猫と喰いものと創作同人の日々

猫と喰いものと創作同人の日々

PR

プロフィール

kabatan&まき

kabatan&まき

カレンダー

コメント新着

住岡英毅@ Re:牛角さんへ行ってきました(05/29) 住岡英毅松村美虹
神田沙也加@ Re[1]:牛角さんへ行ってきました(05/29) ハローキティさんへ
牛角 牛角@ Re:牛角さんへ行ってきました(05/29) 牛角 浜辺美波 橋本環奈
kabatan@ 背番号のないエースGさんへ やはり、そういう変化はあるのですね。ネ…
背番号のないエースG @ Re:最近多いですな~(04/26) こちらは離島なので、auction普及しており…

お気に入りブログ

Prologue(feat.Teddy… lavender80さん

バカネコ日記 海獣トドさん
愛猫についてのブログ reiko_mama621さん
みつみつの台所~い… Oh!みつみつさん
Eneomaios あるみらさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011.02.09
XML

  お菓子探偵ハンナシリーズの「キーライム・パイはため息をつく」よりウォルナッツ・デーツ・チュウを作ってみました。



キーライム・パイはため息をつく

   ヒロインハンナが飼い猫を獣医
に見て貰う時に早朝のため世話を
かけるお礼としてこれを持っていきます。
妹ミシェルが大好きなので何とか理屈
をこねてお裾分けに預かろうとするのが
楽しい箇所ですね。

   今回はレシピの1/4で作りました。
塩は有塩バターを使ったので省略
しています。無塩バターを使った
場合は茶さじ1/2の塩を追加して
下さい。

  刻んだデーツ1/4と刻んだ胡桃
1/2カップを用意します。デーツは一寸黒砂糖っぽい風味がして結構
好きなドライフルーツです。

IMG_8939.jpg

  バター56グラムを溶かしてブラウンシュガー
90グラム(今回はきび砂糖で代用)を混ぜます。
意外となかなか混ざらん・・・・。

IMG_8941.jpg

  卵一個を混ぜます。まだまだ
ざらついています。大丈夫か~

IMG_8943.jpg

  デーツと胡桃を混ぜます。先に
混ぜておかないと胡桃のでこぼこに
粉が入ると白く出てしまうのですね。

IMG_8945.jpg

  バニラエッセンス小さじ3/4
を混ぜて小麦粉120グラムと
重曹茶さじ1/2を篩い合わせて
混ぜます。気を付けないと粉が
飛び散ったりするので丁重に
混ぜて下さい。

IMG_8946.jpg

  生地の出来上がりです。見事に茶色な仕上がり~。

IMG_8949.jpg

  固めの生地になるらしいのです
が、卵がやや大きめだったせいか中途半端な柔らかめになったので
小さじで掬って落とすことにします。

IMG_8958.jpg

  180度で10~12分焼きます。オーブンに
よって色々違うので目安はほんのりきつね色
になるまでですね。

IMG_8953.jpg

  焼けたら取りだして天板にのせた
まま2分ほど冷まし、網に上げて冷まします。ロックケーキみたいな仕上がり
です~。

IMG_8954.jpg

   食べてみるとミシェルのデーツと胡桃
入りのパンの様な味がするというのが
納得できます。確かにそんな感じでそれが
もう少しさっくりとなった食感ですね。私
好みの味です。ナッツ系とか黒砂糖系の
味が好きな方にはお薦めかな。

IMG_8962.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.03.02 21:40:00
コメント(2) | コメントを書く
[お菓子探偵ハンナシリーズのスイーツ&料理] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: