歴史コミュニティ

歴史コミュニティ

2006.06.13
XML
昨日のゲーム、すごかったですね~!

まさかあのアメリカが3-0で負けるなんて誰か予想できたでしょうか?
1点目は高速クロス!これはビックリであのクロスにヘッドを合わせたその技術に度肝を抜かれていたのに2点目は素晴らしいミドルシュート!本当にすごい技術です。
これが世界レベルなんだなぁ、とひたすら感心でした。
続くアズーリ初戦!これもさすがの試合でした。
相手のミスは逃さず、試合巧者だなぁ、って感じです。
でもデル・ピエーロは、、、、出番少なかったですね…
それが残念でした。


何せ3回目のワールドカップ、戦い方も熟知していますよね。
あの交代選手の結果を見れば「采配お見事!」と拍手を送らざるえません。
暑さと大舞台を考え14人で戦う戦略を考え、うつべき手はすべてうったのですからあとは選手が結果を出すのを待つだけだったんですね。
昨日のことでひとつ気にしたのが「同点に追いつかれたあとの戦い方に迷った」ようなことを宮本がコメントしていた記事…。
確かに見てても守ってカウンターを狙うのか積極的に攻めるのかがわからなかった気がしません?
素朴な疑問なのですがこういうことって普段意志統一が行われているんですよね?
この時間帯に同点に追いつかれたら勝ち点1でいいから守れ、とか3点目指して攻めろとか。
何で今さらそんな話がキャプテンから出てくるのか疑問です。
修正したり足りないところがあるのならそれを補って次の試合に臨んでもらいたいです。
あと2試合!決勝トーナメントへの勝ち上がりは難しくとも次のクロアチア戦は勝ちにいってもらいたいです。

今日の試合は

1時 フランスVSスイス
4時 ブラジルVSクロアチア
アジアは今のところイランも3-1昨日の日本も3-1で世界とレベルの差があるのかな?って感じですよね。
韓国はどうでしょうか?
2試合目はフランス登場!



☆ここでティータイム☆
サッカーの話題が続きますが
日本の得点場面、審判が誤審認める?
これは日本にとっても白黒ハッキリしてもらいたいですよね。

観戦後、若者ら約10人殴り合い…山梨・韮崎PV会場
ヒデの地元でのこの騒ぎ!こういうことは絶対にやめてほしいです。
負けて悔しいのはみんな一緒ですから。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.06.13 12:48:05
コメント(28) | コメントを書く
[日々多感:スポーツ&テレビ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: