子だくさんママの生活お楽しみ術

子だくさんママの生活お楽しみ術

May 18, 2010
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
志野1
志野2

志野咲きました。

一番最初の花は花弁が多すぎたのか上手く開いてくれなかったのですが、今回はきれいに咲いてくれました。

この花たちは挿し木で増えた志野の花ですが、なぜか元のほうの志野は、まだ咲いてくれません。

何が違うんでしょうね~、同じ場所に置いてあるのにね。。。

それにしても枝が細くってしなやかなので花が咲くとみんな下向いちゃうの。

支柱でも立てたほうがいいのかな~






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 18, 2010 09:56:04 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:志野開花(05/18)  
まろん=^-^=  さん
こんにちは。
お久しぶりです。
相変わらずブルーローズが綺麗ですね。
シミ一つなく綺麗に咲いてます。
私はブルー系ダメなんですよ。
すぐにダメにしてしまうの。
植物って不思議ですよね。
同じ植物でも置き場がたった10cm変わっただけで育成が全然違うんですもの。
(May 19, 2010 11:28:27 AM)

Re:志野開花(05/18)  
こんにちは♪
まろんさんも書いてるけど、ほんとjunjunさんはブルーローズ育てるの上手だわ~
どれも綺麗に咲いてて、うっとりしちゃいます♪

これは挿して何年くらい経ったのですか?
すごくしっかり咲いてますね!
親株さんも綺麗に咲きますように^^
(May 19, 2010 01:05:13 PM)

Re[1]:志野開花(05/18)  
junjun4  さん
まろん=^-^=さん
>こんにちは。
>お久しぶりです。
>相変わらずブルーローズが綺麗ですね。
>シミ一つなく綺麗に咲いてます。
>私はブルー系ダメなんですよ。
>すぐにダメにしてしまうの。
>植物って不思議ですよね。
>同じ植物でも置き場がたった10cm変わっただけで育成が全然違うんですもの。
-----
うちでもブルーローズは結構お亡くなりになってますよ~
やっぱり弱いのかな?

なるべく雨や風の強い日は軒下に入れてるんだけど、すべてのバラは守りきれないです。。。(;_;) (May 19, 2010 11:02:57 PM)

Re[1]:志野開花(05/18)  
junjun4  さん
はるねこ37さん
>こんにちは♪
>まろんさんも書いてるけど、ほんとjunjunさんはブルーローズ育てるの上手だわ~
>どれも綺麗に咲いてて、うっとりしちゃいます♪

>これは挿して何年くらい経ったのですか?
>すごくしっかり咲いてますね!
>親株さんも綺麗に咲きますように^^
-----
この志野は2年目です、去年は一つ咲いただけだった気がします。
でも、細い枝しか出ないのでどこまで育ってくれるやら。。 (May 19, 2010 11:04:55 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

junjun4

junjun4

Comments

junjun4 @ Re[1]:日本ばら園さんって知ってる?(02/01) bunbunさん >日本バラ園知ってます。 >…
倉敷のやっちゃん@ Re:日本ばら園さんって知ってる?(02/01) 園主の高取氏は農薬嫌いで栽培の本にはノ…
bunbun@ Re:日本ばら園さんって知ってる?(02/01) 日本バラ園知ってます。 岡山県南部の山の…
tfgjazm@ WNQToCyAuvBcQOZTRo PTTuHH <a href="http://lfvjbna…
nddvex@ eHZDepFrHKSGwOrrjC DoHGwn <a href="http://ligkcwb…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: