わぁーきんぐママの独り言

わぁーきんぐママの独り言

PR

Profile

ジャスママ

ジャスママ

Favorite Blog

バイリンガル育児を… Pinky!さん
◆ラテン旦那と大和撫… QT-hitomiさん
帰国Mom 帰国かーちゃんさん
簡単おもてなし かこママ77さん
MOM’S TREASURE-HOUSE SUSYさん
HAPPY GO LUCKY oxbutterflyxoさん
あっちゃんの美しき… acchan-tさん
Keep Smiling すまいるよしさん
joker   (;… jokerさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2006年09月13日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



1940年代に建てられた古い家なのだけど、

前のオーナーさんが増築してすごくきれいに

なっていて、まさかそんなに古いとは思えない。


ところが、それから10年近くたった今、

色々な所がボロボロになってきて、

直さなくてはいけない箇所ばかり。



先日は、2000ドルかけて家にテントはって

シロアリ駆除作業をしてもらった。



それを修理してもらっている。

修理が終わったら、家の外のペンキを塗り直す。



お金かかるばかり。。。


子供達も、色々リクエストする年になり、

姫の「ピンク~♪」というリクエストに応え、

彼女全体をピンクに塗った。


これまでお金かけられないので、

ホームデポでペンキ買って、

家族4人で塗りました。


翌週末には、息子も「ぼくももっと色が濃い部屋がいい」

ってことで、



これも自分達で塗りました。


ペンキ塗る前の準備作業は大変で、ペンキが浸透しない

テープで窓枠、ドアの隅をカバーしたり、傷の部分をうめたりと。

塗るのも簡単そうだけど、結構筋肉を使い、翌日は、夫婦そろって

筋肉痛です。




達成感に満たされる。



今度は、フロントルームとオフィスを塗り直し。

疲れるけど、

塗り終わった時の喜びを想像して、

頑張ろうっと。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年09月13日 16時53分22秒 コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: