J winter

J winter

PR

Profile

Jw

Jw

Calendar

Comments

ヤス@@ Re:iPhone(10/23) うちの1歳半の子供もタッチパネルをよく…
ヤス@@ Re:蜂は怖い(10/07) 久しぶり! 更新楽しみにしてるよ
ヤス@ Re:生まれました!!(02/25) 本当におめでとう!!
kengo_man@ Re:生まれました!! おめでとう!! クビが座ったら、抱っこした…
Jw @ え?まじで? うちの子と同級生になるね! これから…

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09

Favorite Blog

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

すなおにへいわにい… しあわせのたねさん
2005/07/07
XML
調子に乗ってわけのわからないことを書いていました。

なので、前回の話は置いておきます。
またそのうちということで。

で、その現実逃避に気づかせてくれたのが、授業で見た映画。
と言っても、自主作成で作ったやつ。
来週の末にあるピアの映画祭に去年準グランプリを取り、今年は3000万をもらってプロの役者さんやカメラさんを使って映画を撮って出展した人の映画。
その授業の教授が大絶賛しててどんなもんなんだろうと思っていたんですが、今回の授業で見させてもらいました。

見てみると、・・・・・・。

見たあとに感動っていう感じではないけど、何か感じるものはあって、そもそも感動するような話でもないし、話自体もよくわからなかったってのが正直な話なんですが、確かに何か伝わるものはあったって感じ。
どんな映像が流れていたのかは、話では説明できるんですが絶対それだけではこの映画は伝わらない。
映画を見てて初めてこんな感覚になりました。
そう思うとなんか凄いなと思うわけで。

ん~、伝わりにくい。
でも、とりあえず凄いとは思ったんです。
自分もこんなんやってみたい、みたいな。

今考えてもよくわかりません。
新しくて私の引き出しの中にはなかったみたいです、あんなんは。
そうゆうのってやっぱ凄い。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/07/09 03:38:57 PM
コメント(2) | コメントを書く
[映画・漫画・本・テレビ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: