J winter

J winter

PR

Profile

Jw

Jw

Calendar

Comments

ヤス@@ Re:iPhone(10/23) うちの1歳半の子供もタッチパネルをよく…
ヤス@@ Re:蜂は怖い(10/07) 久しぶり! 更新楽しみにしてるよ
ヤス@ Re:生まれました!!(02/25) 本当におめでとう!!
kengo_man@ Re:生まれました!! おめでとう!! クビが座ったら、抱っこした…
Jw @ え?まじで? うちの子と同級生になるね! これから…

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09

Favorite Blog

6/16(日)メンテナ… New! 楽天ブログスタッフさん

すなおにへいわにい… しあわせのたねさん
2009/05/27
XML
カテゴリ:
以前も書いたことがありますが、生姜の話。

ものごころついた頃から紅生姜が嫌いで、生まれた頃から嫌いな気もします。
きっと前世でも嫌いだったでしょう(笑)

紅生姜のあの風味がどうしようもなく苦手。
でも、紅生姜に関しては食わず嫌いではなく食った嫌い(のはず)。

紅生姜が嫌いになってからというもの生姜で作られたものを全く食べなくなりましたが(豚肉の生姜焼きとかなら堪えられるが)、食わず嫌いはいかんと思い、鮪丼的なものについてたガリに初挑戦。


口に入れた瞬間生姜独特の風味が体中をかけまわり、ソッコー味噌汁で流し込む。


やはり嫌いです。
色が変わろうが、生姜は生姜。


もう気が迷っても口にしたくないと思いました。



余談ですが、ガリの日記を書いてたら、レモン哀歌を思い出しました。

レモンを『がりりと噛んだ』、って部分に生命の躍動が感じられるって教わった気がします。

がりり。

改めて読んでも、せつない詩ですね、これは。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/05/27 10:35:17 PM
コメント(2) | コメントを書く
[食] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: