2007年12月22日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
IE7 インターネットエクスプローラの使い勝手が良くない。
ホームページ見るやつのことだよ。

病院からプアな条件でネット接続しているからイライラ。
ついでに日本語変換辞書にエラーが出ることがある。



思い出して、FireFoxを入れてみた。

回線の条件がわるいから、FireFoxでのダウンロードの快適さがよくわかる。
エラーが出てダウンしても、次に開けたときに、その状態で再開できるのもうれしい。
慣れるのにちょっとだけ時間かかりましたけどね。

自分でツールバーをカスタマイズもできます。

サーバー経由で、他のパソコンとお気に入り(ブックマーク)の同期もできるみたいだし。



どっちをメインにするかの選択はしないといけないけど、IE7とFireFox2を混在させることも可能ですから、試しに使って良いかもです。
一長一短ありますから、IE7 をメインに使い、FireFox2をサブにってのがお勧めかな。

http://www.mozilla-japan.org/









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年12月22日 06時41分23秒
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: