きょんさんへ

お誕生日ごとに演奏会なんてとっても素敵ですね。お誕生日はいくつになってもいいもんじゃないですか・・・私も8月がお誕生日だったけれども嬉しかったし、両親に感謝する日でもあります。

城陽の帰りに平等院ですか・・・・・・静の美ですね。確かに人間って一つの感動しかないような気がしますね。どうしてなんでしょうね?

まだデュメイ演奏会は続くので私はもっともっと感動を得ます。嬉しい~~~ (2011.09.03 19:29:41)

My Library

My Library

PR

Profile

すらら

すらら

Free Space



< QLOOKアクセス解析

Calendar

Comments

aki@ Re:第344回定期演奏会(03/29) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
すらら @ Re[1]:フレッシュコンサート(02/08) 出会った本人へ 今、書き込まれているこ…
出会った本人@ Re:フレッシュコンサート(02/08) お会い出来て、また一緒にお仕事できて楽…
たまちゃん@ Re:第九演奏会(12/14) 昨日はお疲れさまでした! 久しぶりに関フ…
すらら @ Re:お元気ですか?(08/08) 本町の香りさんへ 本日はどうもありがと…

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2011.09.02
XML
カテゴリ: 日記
今日は定期演奏会。

ベートーベンのヴァイオリン協奏曲に始まってうっとりとした音色に酔いしれました。この曲は春にマエストロが体調不良で演奏できなくなった曲です。我々にとってはやっとの演奏となって全員がほっとした様子でした。後半はモーツァルトの交響曲第40番。とっても有名な曲だけれどデュメイの指揮とあって全てのムードが異なったような響きでした。いつもとは違う、、、なんて思っていたら練習で「積極的に音楽にむかうように!」とマエストロが言われたらしい。これで納得!全員が同じ目標に立ち向かっているのがとってもよくわかりました。これって、凄いことなんだ!日本人特有のもじもじ感がとれたのかもしれません。これで来週のいずみホールシリーズもとっても期待できます。

残念なことに台風が接近していて朝から雨、風が凄くチケットは完売しているというのにがらんとした客席でした。これだけは残念!このようなお天気の中お越しくださりました皆様に心より御礼申し上げます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.09.02 21:55:04
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:定期演奏会でした(09/02)  
noriko さん
お疲れ様でした。出かけるときの暴風雨でくじけそうになりましたが、、行って良かった!と心から思えるコンサート。モーツァルトは苦手、、と思ってましたが、こういうモーツァルトなら好き。デュメイさんのバイオリンもですが、楽しそうに指揮する姿、幸せそうに演奏する皆さんのその姿に【幸せ】を感じました。そうですか、あのとき聴けなかった曲だったんですね。すららさんに【会えないなぁ、】と思って駅まで来たら、大遭遇!良かった!嵐の中のコンサートも乙なものでした!次回は梅田で逢いましょう♪(有楽町ならぬ、、) (2011.09.02 22:45:21)

お疲れさまでした。  
きょん さん
昨夜の定期演奏会、とっても素敵でした。


ついでのようで申し訳ないですが、先日の城陽定期も、とってもよかったです。デュメイはもちろんステキでしたし、『悲愴』が本当に心に響きました。

帰りに平等院へ寄ったのですが、興奮していたせいか『ふ~ん…』って感じでした。人間は一日一回しか感動できないんですかねー? (2011.09.03 14:28:00)

Re[1]:定期演奏会でした(09/02)  
すらら  さん
norikoさんへ

ほんと、素晴らしいモーツアルトとベートーベンでしたよね。私たちも感動して帰宅しました。台風が来てどうなる事かと思っていたのですが無事に終わり、ほっとしました。

しかし、どこですれ違ったのでしょうね。でも、駅で会えてよかったです。また梅田ですね。 (2011.09.03 19:23:40)

Re:お疲れさまでした。(09/02)  
すらら  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: