My Library

My Library

PR

Profile

すらら

すらら

Free Space



< QLOOKアクセス解析

Calendar

Comments

aki@ Re:第344回定期演奏会(03/29) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
すらら @ Re[1]:フレッシュコンサート(02/08) 出会った本人へ 今、書き込まれているこ…
出会った本人@ Re:フレッシュコンサート(02/08) お会い出来て、また一緒にお仕事できて楽…
たまちゃん@ Re:第九演奏会(12/14) 昨日はお疲れさまでした! 久しぶりに関フ…
すらら @ Re:お元気ですか?(08/08) 本町の香りさんへ 本日はどうもありがと…

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2018.07.08
XML
カテゴリ: 日記
今日は和歌山にて恒例の合唱団との演奏会となりました。

前半にはヴァイオリンの寺下 真理子さんとのブルッフ:スコットランド幻想曲を演奏。

緑のセクシーなドレスでとってもかわいい方でした。

そして後半は和歌山県第九合唱団との共演でラターのマニフィカート。

この「マニフィカート」は二度目の演奏でとっても明るい曲なのです。

それ以上に感動したのがアンコールの「永遠の花」の骨にしみる音楽で

またいつか聴いてみたいと思います。

帰りにはヴァイオリニストの方と長い~~~お喋りを楽しみ、帰宅が遅くなりました。

お話がいっぱいでこちらもはちきれてしまいこのまま話し続けたら



ここ数日、雨でいろんなことが起こり携帯の怒りのようなサイレンに起こされ電車は動かず

大変な思いで今日の演奏会に出向きました。

楽屋や車中でお互いが「大丈夫?」の声がかかりその場に行けたことと演奏会ができたこと、

そしての当たり前がとても幸せに感じる一日となりました。

明日からは日本全国が幸せな日が続きますように。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.07.08 23:16:37
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: