『昭和みしん』雑記帳◆恐るべし『昭和みしん』

『昭和みしん』雑記帳◆恐るべし『昭和みしん』

Kids携帯専用




防犯機能付き Kids携帯ケース



普通の携帯と一緒じゃん。・・・いえいえ、Kids携帯は違うんです。
防犯ベルと自動GPS送信機能が付いていて、登録されている親元に通報が届くと言うもの。
って事は、防犯ベルとして身につけ、いつでも防犯ベルの紐が引っ張れなくちゃ意味が無い。
で、じゃあどう鳴らす?各社うわべは良く考えているんですけどね・・・ツメが甘い。

防犯ベルの紐を上部中央(てっぺん)あたりに付けて、その紐を吊り下げにも兼用=本体を強く引っ張るとON!
これ・・・間違いで良く鳴ります。引っ張り易すぎて、引っかかりやすい。
繰り返すうちにスイッチ部分のカチッとハマる感じも甘くなり、ますます鳴ります。
じゃあ・・・と普通のストラップ(同じく上部端)で吊り下げると・・・防犯ベルが引っ張れませんからっ(ToT)

防犯ベルの紐を下部中央(底辺)あたりに付けて、普通の携帯からブラブラする防犯ベルの紐を引っ張るとON!
これなら普通の防犯ベルと使い方は一緒だけど・・・
ストラップの取り付け位置は普通の携帯と同じだから、1箇所上部、それも左右のどちらかに偏っています。
・・・防犯ベルってとっさにすごい力で引っ張るはず・・・その吊り方ってどうなの?
いやそもそも、ストラップ通しのあの細い部分・・・それで強度的には大丈夫なわけ?
最近の軽量化もますます進化した携帯本体を吊るすだけなら充分だろうけど、
イマドキのじゃらじゃらマスコット沢山=取り付けるところが折れたから買い替え・・・耳にしません?
とっさに引っ張ったら、防犯ベルが機能するスイッチが入る前に、吊り下げ紐の取り付け位置が折れた。
子供の携帯慣れを丁寧に指導してしつけ、毎月保険料のつもりで月額を支払っているのに。
肝心の場面で・・・冗談じゃあありませんよね。

そしてドレにも言える一番肝心な部分。
子供が身に付けるんだもの・・・ランドセルに下げるにしても、首から下げるにしても、アッと言う間に傷だらけ。(-"-〆)
これこそG-Shock仕様でヘビーデューティーにして欲しいんですけど・・・。
しかも市販の携帯ケース・・・防犯ベルの紐が出ませんからっ。

『 無いのなら 作ってみせよう k5mam 』

ってなわけで、オリジナルで作りましたとさ。(笑)
ってマトメはじめてみたら・・・我が子ケースの画像が無いっ(^_^;)
だってね・・・記録に残したいとは思えなかった(母本音)ポケモンなんですよぉ。(笑)
今では撮影に耐えないほど色も褪せてるし。。。
そろそろ次のものに作り変えるかぁ(時間に余裕があれば(^_^;)って事で、おあずけっ!
その他の作品でディテールだけをご紹介しますね。

<工夫ポイント>
●防犯ベル用スリット
・・・防犯ベルのストラップを通して、根付が大きめでも通るように少し大きめ。
●口紐の2本しぼり
・・・落下紛失防止に2本。場合によっては1本を短めランドセル用、1本を長くして首下げようにも。
●背面のストラップ取り付け用ピス
・・・首かけなど、市販のお気に入りの携帯ストラップを使用する場合に取り付けられるように
●ナップ起毛(キルト綿の代わり)で裏地
当然ほこほこのクッション性のある裏地を付けて、衝撃にも傷にも強く。
●袋口にニット
・・・口の縛りが馴染むように、口部はニットを使用してみました。(^_^)v





●ご近所の「カイ君」へ
Kids携帯専用ケース
防犯への工夫



●「Sewing-mamaさん」にサプライズ・プレゼント
SM-1
SM-2








© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: