禽5182さん
>こんなに大きな橋落ちたりしないのかな・・・
>高いところが苦手なので私なら絶対渡れません++

落ちることはないんでしょうけど高いところが苦手な方が渡るのは難しいんでしょうね。
さすがにいろいろ考え出すと私でも怖くなります(笑) (Sep 12, 2007 07:16:25 PM)

Life Create  

Life Create  

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

k-2o-2

k-2o-2

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025
Apr , 2025
Mar , 2025
Feb , 2025

Calendar

Favorite Blog

ママになるまで naopink2525さん
女性社長オススメ♪Sh… INPLACE♪さん
タマホームのうんちく tama-bayiさん
My Future House mizumizu18さん
 おうちブログ sakura2009さん

Comments

人間辛抱 @ Re:唐突ではありますが(05/07) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
濡ら師@ ぴょぷしゃーーー!!!!! <small> <a href="http://bisha.hun-kun…
男神@ ワタシハ神ダ こんだけ稼いだら神気取ってもいいだろw…
れでぃー@ 精 液ぬらあああぁぁwww ぴゃー!!! お口ん中にたっぷり出して…
困ったさん@ あぁああぁぁあぁぁぁああ!!!!!!! 前 立 腺 攻め+亀 頭 攻めヤヴァすぎる…
ぎゃんちゅ@ やらねー奴バカだろ(^^; んーーーぅぅうぅうううもみもみいいいい…
ゆいな@ こめしわふぁだふぁああん ぴゃーーー!!!!!!!!! たまたま…
さかな@ Re: 乙っす!!!!そしてあざっす!!!!!…
せい氏@ ロリすぐるーーーー!!!! 21歳なのに超 □ リ 顔の女でテンション…
洗濯機@ イケイケどんどん!!!! キレーなピンクのまん個ばっかー!!!!…
Aug 27, 2007
XML
テーマ: 旅の写真(3534)
カテゴリ: 那須写真
お盆休みに那須に行った時の写真の続きです。

もみじ谷大吊橋1

もみじ谷大吊橋2

上の写真は塩原渓谷を流れる箒(ほうき)川にかかる全長320mの もみじ谷大吊橋 です。上の写真に 日本一 と掘られた記念碑がありますが、無補剛桁歩道吊橋としては日本一の長さを誇るそうです。

さすがに長かったですね。ぶらぶらと下を眺めながら歩いたりしましたが、渡りきるまでに7、8分かかったと思います。下の写真を見ると吊橋が長いせいか、下の水面とのさほど離れていないようですが、30m以上はあったのだと思います。

この橋を訪れた時は少々曇天気味でしたので、もう少し晴れていてくれれば写真写りはよかったのかもしれませんけどね。それにしても暑かったです(苦笑)


           ランキング登録中です。もしよければ投票お願いします。→  バナー

                                             →  ブログランキング・にほんブログ村へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 27, 2007 11:57:02 PM
コメント(14) | コメントを書く
[那須写真] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:もみじ谷大吊橋(08/27)  
fellow  さん
こんにちは♪

なんだか涼しげ(〃>艸<〃) ゚+。:.゚

今夜か皆既月食(o^-')b
なのに、久しぶりの曇り空(〃>艸<〃) ゚+。:.゚

ポチッと行ってきます♪
(Aug 28, 2007 12:46:40 PM)

こんにちは  
まるりーん  さん
久しぶりにコメントさせてもらいました♪

とっても大きな橋ですね~!高所恐怖症の方だったら、少し怖いくらいの高さと幅?のようにお見受けしましたが、大吊橋というだけあって、しっかりした作りのようなので、大丈夫でしょうね♪

以前、こういった山間の吊橋で、木製の、渡っているととってもぎしぎしいう吊橋を渡らされたことがあったので、高所恐怖症ではないのですが、それ以来吊橋を見ると、少しどきどきしてしまうのでした。
それにしても、本当に綺麗な景色です~目の保養になりました。また遊びに参ります! (Aug 28, 2007 03:36:51 PM)

Re:もみじ谷大吊橋(08/27)  
吊橋。。落ちないとわかってても怖いんですよね。。
ポチ完了です(*^_^*) (Aug 28, 2007 03:40:34 PM)

こ・・・怖い  
禽5182  さん
こんなに大きな橋落ちたりしないのかな・・・
高いところが苦手なので私なら絶対渡れません++ (Aug 28, 2007 04:03:13 PM)

Re:もみじ谷大吊橋(08/27)  
avajava  さん
十分綺麗な景色です。
那須いい所ですね・・・。
( ^▽^) (Aug 28, 2007 10:45:41 PM)

すごいですねー  
♪あっ♪  さん
是非、言ってみたいです (Aug 29, 2007 12:00:33 PM)

Re:もみじ谷大吊橋(08/27)  
人間辛抱  さん
是非とも行って見たいですね。 (Sep 1, 2007 06:11:43 AM)

Re[1]:もみじ谷大吊橋(08/27)  
k-2o-2  さん
fellowさん
>こんにちは♪
>なんだか涼しげ(〃>艸<〃) ゚+。:.゚

水ってなんだか涼しげですよね。
でもこの日は暑かったのです(苦笑)
もう涼しくなってきましたけど。

>今夜か皆既月食(o^-')b
>なのに、久しぶりの曇り空(〃>艸<〃) ゚+。:.゚

皆既月食は残念でしたね。

>ポチッと行ってきます♪

応援ありがとうございます! (Sep 11, 2007 10:43:21 PM)

Re:こんにちは(08/27)  
k-2o-2  さん
まるりーんさん
>久しぶりにコメントさせてもらいました♪

コメントありがとうございます!

>とっても大きな橋ですね~!高所恐怖症の方だったら、少し怖いくらいの高さと幅?のようにお見受けしましたが、大吊橋というだけあって、しっかりした作りのようなので、大丈夫でしょうね♪

おっきな橋でしたよ^^
つくりは確かにしっかりしていましたがちょっとは揺れました。
さすが吊橋(笑)

>以前、こういった山間の吊橋で、木製の、渡っているととってもぎしぎしいう吊橋を渡らされたことがあったので、高所恐怖症ではないのですが、それ以来吊橋を見ると、少しどきどきしてしまうのでした。
>それにしても、本当に綺麗な景色です~目の保養になりました。また遊びに参ります!

木の吊橋も渡りましたよ。
そちらは短かったのでそんなに怖くなかったですが。
また写真載せますね! (Sep 11, 2007 10:47:06 PM)

Re[1]:もみじ谷大吊橋(08/27)  
k-2o-2  さん
ちょこちょこ0204さん
>吊橋。。落ちないとわかってても怖いんですよね。。

多分落ちないんでしょうけどね(笑)
怖い人には怖いんでしょうね。

>ポチ完了です(*^_^*)

応援ありがとうございます! (Sep 11, 2007 11:01:29 PM)

Re:こ・・・怖い(08/27)  
k-2o-2  さん

Re[1]:もみじ谷大吊橋(08/27)  
k-2o-2  さん
avajavaさん
>十分綺麗な景色です。
>那須いい所ですね・・・。
>( ^▽^)

那須とはいっても塩原渓谷というところなので、
那須高原とはまた別になります。
この辺りは渓谷というだけあって緑ばかりですよ^^ (Sep 12, 2007 07:17:22 PM)

Re:すごいですねー(08/27)  
k-2o-2  さん
♪あっ♪さん
>是非、言ってみたいです

是非いってみてください^^
この辺りに行くなら車の方が便利だと思います! (Sep 12, 2007 07:17:48 PM)

Re[1]:もみじ谷大吊橋(08/27)  
k-2o-2  さん
人間辛抱さん
>是非とも行って見たいですね。

是非いってみてください! (Sep 12, 2007 07:18:04 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: