PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
Muupaのブログへようこそ .:+:.::.:+:(,, ・∀・)ノ゛WёLCOмё.:+::.:+:.:.
今日は、長男坊と前から約束していたので、ガンバライドをエンジョイプレイするため、地元のSC内のGCに行ってきました。
僕としては、常日頃からガンバライドの販売戦略には疑問を感じているので、001弾からシステムが変更となったこともあり、11弾で卒業したいと思っていたのですが、長男坊は001弾にも興味津々のようで、まだまだガンバライドからは卒業できそうにありません。 ┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・
僕と長男坊がガンバライドをエンジョイプレイしている間、カミさんと次男坊はアニマルカイザーをエンジョイプレイしていました。しばらくしてから、カミさんに排出カードを見せてもらうと、どうやら「破壊への欲望」が排出された直後からエンジョイプレイを始めたらしいことが分かって、ガッカリしました。 ガク ━━ ||||||(。_ _)||||||━━ リ !!
今僕が一番欲しいカードは、「破壊への欲望」と「異次元たまご・金」なのですが、なかなか良い位置に巡りあえないです。 (;´д`)トホホ
一応、この「破壊への欲望」のユニットの後にパック切れとなるのか、別のユニットに移るとしたら、どのユニットに移るのかだけ、確認してみました。すると、「オウゴンオニクワガタ」&「グレイテストファイト」のユニットに移動しました。
また、もう片方のシリンダーも「マスターアポロン」ユニットに突入していることがわかったので、次男坊には、「マスターアポロン」が出るまで、エンジョイプレイをしてもらうことにしました。 Fight!!(o^-^)尸~''☆ミ☆ミ しかし、エンジョイプレイなので時間がかかります。 (;^_^A アセアセ・・・
途中、何度も他の子どもに並ばれたりもしました。 まぁ、それはそれで「マスターアポロン」がGETできなかったら、運がなかったと諦めることにしよう、と思って見ていましたが、途中で飽きてきたらしく「オウゴンオニクワガタ」排出後は、ボタンを全く押さなくなりました。
次男坊がアニマルカイザーをプレイしなくなると、アニマルカイザーの筐体の前には誰もいなくなりました。
しょうがないので、財布に忍ばせてある「ブルーコーラルスネーク」を使用して、僕がプチレンコすることにしました。 よっしゃ!Σo(*・∀・*)がんばんで!
順調に「マスターアポロン」をGETしましたが、"マスターアポロンパック"からの排出が続き、なかなか"シロナガス帝王パック"の排出がありません。もう少しで「グレイテストファイト」というところで、背後に子どもの気配が・・・。
恐る恐る後ろを振り返ると... ☆゚+.緊張.+゚☆|ョ゚Д゚。))))ドキドキ
次男坊 でした。 C=(^◇^; ホッ!
ホッとして、次男坊を膝の上に座らせてレンコを続けました。 (^ー^* )フフ♪
次男坊は、アニマルカイザーのレンコのやり方を知りません。また、普段から、緑のボタンの後は黄色いボタンを押すように教えているので、僕が黄色いボタンを押さないでいると、何度も黄色いボタンを押しました。レンコからエンジョイプレイに逆戻りです。 ( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
土曜日のSC内のGCには親子連れがたくさんいます。いつ、後ろに他の子どもが並ぶかも分からないので焦る気持ちもありましたが、せっかく、次男坊がボタンの押し方を覚えてきているのに、ワザと黄色いボタンを押さないという方法を見せるのが嫌だったので、エンジョイプレイに徹しました。 《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛うふふ~
時間はかかりましたが、何とか無事に「グレイテストファイト」までGETすることができました。ここで、再び、背後に人の気配を感じて振り返ると、今度は親子連れが並んでいました。
察しの良い方なら既にお気づきかと思いますが、この後は、"シロナガス帝王パック"へと移行します。
多分、「シロナガス帝王」は、親子連れが排出してしまうだろうなぁ~、と思いながら交替しました。
次男坊は、後ろに並んでいた親子がエンジョイプレイをするのを後ろで見ていましたが、散々、アニマルカイザーをエンジョイプレイした後だったので、またやりたいとは言いませんでした。
カミさんに次男坊を任せて、僕は長男坊のガンバライドの排出状況を確認するため、その場を離れました。
長男坊に排出されたカードを見せてもらうと、ノーマル、レア、SPばかりでSR以上が1枚も排出されていませんでした。
・・・ガンバライドは相変わらずの極悪排出ですね~。 (ノ`Д´)ノ彡┻━┻
それでも長男坊は楽しそうにガンバライドをエンジョイプレイしているので、もう少しやらせてあげることにしました。 ε- (´ー`*) フッ
しばらくすると、アニマルカイザーをエンジョイプレイしていた親子が去っていきました。親子が「シロナガス帝王」をGETしただろうな、と思って、カミさんに、今去って行った親子はさぞ喜んでいただろう、と尋ねたところ、楽しそうに対戦はしていたが、排出したカードを見て、特に喜んでいる様子は無かった、と予想外の回答が返ってきました。 Σ(゚◇゚;)マジデッ!?
もしかして、まだ「シロナガス帝王」は排出されていないのかな?と思って、試しに1クレ投じて位置を確認したところ、奇跡的に「シロナガス帝王」はまだ排出されていませんでした。 (ΦωΦ)フフフ...
再び、「ブルーコーラルスネーク」の登場です ┗(#≧∀≦)┛ハッスル!!!
でも、また次男坊が黄色いボタンを押してしまうと、プチレンコではなくエンジョイプレイになってしまいます。また、別の親子に並ばれる可能性もあるので、焦りました。 アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
しょうがないので、カミさんに次男坊をアニマルカイザーの筐体から遠ざけてもらって、長男坊にはガンバライドをやめさせて、アニマルカイザーのプチレンコを手伝ってもらいました。
"マスターアポロンパック"からの排出は執拗に続き、「大彗星貫通」ユニットまで進んでも、もう片方のパックは「シロナガス帝王」まで2クレの位置から移動しません。
段々と、カードが排出されるたびにイライラしてきました。 ヽ(`Д´#)ノ ムッカー!! 結局、「シロナガス帝王」と「大彗星貫通」のダブルリーチとなりました。せっかくここまで来たので、両方GETしたいところです。
しかし、先ほどからコチラの様子をうかがっている親子連れがいました。 (; ・`д・´)...ゴクリ...(`・д´・ ;) 先に「シロナガス帝王」が排出されましたが、見られないようにポケットにしまいました。
すると、その親子連れが近づいてきて後ろに並びました。 Σ(´∀`||;)ドキッ!! 次に「大彗星貫通」が出ないと、確実に持っていかれてしまう状況となりましたが、ドキドキしながら排出されたカードを裏返すと、「大彗星貫通」でした ヤタ━━━━ヽ( ^∀^)ノ ヽ(^∀^)ノ━━━━ !!
何とか無事に「シロナガス帝王」も「大彗星貫通」もギリギリでGETできました \(;゚∇゚)/ヒヤアセモン☆
排出されたばかりの「大彗星貫通」を見た親子は、結局、アニマルカイザーをプレイしないで、その場から去っていきました。 エッ?(゚Д゚≡゚Д゚)エッ?
最初は、エンジョイプレイをしていたアニマルカイザーでしたが、途中からプチレンコになってしまいました。 ヽ( ̄▽ ̄)ノ ナハハ♪
結果は、トータル40クレで、究極レア2枚、銀レア2枚、銅レア3枚でした。



効率の良いプチレンコとは言えなかったですが、土曜日のSC内のGCで、W究極レアをGETできたので、満足です。 うふ♪(* ̄ー ̄)v
今度は「破壊への欲望」もしくは「異次元たまご・金」近くの配列に当たると良いんですけどね~。
いつかチャンスが巡ってくることを信じて、引き続き、頑張りたいと思います♪
(*・`д・)ガンバルッス!!
これまでのご愛顧ありがとうございました! 2010.12.31 コメント(4)
アニマルカイザー公認バトル大会~2010年… 2010.12.30 コメント(4)
アニマルカイザー公認バトル大会~2010年… 2010.12.20 コメント(10)