honey maple

honey maple

2011.08.05
XML
カテゴリ: 料理
P7301044.jpg



我が家にわんさか生えてるスペアミントの葉っぱを梅シロップでわったサイダーに浮かべてみました♪

梅の爽やかさとミントのほのかな爽快感が合ってとてもおいしかったです



さてさて、タイトルにもありますが、我が家のサボテンに花が咲きました~




P7281036.jpg



P7281035.jpg


…この生え方、笑えるんだけど。。。爆

最初、宇宙人の手みたいのが3本生えてきて、最終的にはこの1本だけが咲いたんです。

残りの2本は蕾にもならずへにょぉ~と枯れてしまいました。。。





しかも、夜に咲いたので写真を撮った朝にはだいぶしおれかけちゃって…

でもすごくきれいな花が咲いてくれたので嬉しかったです☆


実は、このサボテン、旦那の会社の上司からいただいたもの。

いただいた当時は(8年くらい前)ちっちゃくて真ん丸だったのに、今は…(汗)


これからも大切に育てていこうと思います(#^.^#)




 パソコン脇におひとついかが?    スタイリッシュ!


先日(いつもタイムラグがあるんですが…)、ゴーヤを買ってきてこんなのを作りました。




P7251020.jpg


ゴーヤの唐揚げです♪



種ごと1cmくらいに輪切りにしたゴーヤを、ポリ袋に入れた片栗粉をまぶして油で揚げるだけ。 仕上げに塩コショーを振って完成

揚げたてのサクサクを食べたらやみつきに!

ちょっと時間が経っちゃうとしな~っとなっちゃうので早めに食べてね

ビールのお供にサイコー って、私は飲めないんだけど(笑)




ついでにチャーシューも。



P7251017.jpg

これは圧力鍋でお肉を茹でてからつけ汁に20分くらい漬けたもの。


居酒屋メニューですね、完全に(笑)





 我が家はこれ! 今なら送料無料&10倍P!!


ランキングに参加しています。


お帰りにポチっとお願いします♪


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ

にほんブログ村










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.08.05 23:30:33
コメント(42) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


izakaya  
りりこ8448  さん
ハンちゃん、さぼてんさんとてもかわいいお花なのですね。
驚きです。
にょろっとはえて、白い花が。
かわゆいです。
居酒屋風のメニュー、夏にはいいですね。
おつまみ、簡単で美味しいのが嬉しいです。
半蔵ちゃん、元気ですか?
たまに、むしょうにお顔を見たくなります。笑

お利口さんにして、フラワースタンドで暴れないようにね。
きゃ。(^^;)
(2011.08.05 23:46:00)

Re:サボテンの花(08/05)  
emiy♪  さん
こんばんは~。
梅シロップでわったサイダーにスペアミントを
浮かべてお洒落~~♪

サボテンの花・・・ごめん笑っちゃった~。
咲き方が面白いよね~(≧∇≦)

ゴーヤの唐揚げ、おいしそう~!
我が家は私以外誰もゴーヤを食べないけど
自分用のビールのおつまみに今度作ってみたいです。 (2011.08.06 00:25:51)

Re:サボテンの花(08/05)  
kiraracyan  さん
おはようございます。
サボテンのお花、素敵じゃないですか!
どんなおかしな咲き方でも、花が咲くことは素敵です。
ゴーヤは苦いので、あまり食べません。
ご主人と同じパターンですね。
サイダー割涼しそうで良いですね。 (2011.08.06 06:45:53)

おはようございます  
ミントさいだーはツジハンさんらしいお洒落な感じですね~

でもって、サボテンの花・・・
普通こんな風に咲くのですか、面白いですね~
ところでサボテンの本体(とげとげの所)は茎、根っこ?・・・

で、最後にゴーヤ・・・
私も苦いゴーヤは苦手・・・男性の方がゴーヤ苦手な人多いみたいですね~
でもたまにあまり苦くないゴーヤもあるんですよね~
それなら食べられます、
昔沖縄居酒屋(八王子市)で食べたゴーヤチャンプルーはあまり苦くなく美味しかったです、
ゴーヤは買うことがないので唐揚は食べたことありません。
苦くない?・・・
(2011.08.06 08:21:08)

Re:サボテンの花(08/05)  
ハンちゃん~♪
おはよ~~~(*^_^*)

朝ご飯食べたばっかなの似・・・お腹が~~
生唾ごっくん!です♪

サボテンの花初めて見ましたよ☆☆
ホントに、ニョキ~~と伸びてる茎がかわいい~(*^_^*)
8年物のサボテンさん、これからも頑張ってね♪

ゴーヤ、私はあの苦みがだ~いすき☆☆
ゴーヤを薄くスライスして塩もみ、トマトをざく切り、ツナ缶と和風ドレッシングで和えて、サラダ風にしても美味しいよ♪♪

我が家は、3歳の王子も野菜大好き家族なので、すぐになくなっちゃうメニューです♪♪

暑い夏の日には、サッパリしてオススメ♪♪です。。。
(2011.08.06 09:53:26)

アンニョン   
涼し気でいいですね
長く伸びたサボテンの花は初めてです
我が家のは ぞうげの様に赤い花が咲きます (2011.08.06 10:27:48)

Re:サボテンの花(08/05)  
萌芽月  さん
こんにちは
サボテンの花初めて見ました
珍しいですね、動物の角が2本あるのかと
思いました、下の方に子供もいっぱいできてるんですね
ゴーヤの苦味は私も苦手ですがゴーヤの唐揚げなら
大丈夫そうです、でもお酒はもめないのでノンアルコールの
ビールでいっぱいのみたいです。ポチ☆ (2011.08.06 10:44:54)

Re:サボテンの花(08/05)  
*すみぃ*  さん
ゴーヤ大好きです!!
我が家のゴーヤも大きくなってきたので、採れたら作ってみます♪
チャーシュー作る時、紅茶で煮てます!!
やわらかくなっておいしい~(^^♪ (2011.08.06 11:10:39)

Re:izakaya(08/05)  
ツジハン  さん
りりこ8448さん

こんにちは~♪

サボテンの花ってとても立派できれいなんですよ。
でも、これはびっくりするくらい茎が伸びちゃって…
本来はもっとトゲトゲの近くで咲くはずなんですが…

旦那がのんべぇなので(笑)、結構居酒屋メニュー率高いです(^^;

半蔵、元気ですよ~!
姫に「無性にみたくなります」と言われて半蔵も喜ぶと思います!
近々アップしますね~☆

ブログも夏休みとられるんですね。
色々と大変だと思いますが、姫も体調崩さないようにしてくださいね。 (2011.08.06 11:31:23)

Re[1]:サボテンの花(08/05)  
ツジハン  さん
emiy♪さん

こんにちは~♪

サボテン、何でこんなに茎が伸びちゃったんだろう??と不思議です(笑)
花はとてもきれいに咲いたんですが。。
変な生命体みたいですよね(^^;

サイダーは後味がほんのりスーッとしておいしかったです♪

ゴーヤの唐揚げは止まらないおいしさなんです(*^^*)
お酒のおつまみにピッタリだと思うので是非試してみて下さい♪
でもあまり食べ過ぎると胸やけおこします( ̄▽ ̄;

(2011.08.06 11:35:04)

Re[1]:サボテンの花(08/05)  
ツジハン  さん
kiraracyanさん

こんにちは~♪

サボテン、花はとてもきれいでしたよ♪
ただ茎があまりにも…ってぐらい伸びちゃったので笑っちゃいました^^

ゴーヤは時々苦くないのもありますよね。
食べてみないとわからないけど(^^;

サイダーは後味がスーッとミントの味がしておいしかったです。 (2011.08.06 11:37:20)

Re:おはようございます(08/05)  
ツジハン  さん
ファミリーキャンパーさん

こんにちは~♪

ミントさいだー、思いつきで作ってみたんですが後味がスーットミントの味がしてなかなかおいしかったです♪

サボテンは普通はこんなに茎は伸びないと思います(@@;
私も初めて見ました(笑)
トゲトゲの部分は栄養や水分を蓄えているんですよね。確か。茎なのか根っこなのか…?私もよくわかりまへん(^^;

ゴーヤやくせの強いものは男性は苦手な方が多いですよね。
旦那もセロリやみょうがも苦手なんです。
たまに苦くないゴーヤを食べると「あ、苦くない^^」と結構な勢いで食べてますよ(笑)

油で揚げる事で苦味は軽減されると思うんですが…
旦那もわりと食べてくれるので(*^^*)
(2011.08.06 11:42:39)

Re[1]:サボテンの花(08/05)  
ツジハン  さん
ゆうこりん1029さん

こんにちは~♪

サボテン、こんなに茎が伸びると思わなかったからビックリと同時に可笑しくなっちゃった~(笑)
でもきれいな花が咲いてくれたよ♪

ゴーヤのサラダ、すごくおいしそう~!
今はこっちでも少し安くなってきたから作ってみるね~♪
わーい(*^▽^*) ありがと~♪

(2011.08.06 11:45:15)

Re:アンニョン (08/05)  
ツジハン  さん
べっぴんde可愛いさん

こんにちは~♪

サイダー、一気に飲み干しちゃいました(笑)

サボテン、私もこんなに茎が伸びたのは初めてなのでビックリでした!
でもとてもきれいな花が咲いてくれました♪
べっぴんさんのサボテンの花は赤なんですね。
私はまだ白しか見たことがないです。 (2011.08.06 11:47:06)

Re[1]:サボテンの花(08/05)  
ツジハン  さん
萌芽月さん

こんにちは~♪

サボテンの花はお初ですか?
花自体は普通と変わりないですが、茎はちょっと伸びすぎなので…(^^;
ほんと、触覚みたいですよね(笑)

ゴーヤは揚げると多少苦味が軽減されるような気がします。
旦那もわりと食べてくれてるので(^^)v
是非試してみて下さい♪

ポチありがとうございます! (2011.08.06 11:51:01)

Re[1]:サボテンの花(08/05)  
ツジハン  さん
*すみぃ*さん

こんにちは~♪

すみぃさんのお宅のゴーヤも大きくなってきたんですね~!
新鮮なのを使って是非作ってみて下さい!
あまり食べ過ぎると胸やけを起こしちゃいますが…( ̄▽ ̄;
チャーシューは紅茶で煮たことないんですが柔らかくなるんですね~。
今度やってみます☆

ありがとうございます! (2011.08.06 11:53:05)

Re:サボテンの花(08/05)  
diabolomenthe  さん
こんにちは。
このサボテン、金鯱(きんしゃち)ですか。
私も子供の頃、サボテンが好きで、いろいろ集めてました。
いまは、一つもないですが。。。

また暑さがぶり返してきましたね。
暑いときには、梅シロップサイダーミント添え? がさっぱりしてておいしそう。
味が想像できるだけに、飲みた~い。

この前、テレビで、
ゴーヤを輪切りにしてから揚げ粉をまぶす
マヨネーズと食べるラー油をぬる
フライパンで炒める
という料理を紹介していたので作ってみました。
けっこうおいしかったのですが
でも、どうしてもラー油の具が焦げちゃうんですよね。
ラー油の具を焦がさないためには、どうすればいいんでしょうか、師匠!

ツジハンさんの、ゴーヤのから揚げ、近いうちに挑戦してみます。
これなら、焦がさずにできそうです。。
(2011.08.06 12:48:40)

居酒屋メニュー♪  
たぬどん*  さん
こんばんは~☆

ゴーヤとビールはサイコーです(^O^)/
ゴーヤはツブツブが大きくて 色が薄めで ころんと太ったヤツが苦くないらしいですよ。
(たぶん種類が違うはず。。。)

沖縄に引っ越してきてすぐにハリキッテ買ったほか弁の『ゴーヤ弁当』。。。
苦くてほとんど食べられなかった思い出が (^^
なつかしいなぁ  今はゴーヤLOVEです(笑)

サボテンクンに 笑わせてもらいました^^♪ ウフフッ
(2011.08.06 19:53:56)

梅~っ酒!  
コバ202  さん
おやっ!?お酒じゃなくて 梅シロップなのね(>_<)
毎日、チョウヤ梅酒のんでいるから てっきりハンチャンも仲間かと思っちゃったわ(^^)ははは

サボテンの大きさの割には花が大きいものね~。
何とか頑張って 隣のフラワースタンドまでたどり着いて 疲れちゃいましたって言っている様に 見えてまたまた(⌒レ⌒)笑える。

ゴーヤはいっつも ゴーヤチャンプルがかサラダ・・・。
今度 天ぷらにしてみようかな!!! (2011.08.06 21:16:56)

Re[1]:サボテンの花(08/05)  
ツジハン  さん
diabolomentheさん

こんばんは☆

サボテンはいただいたものなので名前はわからないんです…(涙)
名前もわからず8年も我が家にいるサボテン… 不憫ですよね(TT)

ラー油を焦がさず焼く方法…
ん~、フライパンにオーブンシートを敷いてみたらどうでしょう?
試食販売のバイトをしていた時ホットプレートには必ずオーブンシートを敷いてました。
焦げないといいけど…

ゴーヤの唐揚げ、試してみてください♪ (2011.08.07 00:12:06)

Re:居酒屋メニュー♪(08/05)  
ツジハン  さん
たぬどん*さん

こんばんは☆

ゴーヤの見分け方、めっちゃ勉強になりました!!
ありがとうございます♪

沖縄には「ゴーヤ弁当」なるものがあるんですね(@@!
さすが沖縄…
でも苦くて食べれなかったんですね(TT)

サボテン、ありえない生え方で私も笑っちゃいました(笑) (2011.08.07 00:15:02)

Re:梅~っ酒!(08/05)  
ツジハン  さん
コバ202さん

こんばんは☆
そうなんです(^^; 私、お酒が弱いので今年は梅シロップを作ってみたんです。
とてもさわやかでおいしかったです♪

サボテンはこんなに茎が伸びたのは初めてなので可笑しくなっちゃいました( ̄▽ ̄;

ゴーヤ、我が家は逆にこればかり(笑)
揚げたてを食べるととってもおいしいですよ~!
やけどに気をつけてくださいね☆
それと、あまり食べ過ぎると胸やけをおこしちゃうかもです(笑)
揚げたてをハフハフ言いながら食べてもらいたい! (2011.08.07 00:25:24)

Re:サボテンの花(08/05)  
瑞陽庵  さん
 こんばんは。

 サボテンの花は妙なところから茎が伸び、花を咲かせましたね。 ホントに宇宙人みたいです。

 ゴーヤのから揚げ、沖縄の居酒屋さんで食べたことがあります。
 暑いうちに食べると苦味が少ないよね、ゴーヤの水分がベチャベチャにしてしまうのか、最後になると色まで変わっていました。(笑) (2011.08.07 19:43:09)

Re:サボテンの花(08/05)  
タイシルク  さん
ハンちゃんこんばんは
このゴーヤは、種取らないのですね。
お~~びっくりです。
これ、ビールのつまみにぴったりです。
サボテンは40年育てたら花が咲きますって言われて
長生きしてみるぞ~って意気込んでたのに。
翌年に枯らしてしまった。。。(-_-;)
いつかまた、育てたいです。。。^^
綺麗なお花咲かせてくれると、愛おしく見えますね。
(2011.08.07 21:45:07)

Re:サボテンの花(08/05)  
ミントの葉を浮かべるとすずしそうですね。
ゴーヤのから揚げ試みてみます。 (2011.08.07 22:51:11)

Re:サボテンの花(08/05)  
とまはるじ  さん
ツジハンさん、おはようございます(*^_^*)
サボテンの花、初めて見ました☆
あのトゲトゲからは想像出来ない可愛さですね!
それにしても、サボテンは長生きですよね。手入れが簡単で、私も育てるのを挑戦したことがありますが、結局飽きて誰かに上げました(笑)
ゴーヤの天ぷら食べてみたいです!
ツジハンさんは居酒屋メニューも作られるから、旦那様は家飲みが出来ていいですね!羨まし~(*^^)v (2011.08.08 08:51:20)

Re[1]:サボテンの花(08/05)  
ツジハン  さん
瑞陽庵さん

こんにちは~♪

サボテン、こんな咲き方は初めてだったのでビックリ(笑)
茎3本だけだったときはもっと宇宙人ぽかったです(^^;

ゴーヤは揚げてもすぐべちょっとなってしまうのでほんとに揚げたてを食べないとですよね~。
苦味もあまり感じませんよね。
(2011.08.08 12:16:23)

Re[1]:サボテンの花(08/05)  
ツジハン  さん
タイシルクさん

こんにちは~♪

そうなんです、種を取らずにそのまま揚げてしまうんです。
全然普通に食べれますよ♪
ビールととても合うと思います!(飲めないので…^^;)

サボテンは何年か前も一度花を咲かせてくれたんですが、その時はこんなに茎がひょろーんとせず普通でした(笑)

シルクさん(こう呼んでよいですか?)のサボテンは枯れてしまったんですね(TT)
私も以前別のサボテンで家の中に置いといたらカビが生えてしぼんでなくなっちゃいました(^^;

とてもきれいな花だったので感動ですよ♪ (2011.08.08 12:45:12)

Re[1]:サボテンの花(08/05)  
ツジハン  さん
☆☆。。えっこ。。☆☆さん

こんにちは~♪

サイダーにミントを浮かべると清涼感が出て見た目も涼しくなりますよね♪
味も後味がほんのりスーッとしておいしかったです。

ゴーヤの唐揚げ、簡単なので是非試してみて下さい☆ (2011.08.08 12:50:30)

Re[1]:サボテンの花(08/05)  
ツジハン  さん
とまはるじさん

こんにちは~♪

サボテンの花はとてもきれいなんですよ~。
はるじさんもサボテンを買ったらベランダで放っておけばたぶん咲きます(笑)

ゴーヤの唐揚げはほんとに簡単でおいしいので是非試してみてくださいな☆
我が家は居酒屋メニューというより、私がどんなにご飯に合うおかずを作っても旦那はお酒のつまみにしてしまうので、毎日居酒屋っぽいです(^^ゞ

(2011.08.08 12:55:49)

つじはんさん おはよーございます^^  
ぴんご3636  さん
サボテンの花笑えました^^
頑張ってさいてますねーーー
癒し系ですね^^
また来年も咲いてくれるとうれしいですね^^

そして、ゴーヤの唐揚げ!!!
これは!
初です。この前お父さんが作って持ってきてくれた
ゴーヤで作ってみたいです!
たっのしみーー^^ (2011.08.09 09:28:06)

Re:つじはんさん おはよーございます^^(08/05)  
ツジハン  さん
ぴんご3636さん

こんにちは~♪
サボテンの花、ビックリで笑えますよね~(^^;
次はいつ咲いてくれるのかな。
とってもきれいだけど一晩くらいでへにょーっとなっちゃいます;

ゴーヤの唐揚げはほんとに簡単なので是非試してみてください!揚げたてはサクサクしておいしいけどわりとすぐに水分が出ちゃうみたいです>< (2011.08.09 12:18:52)

Re:サボテンの花(08/05)  
ハンちゃんこんばんは^^♪
とっても久し振りになっちゃった^^;
先月末に仕事が終わった途端にパソコン壊れて、
買い替える時間も無く、今は札幌にいるよ。
東京に帰ってもまたすぐ仕事・・・トホホ。


梅シロップサイダーとミントで清涼感タップリさわやか!
って感じがして試してみたくなったわ。
サボテンの白い花も、透き通った感じの綺麗な色♪
花枝?がとっても長いのね~

ゴーヤにビール^^ 最高♪

また遊びに来ますね♪
(2011.08.11 22:10:18)

Re:サボテンの花(08/05)  
☆Yuri☆  さん
こんばんは☆

サボテンって、こういう花を咲かせるんですねー。
真っ白ですごく綺麗っ♪
でもこの生え方・・・確かに笑えますね・・・w
こんなに細い茎で大丈夫なのかな。笑

ゴーヤの天ぷら、美味しそう!!
作り方もすごく簡単そうだし。
沖縄ではゴーヤが安く大量に売ってますよ~。
ちょっと挑戦してみようかな☆
(2011.08.11 22:34:17)

Re[1]:サボテンの花(08/05)  
ツジハン  さん
ミャンみゃんさん

こんばんは~☆

お仕事お疲れ様でした!

パソコン壊れちゃったんですか!?
しかも今は札幌だなんて。。。
忙しいですね^^;
体調崩さないようにしてください☆

梅ミントサイダー、後味にほんのりミントの清涼感があっておいしかったです!

サボテンの花も何年かぶりに咲いたんですがかなり笑える画になってしまいました(^^;

ゴーヤにビール、合いますよね!
是非試してみて下さい!

気が向いたらまた遊びにきてくださいね☆
(2011.08.11 22:54:39)

Re[1]:サボテンの花(08/05)  
ツジハン  さん
☆Yuri☆さん

こんばんは☆

サボテンの花はとてもきれいな花が咲くんですよ♪
何年かぶりに咲いてくれたんですがなぜかこんな笑える咲き方になってしまいました(笑)
茎だけでは支えきれなくて隣のスタンドに乗せてあるんです(≧m≦)
本来はトゲトゲのすぐ近くで咲くはずなんですが… あはは。

ゴーヤは沖縄が本家ですもんね!
簡単でおつまみにぴったりなので是非試してみて下さい♪ (2011.08.11 22:58:47)

Re:サボテンの花(08/05)  
こんにちわ~
ちょっとお久♪しちゃいましたぁ~(^^)/

サボテン、笑わせて頂きました(〃´∀`)ノ*:゚・☆
癒し系ではなくお笑い系の道を選ばれたんですね、きっと!
プ――――――(^艸^;)――――――!

ゴーヤは揚げると苦みが飛んじゃうのかな?
今度、やってみようっと!(⌒ー⌒)b
(2011.08.12 15:21:45)

Re:サボテンの花  
ツジハン さん
かもっちさん、こんばんは~!
私も全然訪問すらできてなくてごめんなさい(; ̄ー ̄A
サボテン、笑えるでしょー( ̄▽ ̄;)
こんなヒョロヒョロに伸びて自力で支えられないなんて…(爆)
持ち主と一緒でお笑い系です(笑)
ゴーヤはどういうわけか苦味が軽減するみたいです。
是非試してみてください♪ (2011.08.12 18:29:30)

Re:サボテンの花(08/05)  
根岸農園  さん
ヽ(^o^)丿綺麗~♪さわやかミントって、
清涼感があって夏らしいですね♪
サボテンの花って咲かせるの大変なんですよね?
根気のいる栽培なんだな~って感心しちゃいました!!
(2011.08.12 20:04:59)

Re[1]:サボテンの花(08/05)  
ツジハン  さん
根岸農園さん

こんばんは~☆

ミントの清涼感は夏にぴったりですよね♪
後味にみんとがスーッとしておいしかったです(*^^*)

サボテンの花は、水分がなくなって飢餓状態になると最後に力をふりしぼって花が咲く…というのを聞いたことがあるんです。。。てことはズボラ!?(笑) (2011.08.12 23:10:48)

Re:サボテンの花(08/05)  
マフィー☆  さん
こんばんは。ツジハンさんのお料理はいつも、洒落ていますよね。田舎に帰るので、マネさせていただきまーす。
ゴーヤは時に、美味しそうですね。私にも出来そう。
こんど、ケーキの作り方教えてもらいたいな。 (2011.08.13 00:25:01)

Re[1]:サボテンの花(08/05)  
ツジハン  さん
マフィー☆さん

こんばんは☆

いえいえ、私の料理は結構手抜きです(笑)

このゴーヤの唐揚げはすごく簡単でおつみみにピッタリなので是非作ってください!
でも食べ過ぎると胃もたれをおこしちゃうと思うので…(^^;

今度、是非ケーキの作り方お教えしますよ! (2011.08.13 00:35:24)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: