュシャがデザインしたジュエリーの展示や
絵を描くときに使った写真も展示されていました。

イラストなんだけどすごく写実的なミュシャの絵がよくわかる展示だったと思います。



ミュシャの油絵やパステル画など、今まで見たことのない作品や下書きのようなものもたくさんあった。


(ボキャブラリーが少ないねぇ。)




大好きな作品がいっぱいあって大興奮で回っていたのだけど、
私が一目惚れしてレプリカを買ってしまった「百合の中の聖母(マドンナ オブ ザ リリー)」があった。

この絵の前では、しばらく立ち尽くしてしまった。

本物はすごく大きくて、天井まで届くような絵だった。


でも威圧感はなく

清らかで凛とした空気で優しく包み込むような時間がそこでは流れていた。


思わず涙ぐみそうになった。


もし見に行かれることがあれば、ぜひこの絵を見て欲しいと思う。
ミュシャの代表作ではないけれど、とても素敵な絵です。



おもしろかったのはjunjunがちゃんと絵の名前を覚えていたこと。


「これ、ハハの好きな絵やなぁ」とか。

小さい時から、展示会など連れまわしていただけのことはあるねぇ。





絶対、終わるまでにもう1回は行くぞ~。
muchaのウンチクつきで見たい方はお申し出下さい。(笑)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年11月24日 19時44分48秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: