PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Kaiser1969

Kaiser1969

カレンダー

お気に入りブログ

1人バースデー とも父2010さん

遊び!! おもちゃ!! … ゼットンマンさん
1001 etuyusariさん
カードとパックに魅… なおぢいさん
かけしん日記 かけしんさん

コメント新着

王島将春@ 講解説教コンプリート 今から記事とは関係のない事を書かせて頂…
王島将春@ 聖書預言 はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
こん助@ アニマルカイザー第14弾情報 こんばんは~ヾ(=´・∀・`=)。 どうも!…
あおかし26 @ Re:これまでのご愛顧ありがとうございました!(12/31) こんばんは(^0^)/ 昨年中は色々お世話…
とも父2010 @ Re:これまでのご愛顧ありがとうございました!(12/31) こんばんは~ 長い間お疲れ様でしたm(__)…
2009.09.20
XML
カテゴリ: アニマルカイザー

Muupaのブログへようこそスマイル

今日は、遠征できる範囲の2つの会場で、アニマルカイザー公認バトル大会が行われていました。

一つは、カミさんが来週と勘違いしていたのと、僕が寝坊したため行けませんでした。
もう一つは、先着順で受付が午前10時からだったのですが、午前11時30に会場に行ったときには、既に定員に達していたため申し込み受付が終了していました。

と、いうことで今週はアニマルカイザーの公認バトル大会には参加できませんでした。号泣

会場からの帰り道、本屋によってVジャンプ「Vジャンプ11月号」を買ってきました。
目的は、「Vジャンプ10月号」で発表された、若きヒーローアニマル達のキャッチコピーの大賞作品"疾風のカミカゼ「キッド」”の付録カード(詳しくは、僕のブログの 8/21の記事 をご覧ください。)と、アニマルカイザー第9弾の情報です。

既に、僕のブログの 9/1の記事 9/10の記事 でも、アニマルカイザー第9弾の情報をお伝えしておりますが、「Vジャンプ11月号」にも、思ったとおりアニマルカイザー第9弾の情報が載っていたので、ご紹介させていただきます。 

animalkaiser_9


第9弾から登場する甲虫戦士は 、「ギラファノコギリクワガタ」、「ヘラクレスオオカブト」、「オウゴンオニクワガタ」、「カブトムシ」、「コーカサスオオカブト」、「ヨーロッパヤマクワガタ」 です。


このうち、 「ヘラクレスオオカブト」は金レアで登場 するようです。

animalkaiser_9_newgold


画像を見ていただくと、 "大キアイ” とありますが、これはどんな能力なのか気になるところです。

新金レア以外のカード情報としては、付録カードの能力を活かすカードとして、第9弾で登場する、銅レアのミラクルカード 「異次元たまご・P」 とストロングカード 「絶対強者」 が公開されていました。

miracle&strong_9


ストロングカードの右上に表示されている "フォレストオーラ” は、緑色のオーラが体を包み込み、攻撃を受けてたいりょくが減るごとに、攻撃力が上がっていくようです。

また、カードの画像はありませんが、ミラクルカード 「天罰・その二」 も登場する予定です。

animalkaiser_9_tenbatsu2


個人的には、究極レアとして登場予定の 「帰ってきたジーク」 の画像が見たかったのですが、載っていませんでした。
10/1ごろ発売予定の「てれびくん11月号」では公開されるかもしれませんね。

長男坊と「Vジャンプ11月号」を見ながら、甲虫が参加することについての感想を聞いてみましたが、一言「微妙・・・。」と言われました。 

ただ、食い入るように最新情報を見ていたので、アニマルカイザーが大好きなのは変わらないと思いますけどね。

最初は、甲虫が参加することで、今後のアニマルカイザーがどうゆう方向に進んでいくのか一抹の不安を感じましたが、今は、長男坊と一緒にアニマルカイザー第9弾を体感してからでないと何とも言えないですね~。


大笑いある意味、今まで以上に新弾稼働日が待ちきれないですね大笑い



またウィンク






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.09.20 16:16:02
コメント(23) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:アニマルカイザー第9弾 その3(09/20)  
KUNIHISA  さん
こんにちは~
私も本日Vジャンプ買って来ました。
速攻で息子が読んでいましたが、カブトなどの甲虫類が出てくることには抵抗が無いようです。
ちなみにアニマルとモンバトカードは私の物にしました。
ではでは (2009.09.20 16:20:39)

10月8日  
ゲンタ さん
こんにちわ!

私は今日現在のアニマルカイザー情報では
稼働日、仕事休みですが...
がっぽり掘らず、様子見ぷちレンコですましそうですね。ジークしか欲しいのが無いから?!(当日のジーク配列情報次第?)オクでゲット?

ショップやオクで8弾DXまでの不足を整えて

甲虫軍団は全て持ってる人に両面カラーコピーしてもらえば良しとします。

本当に甲虫はカード、フィギュア、カブトボーグと、たくさんいるんです。
来年夏はナマモノも扱いそうですしね。?

鐘楼に閉じ込められると、うる星やつらを思い出します。 (2009.09.20 16:59:36)

Re[1]:アニマルカイザー第9弾 その3(09/20)  
Muupa  さん
KUNIHISAさん、コメありがとうございます。
ウチの長男坊もムシキングみたいと言いつつも、甲虫が参加するからと言ってアニマルカイザーに嫌気がさすわけでもなさそうです。
個人的には甲虫は嫌いではないので、あとは長男坊がどれくらい楽しんでくれるか、だと思います。

>こんにちは~
>私も本日Vジャンプ買って来ました。
>速攻で息子が読んでいましたが、カブトなどの甲虫類が出てくることには抵抗が無いようです。
>ちなみにアニマルとモンバトカードは私の物にしました。
>ではでは
-----
(2009.09.20 17:05:41)

Re:10月8日(09/20)  
Muupa  さん
ゲンタさん、コメありがとうございます。
僕個人としては、狙いは当然、帰ってきたジークですね。
でも、今までのコレクション同様、甲虫類のレアも狙っていくと思います。
ただ、爆レンコまではしないかもしれないですね~。

>こんにちわ!

>私は今日現在のアニマルカイザー情報では
>稼働日、仕事休みですが...
>がっぽり掘らず、様子見ぷちレンコですましそうですね。ジークしか欲しいのが無いから?!(当日のジーク配列情報次第?)オクでゲット?

>ショップやオクで8弾DXまでの不足を整えて

>甲虫軍団は全て持ってる人に両面カラーコピーしてもらえば良しとします。

>本当に甲虫はカード、フィギュア、カブトボーグと、たくさんいるんです。
>来年夏はナマモノも扱いそうですしね。?

>鐘楼に閉じ込められると、うる星やつらを思い出します。
-----
(2009.09.20 17:07:07)

Re:アニマルカイザー第9弾 その3(09/20)  
イタチ65  さん
こんにちは
賛否両論あるかとは思いますが、ワタクシは今からワクワクしております
ガンバはお休みして9弾に備えないと・・・
いや~、早くギラファに挟まれるバッカスを見てみたいです。 (2009.09.20 17:41:19)

Re[1]:アニマルカイザー第9弾 その3(09/20)  
Muupa  さん
イタチ65さん、コメありがとうございます。
僕も最初は色々考えましたが、アニマルカイザーが好きなことに変わらないので、今は楽しもうと思っています。
長男坊も同じ気持ちのようで安心しています。
稼働日が楽しみですね~。(^_^)/

>こんにちは
>賛否両論あるかとは思いますが、ワタクシは今からワクワクしております
>ガンバはお休みして9弾に備えないと・・・
>いや~、早くギラファに挟まれるバッカスを見てみたいです。
-----
(2009.09.20 18:18:48)

Re:アニマルカイザー第9弾 その3(09/20)  
etuyusari  さん
こんばんは
いつも丁寧にまとめた記事は頭が下がります。
大会参加無しだったのですか、残念です。
甲虫参加でアニカイ離れしないかと心配してましたが
我が子は甲虫参加の事より、ベイブレード人気に
誘惑されてます。 (2009.09.20 20:25:29)

Re:アニマルカイザー第9弾 その3(09/20)  
もんじパパ  さん
こんばんは♪
自分もVジャン見ました(^.^)
自分的には昆虫とライオンやサイなどの動物が戦うってと思っていましたが、次男坊は気になるようでVジャンを食い入るように見ていました。子供はあまり気にしないんですかね(*^^*) (2009.09.20 20:27:13)

Re:アニマルカイザー第9弾 その3(09/20)  
゚*☆*゚佑月゚*☆*゚ さん
こんばんは
Vジャンプ今日も買うの忘れました。
情報ありがとうございます。
うちの子供は すごく喜んでます。
やっぱりムシキングも幼稚園の時に少しだけしてたことがあったので…やっぱりクワガタ カブトは大好きなようです。9弾は復活のきっかけになりそうです。 (2009.09.20 21:04:16)

Re:アニマルカイザー第9弾 その3(09/20)  
you!pa  さん
こんばんは!
ヘラクレスはマルチでG技となると、大会ではゴリサバ、グレイテストとバッカス以上の曲者になる予感がします。ライオン軍団がカブトムシ軍団に負けるのはちょっと見たくないけど仕方ないですね! (2009.09.20 21:38:22)

Re:アニマルカイザー第9弾 その3(09/20)  
Browniedave  さん
こんばんは!
ワタクシも昨日Vジャンプ買いましたよ~。
アニマルは基本なんでもありなので、甲虫の登場はOKです(^-^)。
新規参入者も増えそうな予感がしてます。
(2009.09.20 22:12:00)

Re:アニマルカイザー第9弾 その3(09/20)  
せいしろう さん
こんばんは、
情報展開ありがとうございます!
ムシの登場については、みなさん最近は前向きになってきましたね~
金レアはやっぱりいいですね~ (2009.09.20 22:25:29)

Re:アニマルカイザー第9弾 その3(09/20)  
こんばんわ^^
私はVジャン買ってないので
情報は、嬉しいです^^V
ヘラクレスオオカブト@@;
ムシキング育ちの私は、懐かしいです♪
でも?動物と戦って、勝てるのか?
疑問ですね(苦笑)
私も稼働日が待ち遠しい一人です^^;
(2009.09.21 00:45:41)

Re[1]:アニマルカイザー第9弾 その3(09/20)  
Muupa  さん
etuyusariさん、コメありがとうございます。
また、記事をお褒めいただきまして、恐縮です。
今回は大会参加無しだったので、残念でした。
また、次の機会に頑張りたいと思います。
ウチの長男坊は、甲虫参加がムシキングみたい、と言いつつもアニマルカイザーはやはり大好きなようで安心しました。

>こんばんは
>いつも丁寧にまとめた記事は頭が下がります。
>大会参加無しだったのですか、残念です。
>甲虫参加でアニカイ離れしないかと心配してましたが
>我が子は甲虫参加の事より、ベイブレード人気に
>誘惑されてます。
-----
(2009.09.21 04:10:22)

Re[1]:アニマルカイザー第9弾 その3(09/20)  
Muupa  さん
もんじパパさん、コメありがとうございます。
子どもにとっては、大人から見ると非現実なことでも面白ければOKなんでしょうね~。
そもそもアニマルカイザーは何でもありなので、やはりバンナムさんは、子どもの心をつかむのが上手いなぁ、と感じました。
新たにアニマルカイザーに興味を持ってくれる人が増えてくれると嬉しいですね! (^_^)/

>こんばんは♪
>自分もVジャン見ました(^.^)
>自分的には昆虫とライオンやサイなどの動物が戦うってと思っていましたが、次男坊は気になるようでVジャンを食い入るように見ていました。子供はあまり気にしないんですかね(*^^*)
-----
(2009.09.21 04:12:48)

Re[1]:アニマルカイザー第9弾 その3(09/20)  
Muupa  さん
゚*☆*゚佑月゚*☆*゚さん、コメありがとうございます。
結構な数の甲虫が参加するみたいで、それぞれどんな技で戦うのか、今から楽しみになってきました。
第9弾から復活してくれると良いですね~。(^_^)/

>こんばんは
>Vジャンプ今日も買うの忘れました。
>情報ありがとうございます。
>うちの子供は すごく喜んでます。
>やっぱりムシキングも幼稚園の時に少しだけしてたことがあったので…やっぱりクワガタ カブトは大好きなようです。9弾は復活のきっかけになりそうです。
-----
(2009.09.21 04:14:17)

Re[1]:アニマルカイザー第9弾 その3(09/20)  
Muupa  さん
you!paさん、コメありがとうございます。
確かにマルチでG技なので、その組み合わせを使う人が多いでしょうね~。
攻撃力の少なさをシャイニングオーラでカバーする形ですよね!
どのような闘い方でどんな技を出すのか?
今から楽しみです。 (^_^)/

>こんばんは!
>ヘラクレスはマルチでG技となると、大会ではゴリサバ、グレイテストとバッカス以上の曲者になる予感がします。ライオン軍団がカブトムシ軍団に負けるのはちょっと見たくないけど仕方ないですね!
-----
(2009.09.21 04:16:18)

Re[1]:アニマルカイザー第9弾 その3(09/20)  
Muupa  さん
Browniedaveさん、コメありがとうございます。
甲虫参加で新たなアニマルカイザーファンが増えてくれることは大歓迎ですよね~。
でも、その一方で大会の抽選が今以上に厳しくなるのは、ちょっと辛いですけどね・・・。(^_^;)

>こんばんは!
>ワタクシも昨日Vジャンプ買いましたよ~。
>アニマルは基本なんでもありなので、甲虫の登場はOKです(^-^)。
>新規参入者も増えそうな予感がしてます。
-----
(2009.09.21 04:18:37)

Re[1]:アニマルカイザー第9弾 その3(09/20)  
Muupa  さん
せいしろうさん、コメありがとうございます。
甲虫の参加には若干の抵抗感がありましたが、今回の情報を見ていると、色々と興味が湧いてきました。
また、長男坊も楽しみにしている様子なので、これからもアニマルカイザーを応援していくことに変わりは無いと思います。
逆に今では楽しみになってきましたよ~! (^_^)/

>こんばんは、
>情報展開ありがとうございます!
>ムシの登場については、みなさん最近は前向きになってきましたね~
>金レアはやっぱりいいですね~
-----
(2009.09.21 04:20:59)

Re[1]:アニマルカイザー第9弾 その3(09/20)  
Muupa  さん
ポコちゃんパパさん、コメありがとうございます。
情報、お役に立てて僕も嬉しいです。
ヘラクレスオオカブトのカード(金レア)のこうげきりょくは5000しかありませんが、大ガッツの文字がありますので、これが甲虫が戦う上でハンディを克服する何かであることは、間違いないでしょうね。
また、新オーラも、そんな感じですよね。
一応、考えているんだなぁ、という印象は受けました。(^_^)/

>こんばんわ^^
>私はVジャン買ってないので
>情報は、嬉しいです^^V
>ヘラクレスオオカブト@@;
>ムシキング育ちの私は、懐かしいです♪
>でも?動物と戦って、勝てるのか?
>疑問ですね(苦笑)
>私も稼働日が待ち遠しい一人です^^;
-----
(2009.09.21 04:24:23)

Re[2]:アニマルカイザー第9弾 その3(09/20)  
Muupa  さん
↑↑↑

>ヘラクレスオオカブトのカード(金レア)のこうげきりょくは5000しかありませんが・・・

こうげきりょく5500の間違いでした。失礼しました。(^_^;) (2009.09.21 04:25:54)

Re:アニマルカイザー第9弾 その3(09/20)  
あおかし26  さん
こんばんは(^▽^)ノ

アニマル勉強中の私としましては、とても有り難い記事です♪
本日も、ちゃっかり勉強させて頂きました(^ 0 ^)♭♪ルンルン

次は、大会に参戦できると良いですね♪ (2009.09.21 22:28:36)

Re[1]:アニマルカイザー第9弾 その3(09/20)  
Muupa  さん
あおかし26さん、コメありがとうございます。
次の第9弾は、従来のファンからは賛否両論ですが、個人的には、それも含めて楽しめればよいかな?と思っています。
何より、長男坊が楽しんでくれればそれで満足です。
稼働日が待ち遠しいです。(^_^)/

>こんばんは(^▽^)ノ

>アニマル勉強中の私としましては、とても有り難い記事です♪
>本日も、ちゃっかり勉強させて頂きました(^ 0 ^)♭♪ルンルン

>次は、大会に参戦できると良いですね♪
-----
(2009.09.22 05:29:58)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: