うちの水族館

うちの水族館

PR

Comments

佐々木@ Re:水中殺菌灯 届いたよ。(07/21) いきなりすいません。 電気代はどのくらい…
aki@ 憲法改正を急ぐ理由を知って下さい 突然の書込み失礼致します。 この度は皆様…
http://buycialisky.com/@ Re:ルリの産卵(04/24) canadian pharmacy cialisdiscount generi…
http://buycialisky.com/@ Re:もったいないけど(07/27) cialis 5 mg priceorder cialis from cana…
http://buycialisky.com/@ Re:クマノミ卵8日目(07/07) cialis original kaufencelebrex metrogel…

Favorite Blog

我海 ジン4580さん
ふみたんブログ fumiたんさん
たいほーちゃんのaqu… たいほー4899さん
AQUA LIFE チビ介7682さん
MARINE AQUA ROOM +ぴろりん藻+さん
初めてでもできる海… FishFamilyさん
らりほの海 らりほ(*^^)vさん
オゲマンのマリンア… アクアな住職さん
THE MARINE AQUARIUM ゆきろー2006さん
洋チャンの観察ブログ 洋ちゃん4850さん
2009.06.11
XML
テーマ: 庭造り(234)
カテゴリ: 庭池

牡蠣屋 行って、 牡蠣ガラ をもらってきました。

 バケツ一杯。

 濾過槽に入れてた牡蠣ガラは、もうスカスカになってて、交換です。

こんなに、スカスカに、なるもんなんですね。

488


それから、水槽に分けてた稚魚たち、ダメそうです。

  日に当たりすぎて、日中、お風呂の様な水温。

   まだ、数匹は、いるようだが、無理そうです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.06.11 15:50:08
コメント(7) | コメントを書く
[庭池] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:牡蠣ガラ(06/11)  
まるきん流  さん
へ~! こんなになっちゃうんですね!
溶け出すとは聞いてましたが、これを見ると説得力があります。どのくらいでこうなったんですか?

金魚稚魚は残念ですね。
もし生き残ったら相当強い個体が育ちそうですね^^ (2009.06.11 17:07:20)

スカスカ  
どちらのPHかわかりませんが、スカスカになるもんなんですね(・ω・ノ)ノヒョエ~

稚魚は難しいですね。
かまい過ぎても★、かまわなくても★、運ですね? (2009.06.11 23:37:01)

Re:牡蠣ガラ(06/11)  
ほんと、スカスカです。
池を作って牡蠣ガラ入れたので、約2年ですね。
最近は、PH計ってないですが、雨水が、そのまま入るので、酸性雨だと、酸性になるところが、牡蠣が溶けて、中和されるか、アルカリにかたむいてるのかな?
牡蠣ガラ入ってなければ、だいぶ、酸性なんでしょうね。
効果が、あったんだな。 と、思いたいですね。 (2009.06.11 23:50:30)

Re:牡蠣ガラ(06/11)  
稚魚残念ですね。残ったの何とかなると良いですね。去年友達の家でも生まれたのですが2.3日でダメになったそうです・・・・難しいですね。 (2009.06.12 21:37:03)

Re[1]:牡蠣ガラ(06/11)  
ほんと、稚魚たちは、残念です。
少しは残ってるはずの稚魚も、水が濁ってて確認も出来ません。全滅かもね。 (2009.06.14 00:59:22)

うちのカキ殻もかなり溶けていました!  
ちちおにん  さん
ツノダシギルさん、おはようございます。
この写真を見て、うちの濾過槽に入れたカキ殻を引き上げてみました。

すると・・・溶けてます溶けてます!

ツノダシギルさんに習って、濾過槽稼働と同時の4月に入れたのでわずか2か月ですが、かなり溶けていました。
やっぱり「効いて」いるんですね~!

あるホームページで読みましたが、pHはバクテリアの作用を期待する上でとても重要なファクターになっているとのこと。

やっぱり手頃な「カキ殻」、いいですね~!
うちのカキ殻は去年暮れにわが家で食べた殻付きカキの殻をとっておいたものです。
今年も食べなくちゃいけません。
ははは。

(2009.06.14 08:48:07)

Re:うちのカキ殻もかなり溶けていました!(06/11)  
この溶けた牡蠣ガラは、うちも焼いて食べた牡蠣ガラです。
今回、頂いてきた牡蠣ガラは、火で炙ってない泥だらけの殻です。
火を通した殻と、生の殻、溶け具合、違うのだろうか?? (2009.06.14 16:35:53)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: