木の特徴と作業手順の段取りとかって
考えるの大変そうですねー(>_<)
予想しなかった事って当然のように起こるんですね、、、

色々勉強になります~
(Sep 5, 2007 12:54:16 AM)

Life Create  

Life Create  

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

k-2o-2

k-2o-2

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025
Apr , 2025
Mar , 2025
Feb , 2025

Calendar

Favorite Blog

ママになるまで naopink2525さん
女性社長オススメ♪Sh… INPLACE♪さん
タマホームのうんちく tama-bayiさん
My Future House mizumizu18さん
 おうちブログ sakura2009さん

Comments

人間辛抱 @ Re:唐突ではありますが(05/07) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
濡ら師@ ぴょぷしゃーーー!!!!! <small> <a href="http://bisha.hun-kun…
男神@ ワタシハ神ダ こんだけ稼いだら神気取ってもいいだろw…
れでぃー@ 精 液ぬらあああぁぁwww ぴゃー!!! お口ん中にたっぷり出して…
困ったさん@ あぁああぁぁあぁぁぁああ!!!!!!! 前 立 腺 攻め+亀 頭 攻めヤヴァすぎる…
ぎゃんちゅ@ やらねー奴バカだろ(^^; んーーーぅぅうぅうううもみもみいいいい…
ゆいな@ こめしわふぁだふぁああん ぴゃーーー!!!!!!!!! たまたま…
さかな@ Re: 乙っす!!!!そしてあざっす!!!!!…
せい氏@ ロリすぐるーーーー!!!! 21歳なのに超 □ リ 顔の女でテンション…
洗濯機@ イケイケどんどん!!!! キレーなピンクのまん個ばっかー!!!!…
Sep 4, 2007
XML
カテゴリ: 工事完成写真
最近忙しくて更新が滞っておりました。本日も急いで更新して仕事に戻らなければなりません。

工事完成写真6-1 工事完成写真6-2 の続きです。

工事完成写真6-5

工事完成写真6-6

上の写真は見ての通りキッチンですが、面材に パイン材 を使用した輸入のキャビネットです。レンジフードは日立製、食洗機はリンナイのものです。パインの面材だと オークの面材 とはまた違った趣がありますよね。床には Pタイル (プラスチック製)を使用しています。

下の写真は 工事完成写真6-2 の写真とは逆の玄関側からリビングを撮った物です。階段もパイン材、左側に見える引戸の縁もパイン材です。堀座卓だけはパインのものがなく違ったものになってしまっておりますが。



ちなみに凹んだ床ですが数日前に早速張替に行ってまいりました(苦笑)


           ランキング登録中です。もしよければ投票お願いします。→  バナー

                                             →  ブログランキング・にほんブログ村へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 4, 2007 10:40:09 PM
コメント(14) | コメントを書く
[工事完成写真] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:工事完成写真6-3(09/04)  
avajava  さん
ウッディーなキッチンってのも結構いいですね。
( ^▽^) (Sep 4, 2007 11:40:16 PM)

Re:工事完成写真6-3(09/04)  
RIE9214  さん
今にも、木の香りが漂ってきそうな・・・
しかも、『IHクッキングヒータ』でお掃除も楽々!って感じですね♪ (Sep 5, 2007 12:47:49 AM)

Re:工事完成写真6-3(09/04)  
横浜はづき  さん

こんにちは。  
木の香りって大好きなんです。
私の父は、昔かたぎの大工で工務店をやってたの。
幼い頃から、木の切れ端で遊んでました~♪^^
今は、年をとったので内装専門ですが、頑張ってますよ~。
本当に木の香りが漂ってきそうで素敵ですね。
こんなお家に住んでみたいなぁ~♪^^

いつも応援 ありがとうございます。
心を込めて 応援していきますね。(^_-)☆ (Sep 5, 2007 10:28:12 AM)

Re:工事完成写真6-3(09/04)  
fellow  さん
我が家にも2ヶ所・・・パイン材が。
トイレと玄関のウォーキングシューズクロゼットの扉と廻淵です。
1Fは、無垢材を使ってるのでそれに合わせたら・・・・
合うのがなかったんですよね。
輸入の扉は高すぎるし・・・・
困ったfellow達は、梁やカウンターを購入したお店に相談に。
パイン材を塗れば問題がないことが判明。
床材にあわせて、ブラインワックスを購入。
自分たちで、1日掛けて色塗りに行きました(*´_`*)
今では、良い想い出かなぁ♪

ポチッと行ってきます♪
♪ (Sep 5, 2007 12:48:34 PM)

お仕事お疲れさまです!  
まるりーん  さん
こんばんは。いつもありがとうございます!

明るくて、特にキッチンは、なんだかカントリー風にも思える、素敵なキッチンですね!
L字型…憧れです。

キャスター付の家具は、気になりますね~
わが家も、食卓の椅子がキャスター付なのですが、
一応、下にビニールの木目柄の入ったシートは引いてあるものの、
大柄な方が座ると、
「シートからはみださないでくださいね~」
と、心の中で祈ってしまいます。
椅子って、座り心地はもちろん大事だと思いますが、こんなところに盲点があるとは思いませんでした。
長々とすみません。また遊びに参ります! (Sep 5, 2007 08:02:46 PM)

Re:工事完成写真6-3(09/04)  
ミッキー627  さん
すてきですね。
部屋の間取り、広さに対して木材の色や使う量が
計算されていてすっきりしてみえます。
シンク右下部分は食洗機でしょうか?
扉にまで埋め込まれていて統一感がでていますね。
フードもおしゃれです。
(Sep 6, 2007 07:51:26 PM)

Re[1]:工事完成写真6-3(09/04)  
k-2o-2  さん
avajavaさん
>ウッディーなキッチンってのも結構いいですね。
>( ^▽^)

国産のキッチンとはまた違った風合いがありますよね^^ (Sep 13, 2007 11:24:40 PM)

Re[1]:工事完成写真6-3(09/04)  
k-2o-2  さん
RIE9214さん
>今にも、木の香りが漂ってきそうな・・・
>しかも、『IHクッキングヒータ』でお掃除も楽々!って感じですね♪

実際にはそんなに香りがするわけではありませんが、
写真だと余計に想像力掻き立てられるのかもしれませんね。
最近はオール電化がはやっておりますからIHのお宅は多いですよね。 (Sep 13, 2007 11:25:54 PM)

Re[1]:工事完成写真6-3(09/04)  
k-2o-2  さん
横浜はづきさん
>木の特徴と作業手順の段取りとかって
>考えるの大変そうですねー(>_<)
>予想しなかった事って当然のように起こるんですね、、、

大変なのは何でも大変ですよ。
ちなみにある程度のことは私どもは予想しております。
このような建物の場合木の悪い面がでないよう祈るばかりですが。

>色々勉強になります~ (Sep 13, 2007 11:27:22 PM)

Re:こんにちは。(09/04)  
k-2o-2  さん
☆くぅーちゃん88 tia☆さん
>木の香りって大好きなんです。
>私の父は、昔かたぎの大工で工務店をやってたの。
>幼い頃から、木の切れ端で遊んでました~♪^^
>今は、年をとったので内装専門ですが、頑張ってますよ~。
>本当に木の香りが漂ってきそうで素敵ですね。
>こんなお家に住んでみたいなぁ~♪^^

お父さんは大工さんですか^^
うちの親も大工で以前は工務店を経営しておりましたが。
鉄骨から鉄筋コンクリートからなんでも建てておりましたが、
さすがに経営とは難しいもののようですね。

このような家は好きな方は好きなんでしょうね^^

>いつも応援 ありがとうございます。
>心を込めて 応援していきますね。(^_-)☆

こちらこそ応援ありがとうございます! (Sep 13, 2007 11:29:09 PM)

Re[1]:工事完成写真6-3(09/04)  
k-2o-2  さん
fellowさん
>我が家にも2ヶ所・・・パイン材が。
>トイレと玄関のウォーキングシューズクロゼットの扉と廻淵です。
>1Fは、無垢材を使ってるのでそれに合わせたら・・・・
>合うのがなかったんですよね。
>輸入の扉は高すぎるし・・・・
>困ったfellow達は、梁やカウンターを購入したお店に相談に。
>パイン材を塗れば問題がないことが判明。
>床材にあわせて、ブラインワックスを購入。
>自分たちで、1日掛けて色塗りに行きました(*´_`*)
>今では、良い想い出かなぁ♪

パイン材でも色をつけたのですね。
しかもご自分で塗装されたとは^^
なんだか豪華そうな御宅ですね!

>ポチッと行ってきます♪
>♪

応援ありがとうございます! (Sep 13, 2007 11:30:38 PM)

Re:お仕事お疲れさまです!(09/04)  
k-2o-2  さん
まるりーんさん
>こんばんは。いつもありがとうございます!
>明るくて、特にキッチンは、なんだかカントリー風にも思える、素敵なキッチンですね!
>L字型…憧れです。

そうですね。確かにカントリー調ですね^^
L字のキッチンはある程度スペースがないとできませんからね。

>キャスター付の家具は、気になりますね~
>わが家も、食卓の椅子がキャスター付なのですが、
>一応、下にビニールの木目柄の入ったシートは引いてあるものの、
>大柄な方が座ると、
>「シートからはみださないでくださいね~」
>と、心の中で祈ってしまいます。
>椅子って、座り心地はもちろん大事だと思いますが、こんなところに盲点があるとは思いませんでした。
>長々とすみません。また遊びに参ります!

ほんとキャスターは物によってはかなり木を使わなければなりませんからね。
床にジカ置きの座椅子などもそうですが。
賃貸などでは床の張替などにならないよう気をつけないと。 (Sep 13, 2007 11:33:29 PM)

Re[1]:工事完成写真6-3(09/04)  
k-2o-2  さん
ミッキー627さん
>すてきですね。
>部屋の間取り、広さに対して木材の色や使う量が
>計算されていてすっきりしてみえます。
>シンク右下部分は食洗機でしょうか?
>扉にまで埋め込まれていて統一感がでていますね。
>フードもおしゃれです。

バランスに関してはかなり好みに左右されると思います。
2年ほど前に建てかけのログハウス見に行きましたが、
ほんと全部木といった感じでそれはそれでいい感じでしたが。

シンク右下はリンナイの食洗機です。
面材もちゃんと用意されてるんですよね^^

確かにこのフードは角ばったものより見栄えがすると思います。
ただ、ちょっと整流板の脱着に難点があるのですが。 (Sep 13, 2007 11:38:24 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: