PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Kaiser1969

Kaiser1969

カレンダー

お気に入りブログ

まんぷくセットでま… New! とも父2010さん

遊び!! おもちゃ!! … ゼットンマンさん
1001 etuyusariさん
カードとパックに魅… なおぢいさん
かけしん日記 かけしんさん

コメント新着

王島将春@ 講解説教コンプリート 今から記事とは関係のない事を書かせて頂…
王島将春@ 聖書預言 はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
こん助@ アニマルカイザー第14弾情報 こんばんは~ヾ(=´・∀・`=)。 どうも!…
あおかし26 @ Re:これまでのご愛顧ありがとうございました!(12/31) こんばんは(^0^)/ 昨年中は色々お世話…
とも父2010 @ Re:これまでのご愛顧ありがとうございました!(12/31) こんばんは~ 長い間お疲れ様でしたm(__)…
2009.05.25
XML
カテゴリ: ガンバライド

Muupaのブログへようこそ

ガンバライド第4弾の稼動まであと3日となりましたが、ガンバライドの公式サイト( http://www.ganbaride.com/ )に 第4弾のカードリスト(ノーマル・レア・スペシャル)が公開 されていましたね~

SRとLRは公開されていませんでしたが、このリストを見ると大体想像がつきます。

多分、 LRは響鬼(アームドヒビキ)とカブト(ハイパーカブト) だと思います

SRは、ディケイドとディエンドは間違いなさそうですね

皆さんはどう思いますか


SPカードには、僕の大好きな"地獄兄弟"も登場です

使う使わないは別として、単純にコレクションとして欲しい1枚です

そして、「ファイナルアタックライドキャンペーン」の10枚もあります。

今回は枚数が多いのでフルコンプできるか、ちょっと自信がないですね~。

その他の情報としては 「劇場版 仮面ライダーディケイド オールライダーVS 大ショッカー」 の公開を記念して、 "ガンバリーグ・カードバトル試写会" の開催が決定したそうです

ガンバリーグは、エントリーバトル(店頭大会)とエキシビジョンバトル(カードバトル試写会)の2種類があります。

詳細は、公式サイトで確認してみてくださ~い。


話は変わりますが、昨夜ネットを巡回していたところ、ガンバライドに関する情報を2点見つけました!

と、言っても画像が無いので、「おぉーっ!!!」と驚かせるような記事にはなりませんが・・・。

1点目は、 「仮面ライダーバトルガンバライド」のオフィシャルバインダーの第3弾 が発売になるようです

商品名は 、「仮面ライダーバトルガンバライド オフィシャルバインダー~出没、お宝ハンターディエンド!~」 で、7月下旬発売予定です。

こちらの商品には、4ポケットリフィル10枚+DCD対応カード(仮面ライダーディエンド)が付属する予定です。

僕は、ガンバライドカードは第3弾までフルコンプしていますが、正直、既に入手済みの2冊のバインダーにリフィルを追加することで、まだ余裕があります。

アニマルカイザーのオフィシャルバインダーが発売されるペースは、リフィルを追加してバインダーがパンパンに膨れあがった位の時期に発売されますが、ガンバライドのオフィシャルバインダーは早いですね

第4弾、第5弾のカードを収納する目的で発売されるようなので、逆に言えば、第4弾から第5弾の稼動までの間隔も今までのように短いのでしょうか

ガンバライドは新弾が稼動となる間隔が短いので、レンコ資金の調達に苦労してしまいます。

2点目は、 「仮面ライダーバトルガンバライド」の手のひらサイズのポケットファイルの第2弾 が発売されるようです

商品名は 「仮面ライダーバトルガンバライド ポケットファイル ポケットファイルパワーアップ Ver.」 で、8月上旬発売予定です。

こちらの商品は、DCD対応カード(仮面ライダーディケイド)が1枚付属する予定です。

僕の場合、"オフィシャルバインダー"も"ポケットリフィル"も特に予約をしなくても店頭で購入することができましたが、 確実に手に入れたい人は予約をするのが、一番間違いない と思いますよ

それではまた






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.05.25 21:07:18
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ガンバライド第4弾カードリスト公開&関連商品発売情報(05/25)  
なおぢい  さん
こんばんは。

貴重な情報ありがとうございます。うちは全部バインダー買っているので早速予約しなくては。
でもポケットファイルは前回のがショボかったので微妙です。
新弾稼働日もうすぐですね。楽しみです。 (2009.05.26 00:21:42)

Re:ガンバライド第4弾カードリスト公開&関連商品発売情報(05/25)  
etuyusari  さん
おはようございます。
情報ありがとうございます。
ガンバのバインダーは1弾のは買ってないので、
3弾は悩むとこですね。7月下旬ならまだだいぶ
ありますね、たぶん見つけたら買うでしょう。
555踏めてますか? (2009.05.26 05:28:10)

Re[1]:ガンバライド第4弾カードリスト公開&関連商品発売情報(05/25)  
Muupa  さん
なおぢいさん、コメありがとうございます。
>貴重な情報ありがとうございます。うちは全部バインダー買っているので早速予約しなくては。
僕も一応予約はするつもりです。
>でもポケットファイルは前回のがショボかったので微妙です。
そうですね~。でも大会なんかに持参する時は便利でしたよ。でも、痛むのも早いですけどね~。付属するカード目当てで勝ってしまうと思いますが・・・(^_^;)
>新弾稼働日もうすぐですね。楽しみです。
僕は初日からのレンコは無理そうですが、なおぢいさんは行かれるんですか?
頑張ってくださいね! (2009.05.26 07:20:19)

Re[1]:ガンバライド第4弾カードリスト公開&関連商品発売情報(05/25)  
Muupa  さん
etuyusariさん、コメありがとうございます。
>ガンバのバインダーは1弾のは買ってないので、
>3弾は悩むとこですね。7月下旬ならまだだいぶ
>ありますね、たぶん見つけたら買うでしょう。
一応、予約しようかな、と思っています。バインダーとしての必要性は感じませんが、デザインや付属カードにつられて買ってしまうと思います。
>555踏めてますか?
555でしたぁ~!(^_^)/ 
楽天ブログでは、こうゆう場合、何かした方が良いんですかね?(^^ゞ
(2009.05.26 07:24:48)

Re:ガンバライド第4弾カードリスト公開&関連商品発売情報(05/25)  
かけしん  さん
はじめまして、こんにちは

yahooのブログたまに遊びに行かせて頂いていたんですが、楽天でも始められたんですね(^o^)
これからも遊びに来ますね~
第4弾の爆レンコの配列記事がアップされるのを楽しみにしています。

お気に入りに頂いて帰りますね~♪ (2009.05.26 13:38:23)

Re[1]:ガンバライド第4弾カードリスト公開&関連商品発売情報(05/25)  
Muupa  さん
かけしんさん、はじめまして!
コメありがとうございます。>
>yahooのブログたまに遊びに行かせて頂いていたんですが、楽天でも始められたんですね(^o^)
>これからも遊びに来ますね~
え~!そうだったんですかぁ!!
嬉しいです!!!
>第4弾の爆レンコの配列記事がアップされるのを楽しみにしています。
>お気に入りに頂いて帰りますね~♪
第4弾の爆レンコはどうしようか迷ってるところもあるんですよね~。
レンコしちゃった後にイオンのキャンペーン(過去にはカードケースやカードスリーブ)が始まったりしたら、勿体ないなぁとか考えちゃいます。
でも、早く新システムは体験してみたいですね!
僕も遊びにいかせて頂きますので、これからもよろしくお願いします!
(2009.05.26 18:43:09)

Re[2]:ガンバライド第4弾カードリスト公開&関連商品発売情報(05/25)  
etuyusari  さん
Muupaさん
>555でしたぁ~!(^_^)/ 
>楽天ブログでは、こうゆう場合、何かした方が良いんですかね?(^^ゞ
-----
自己満足してるだけですから、何もしなくていいですよ!
(2009.05.26 20:35:41)

Re[3]:ガンバライド第4弾カードリスト公開&関連商品発売情報(05/25)  
Muupa  さん
etuyusariさん、コメ返ありがとうございます。
>自己満足してるだけですから、何もしなくていいですよ!
勝手が分からず、変ね質問でしたね!
すいませんでした~(;^_^A アセアセ・・・
(2009.05.26 21:50:39)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: