My Library

My Library

PR

Profile

すらら

すらら

Free Space



< QLOOKアクセス解析

Calendar

Comments

aki@ Re:第344回定期演奏会(03/29) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
すらら @ Re[1]:フレッシュコンサート(02/08) 出会った本人へ 今、書き込まれているこ…
出会った本人@ Re:フレッシュコンサート(02/08) お会い出来て、また一緒にお仕事できて楽…
たまちゃん@ Re:第九演奏会(12/14) 昨日はお疲れさまでした! 久しぶりに関フ…
すらら @ Re:お元気ですか?(08/08) 本町の香りさんへ 本日はどうもありがと…

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2018.05.10
XML
カテゴリ: 日記
今日は豊中市立文化芸術センター大ホールにて監督のオーギュスタン・デュメイのヴァイオリンソロとベートーヴェンの交響曲第3番「英雄」の演奏会でした。

このホールができて初めてお伺いしたのですがとても素晴らしいホールでまた響きも素晴らしいものでした。舞台や反響板のつくりがとても功名にできていてドキドキわくわくのゲネプロとなりました。ホールは今後、育っていくのだろうな・・・と凄く思い期待もしています。

演奏は前半はデュメイのソロでモーツァルト:アダージョ とモーツァルト:ヴァイオリン協奏曲。そして後半には ベートーヴェン:交響曲 第3番とたっぷりのデュメイの世界でした。デュメイのヴァイオリニストとしてそして音楽家としての音楽を強く感じました。デュメイならではのベートーヴェンのとらえ方も面白いものでした。

今月はデュメイの演奏会がいっぱい!多くの演奏会に監督と携われるのはとても楽しいものです。


rblog-20180511164504-00.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.05.11 16:45:05
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: