PR
Calendar
Comments
Freepage List

で、またゆで蟹を食べたので、崩れた身の部分を使って、白菜と煮込みました。
一応、中華風?
干し貝柱をお湯で戻して、その戻し汁と、パスタソース用に取っておいた蟹の殻のスープを使いました。
白菜をごま油で炒め、蟹の身とほぐした干し貝柱も一緒に炒めます。
干し貝柱の戻し汁と蟹で取ったスープを薄めて加え、生姜の絞り汁も少量入れてしばらく煮ます。
塩胡椒で味付けして(好みでほんの少量の醤油やオイスターソースを加えても)、水溶き片栗粉でとろみをつけます。
白菜も蟹も美味しいですが、スープが特に美味しいので、ご飯かシンプルなチャーハンにかけても良いです♪
蟹の缶詰を使うのでしたら、貝柱の戻し汁+缶詰の汁に、味が足りないようなら中華スープで補ってあげたらいいんじゃないかと思います。
簡単で美味しいし、温まります☆
フードプロセッサーで試し切りいろいろ May 8, 2006 コメント(99)
Cuisinart/クイジナートフードプロセッサ… May 7, 2006 コメント(6)
フードプロセッサーが壊れました May 1, 2006 コメント(10)