My Library

My Library

PR

Profile

すらら

すらら

Free Space



< QLOOKアクセス解析

Calendar

Comments

aki@ Re:第344回定期演奏会(03/29) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
すらら @ Re[1]:フレッシュコンサート(02/08) 出会った本人へ 今、書き込まれているこ…
出会った本人@ Re:フレッシュコンサート(02/08) お会い出来て、また一緒にお仕事できて楽…
たまちゃん@ Re:第九演奏会(12/14) 昨日はお疲れさまでした! 久しぶりに関フ…
すらら @ Re:お元気ですか?(08/08) 本町の香りさんへ 本日はどうもありがと…

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2011.04.02
XML
カテゴリ: 日記
今日は2日目の練習となりました。

そして山本貴志さんが来られての合わせ練習。素敵な山本さんです~~~~

そしてマネージャーさんかわいそうにマスク姿・・・

「花粉なくってうらやましい!」って言ってました。

確かに私は花粉もなくたまに鼻炎になる程度で終了。基礎代謝が中学女子レベルの私としてはこの代謝の高さをキープしなければなりません。これも意外と大変。

明日は奈良定期。近所だし私はとってもうれしいしお天気もいいみたい。

絶好の奈良日よりとなりそうです。

山本貴志さん 1983年長野県生まれ。5歳でピアノを始める。中学校在学中に、第12回長野県ピアノコンクールでグランプリ受賞(1997年)、第52回全日本学生音楽コンクール東京大会中学校の部で第3位入賞(1998年)。2001年、桐朋女子高等学校音楽科(男女共学)在学中(玉置善己教授に師事)に第70回日本音楽コンクールで第3位入賞。2002年、桐朋女子高等学校音楽科(男女共学)を首席で卒業。引き続きソリストディプロマコースに在籍して研鑽を積む。

2003年より、ワルシャワ・ショパン音楽アカデミーに在学。ピオトル・パレチニ教授に師事。


2004年11月、ポーランド・ビドゴシチでの第6回パデレフスキ国際ピアノコンクール第5位入賞で芸術家としての更なる成功をおさめた。2004年度文化庁新進芸術家海外留学研修員。
2005年5月、ドイツ・キッチンゲンでの第4回ザイラー国際ピアノコンクールにおいて満場一致で優勝。ショパン作品最優秀演奏賞受賞。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.04.02 20:29:14
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: