PR

Calendar

Comments

noyklmsbccy@ TBsxcqQBVMQCeuZmeg wlqG4X &lt;a href=&quot; <small> <a hr…
どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w <small> <a href="http://kuri.backblac…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
アゲチン@ ありがとうな!!!! <small> <a href="http://bite.bnpnstor…
June 20, 2005
XML
カテゴリ: 料理/レシピ


ブラマンジェは「白い食べもの」という意味らしいので、緑になった時点でもはやブラマンジェではないような気もするんですが、まあ細かいことは気にしないで(笑)

いろいろな作り方があるようですが、私は最初に覚えたのがコーンスターチだけを使ったレシピだったので、今でもその方法で。
ゼラチンや寒天とはまた違った、ぷるぷるでまったりな食感が面白いです。
少ない材料で簡単にできるので、子どもの頃、コレといったデザートがないときによく作りました。懐かしい。

分量は牛乳100cc/コーンスターチ大さじ1/砂糖大さじ1 ぐらいの比率で。基本の材料はこれだけ。
作りたい量で増減して、甘さもお好みで。あとは牛乳を豆乳やココナツミルクに変えたり、フルーツやリキュールなど好みの副材料を加えたりします。
今回は牛乳を豆乳に変え、抹茶を混ぜてみました。

【作り方】
材料を全部よくまぜ、中火にかけます。
木べらなどで底からよくかき混ぜながら、全体にとろみがつくまで加熱します。
とろみが均一に混ざったら火から下ろし、水で濡らした器に入れ、冷やします。
それだけ☆

ミルクだけのシンプルなブラマンジェだったら、イチゴやチョコレートやアングレーズなど、後から好みのソースをかけても美味しいですよね。
今回は、抹茶をグラニュー糖と一緒に溶いてシロップ状にしたものをかけてみました。甘いものが好きな方ならゆで小豆や生クリームを添えても良さそう。


楽天トップへ + Junk Style +






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 20, 2005 02:20:35 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: